無料ブログはココログ

« 【青ステッカー限定編】ライスコロッケ? ガラパゴスだからこそ生き残れる! | トップページ | 【デリ飯回顧録@仙台】6連戦(前半)…「成城石井」に救われる??? »

2020年10月 5日 (月)

【旅ログ】地方鉄道コレクション2019 -2020

案の定、さほど続かず、今回で中締めです。

無意識に何となく…という旅ではもったいないことも

多いのかもしれません。

ただし、このシークエンスは(も)、先々のための確認なんで、

企画して自分で満足しています。

案外撮って見落としていた画像もたくさん発見しました。

ほとんどは雑な画像でしたけど?

 

それでは2019年7月タビから#035です。

ようやくこのあたりは(JR)乗りつぶしに突入しています。

って、地方鉄道は別に意識してないですけどね。

 

#035

●三陸鉄道(リアス線)

36-700形

190702sanrikurwatkuji

 

#036

●山形鉄道(フラワー長井線)

YR-880形

190703flowernagailineakayu

 

#037

●しなの鉄道(しなの鉄道線・北しなの線)

115系(しなの鉄道色)

190705shinanorw114redatkaruizawa

 

#038

●わたらせ渓谷鉄道

わ89-310形

190705watarasekeikokurwatkiryu_

 

#039

●銚子電気鉄道

デハ2000形

 

190708choushidentetsu20003

 

#040

●井原鉄道

IRT355形

191217_irt355_201_atfukuyama

偶然福山駅に乗り入れているのに遭遇。岡山県を走る私鉄ですけどね。

 

ここまで2019年。ここからが2020年。

#041

松浦鉄道

600形

200112mr600_forsasebo_atimari

伊万里から有田まで乗りました。

 

#042

●北九州モノレール

200108kitakyuushuu_monorail

JR小倉駅に改札があります。

 

#043

●仙台空港鉄道

SAT721形

200118sendaiairportline

1月タビでJAL福岡~仙台を利用。仙台空港もう行かないだろうなあ。

 

#044

●えちぜん鉄道

7000形

200318echizentetsudou7000

福井駅にて。

 

#045

●京阪電車

2200形

200319keihan2200kei_atdemachiyanagi

祇園四条から出町柳まで乗りました。

 

#046

●伊勢鉄道

イセIII形

200325isetetsudou_3kei

津駅に停まってました。おもちゃみたいでした。

 

#047

●南海電車

手前が高野線を走る31000形。

向こう側が6000形

200326nankai_31000kei

南海電車は今後も利用する機会がありそう。

だって「高野山」にまだ行ってないので。

 

#048

●長良川鉄道

500形

200521nagara502_atminooota

とある理由で珍しく乗車を主目的に利用しました。

 

#049

●名古屋鉄道

左2200形・右3500形(たぶん)

200522meitetsu_centrair

セントレアにて。セントレア利用と岐阜宿泊の機会があれば

今後もマストで乗ることでしょう。

 

そうかあ、#049までが精一杯でしたね。

130社ちょいとすれば画像数は3~4割程度。

とりあえず1社1種類的な次元でした。

もちろんその鉄道会社でその車両じゃねーだろ!

とか、せっかくなら最も人気の車両を撮りたいね

とか、なにごとも徐々に盛り上がるハズなので

まあすべてのベース、初心者レベルで

こんな感じできたということです。

このペースではコンプリは無理にしても

全体の3分の2ぐらいはいけそうな気がしています。

撮影の質を問わない前提です(笑)。

いやあ自分でもコレクター魂だなと思いますねえ。

中途半端な!?

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【青ステッカー限定編】ライスコロッケ? ガラパゴスだからこそ生き残れる! | トップページ | 【デリ飯回顧録@仙台】6連戦(前半)…「成城石井」に救われる??? »

シリーズ乗り鉄」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【青ステッカー限定編】ライスコロッケ? ガラパゴスだからこそ生き残れる! | トップページ | 【デリ飯回顧録@仙台】6連戦(前半)…「成城石井」に救われる??? »