無料ブログはココログ

« 【それこそ旅ログ】地方鉄道全制覇への道って? | トップページ | 【旅コレクション編】在来線特急・JR東日本編 »

2020年9月22日 (火)

【青ステッカー限定】単なる街中華のカレーに非ず@田家町

200917rika_tayachou

田家町の「六花」(りか)。

ここで店名書くのはかなり珍しい(自分で言うな…笑)

初回の訪問をブログに書いた割にはこのメニューの2回めまでが間が空きました。

初回は…19/10/25…1年は経ってないか。

これでまだこの店が4回めってんだから、

家から遠い、ということにしておきます。

青ステッカーがなかったら、きっと再訪はまだ先になっていたことでしょう。

たしか初期の青ステッカー店名リストにはなかったと思うんだな。

追加登録だったのね。

はい、今回の画像デス。

200917curry_geehan_rika

カリー鶏飯(ギーハン)

最初の印象は中華丼の具で作った賄い系カレーというものだったけど、

今回の印象はちょっと普通っぽくなった気もしました。

ピーマンの入ったカレー、より

白菜の入ったカレーのほうが???となるでしょうからね。

そこがキモだったりして。

まあ具だくさんなのはとてもよいことですよ。

前回はコチラ。

191025rikataya2currygeehan

たまたま白菜の切れ端が真ん中にいるから、その印象?

ピーマンのほかにも緑(絹さや)があるので、彩りチキンカレーみたいに

なってます。

とりあえず今回は賄い系彩りチキンカレーということにしておきます。

万人にオススメできるかどうかは別にして、平凡なカレーだけど

個性があるカレーだと思うのね。表現が難しい。税込835円。

これだけだとプレミアム券1枚になっちゃうので

画像にはないけど(焼)餃子430円をプラスしたら、

食べ応えのあるヤツが「7ケ」出てきて、このカレーをブーストしてくれました。

いやあラーメン食わずに飯モノばっかだ、ホント。

そして、改めてここのメニューを読み込まないといけないかな。

191025rikataya3menu

なかなかあるでしょう?


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【それこそ旅ログ】地方鉄道全制覇への道って? | トップページ | 【旅コレクション編】在来線特急・JR東日本編 »

ドコイク?函館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【それこそ旅ログ】地方鉄道全制覇への道って? | トップページ | 【旅コレクション編】在来線特急・JR東日本編 »