【本日の日替わり650円】その常連愛が高評価ポイントでしょ???@宮前町
前にも書いたように最近は
「きょうはどうする?」とお店サイトで「本日の日替わり」を
確認してから向かうことにしています。
今回はこれを見て
オモシロイと思いました。
女将さんは「みそ汁どーする?」と言ってますが、
それよりグラタンにライスをつける発想のほうが問題です。
ヘンです。
え?
違和感があったのになぜ向かった?
これに弱いんですよ。
「クリームコロッケ」
まあメインではありませんでしたが、
小さなエビフライもついていました。
グラタンのほうはチキンとマカロニたっぷりのグラタン。
本当はご飯とあわせるなら、炭水化物のマカロニじゃなくて、
玉ねぎやマッシュルームやブロッコリーを少し入れて
チキンのクリーム煮(チーズがけ)という方向性へ持って行った
ほうがよいと思ったので、
素直に女将さんに
「なぜ、グラタンにライス?」と尋ねました。
すると
「だってずっとリクエストされていたんだもの」
なーるほど。
グラタン食べたかったら紅龍じゃなくて××に行けよ!
と言えるほどのお店が思い当たらない函館。
「グラタンって時間かかるでしょうに」と自分が言うと
「そうなんだけど…」と女将さん。
前回書いたように開店午前10時半。
自分がたどり着いた12時15分では店内ガラガラ。
ランチのピークは終わってしまっていて、しかも
珍しく「日替わり売り切れ」になりませんでした。
常連さんもわがまま過ぎないように注意してくださいな?
あと何回通えば自分も「リクエスト」できる身分になりますかね?
それにしてもほぼほぼ一期一会の日替わりメニュー。
まめにお店サイトでチェックするようにしておくと、
見えていなかった紅龍がさらに見えてくるのでしょう。
それも面白いと思ってます。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【函館・観光ツートップ対決】第10回・静岡、長野、埼玉 | トップページ | 【旅コレクション編】いやあ広いだけで乗り鉄的にはイマイチ?なJR北海道 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【猛暑?2024】嗚呼あきらめの夏、言い訳の夏、思い違いの夏(2024.08.31)
- 【食べログ/4トラ/eBird】レビューへの熱情を再確認してから前へ。(2024.08.19)
- 【星野リゾートが連れてきた!】7/6 函館に「HELLO CYCLING」導入さる! (2024.07.06)
- 【6月の総括】5月に引き続き実績悪化・前月比90.2%【ただしCOREは比較的安定?】(2024.07.01)
- 【ひらめきの街角】突然思い出した10年前のアングル【ハリストス正教会と…】(2024.06.22)
« 【函館・観光ツートップ対決】第10回・静岡、長野、埼玉 | トップページ | 【旅コレクション編】いやあ広いだけで乗り鉄的にはイマイチ?なJR北海道 »
コメント