【結果的に大誤報】こういうときはまた、ほっとくの?
もはや函館飲食ネタ、嘘つき系がマイブームになっているので。
ネットで誤発信しちゃったときって、しらっと削除すればいいんでないの?
嘘つきの痕跡を長々と置きっぱなしにするってどうなんだろ?
このネタ20/4/2に放たれているのでもう5か月経過。
この話。
急がないでしょう。と思ってた。
適切なタイミングってないわぁ。
そうしたらネットでこんな記事を見つけました。
こうなっちゃうと信用ならないよね。
そのときはそうだった。
あと知らない。
個人がやってる私的なメディアでもこういうのはマズイと
思うけど、こういう記事イッポンでサイトを信用しなくなります。
ウェブメディアのファクトチェックは微妙だわ。
この件は当初そうだったということの証拠かな。
この誤解も同じ根っこかあ。でもこれ20/6/12なんだけどね。
(こっちも放置?)
それにしても、現店舗はどうなるのか?
たとえば
ところでこのお店が本町交差点近くに
最近独立開業していますが、
保健所のデータによると、このあたりにラーメン屋さん開業なんだよなあ。
とにかく来週保健所行ってくる。
そうそうご近所の同ジャンル「K」との棲み分けも気になるしな。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【仙台合宿】仙台チャリ論争に自分なり決着 | トップページ | 引き続き…!?乗り鉄・ノスタルジー(&ため息)編 »
「はこだてグルメ、ぶった斬り」カテゴリの記事
- 年末ラーメン番組その1・北海道+東北6県・土田晃之出演「北国T」(2025.01.14)
- 【食べログ・都市別ランキング】函館市は大健闘30位!でした【何を以てグルメ・シティ?】(2025.01.09)
- 【グルメ・シティあぶり出し】行ってタノシイ、なんでもおいしい街【初回の思い出】(2024.12.27)
- 【移行中】ラーメン・シティからグルメ・シティへ【そして神戸…の巻】(2024.12.25)
- 開店2年めで百名店!食べログ急上昇の神髄・市場規模の違いと言えども極端例ハッケン。(2024.12.23)
« 【仙台合宿】仙台チャリ論争に自分なり決着 | トップページ | 引き続き…!?乗り鉄・ノスタルジー(&ため息)編 »
コメント