無料ブログはココログ

« 【終着駅めぐりの旅】第10弾・三重・愛知・岐阜編 | トップページ | 【観光対決!函館ツートップ】第二回の相手は兵庫県で… »

2020年8月11日 (火)

【王将・8月限定メニュー】そもそも天スタ体験ありき、の夏辛麺

ふとした瞬間にこのポスターに目がとまったんですね。

200803oushou_sta_ramen990s2

思い出しました、3月に奈良で食べた

「天理スタミナラーメン」

200320tensutanara00

200320tensutanaraent

ブログでもこんな感想を書きましたね。

20/4/2更新記事

【令和2年・第三回タビ】数少ない奈良のご当地グルメ・天理ラーメン

 


おっと王将、あれ持ってきたな、夏だってんで。

そう思ったら、一回いってみたくなりました。

単品680円(税抜)はお買い得に見えるんですが、

セットにして小ライス+半餃子をつけると990円(税込)。

200803oushou_sta_ramen990s

もちろん天スタと比較して

目玉焼きがプラスアルファですから、損な気持ちになるわけがありません。

たわいもない辛いラーメンと思いつつ、

はふはふしてしまいました。

このパターンのランチ、案外いままで遠ざけていたのだけど、

伏線があって、展開されるとちょっとやそっと心が動きますね。

さすが、王将、そそるのがうまいよなあ。

でもって12月まで有効のスタンプカードを渡されました。

日々の餃子は「大阪王将」の冷凍モンでよしとしてるので、

その手には乗らないぞ。月イチでも通わないぞ。

でも9月限定でまたカマされたらどうする?どうする?

あっと書き忘れた。もちろん実質143円offのこれを使ってのランチですわ。

200711tic_premum_inshoku2


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【終着駅めぐりの旅】第10弾・三重・愛知・岐阜編 | トップページ | 【観光対決!函館ツートップ】第二回の相手は兵庫県で… »

ドコイク?函館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【終着駅めぐりの旅】第10弾・三重・愛知・岐阜編 | トップページ | 【観光対決!函館ツートップ】第二回の相手は兵庫県で… »