無料ブログはココログ

« おいしい!安い!量が多い!…の三拍子…PART1 | トップページ | すべては店主の「センス」でしょうね@深堀町(住所は駒場町) »

2020年7月 3日 (金)

【令和二年・第五回タビ】前代未聞の予定変更&短縮タビ(恥)

まだ若干第四回タビ系の記事はあとちょっとだけ続くんですが、第五回タビ。

行って戻ってまいりました。

自分でも失笑の失敗タビ。

ここまでのチョンボはいままでに経験ナシ。

なんと出発初日。青森駅で予定していたチケットを手配しようとしたら…

新型コロナのせいで発売していませんでした。へ?

発売中止は連休前に決まっていたそうです。犯人はJR東日本。

いつも旅ゴコロの障害になるJRですな。

いやあこのフリーきっぷがないと、day-4以降の行程が成立しないので

4泊め以降の宿泊ホテルをすべてキャンセルして引き返してきました。

でも即座に取って返すことをせず、

7泊予定のタビの後半が消滅しても4泊してしまう悲しい第五回タビ。

「転んでもタダでは起きない」を一生懸命考えましたが、

まあ大したことにはならず。

秋以降に今回の補てんも兼ねてもうイッパツ長いのを企画してますが、

これは簡単には日程が決まらなそう。暗雲。

まあ新ネタがなくてもここに書きたいハナシは山ほどありますが。

というわけで第五回タビのサブタイ(トル)は

「なぜか山形タビ」となります。

【令和二年・第五回タビ】なぜか山形タビ

というシリーズ。

ほんとうになぜ山形?

きょうのところは1泊めの街まで乗った特急の2本、

駅&ホテルの画像でおしまいです。

いやあ目的が消滅した糸が切れたタコ的な旅ほど

無責任な展開はないかなー、なんちて。

200626_e751_tsugaru_ataomori2

200626_e653_inaho_atsakata

200626sakata_station

200627alpha_one_sakata2


にほんブログ村

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

« おいしい!安い!量が多い!…の三拍子…PART1 | トップページ | すべては店主の「センス」でしょうね@深堀町(住所は駒場町) »

旅で思う」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« おいしい!安い!量が多い!…の三拍子…PART1 | トップページ | すべては店主の「センス」でしょうね@深堀町(住所は駒場町) »