無料ブログはココログ

« 【シリーズ・函館飲食短命の理由】第六回=テーマ「店頭の無主張」 | トップページ | 【函館プレミアム】最大75000円購入で+20000円は果たしてお得? »

2020年6月19日 (金)

【新型コロナ】だからね「来てほしいのか」「来てほしくないのか」どっちなの?

あのう、当事者がいちばんわからないそうです(笑)

それじゃあしゃないかな。

 

新型コロナ。 つくづく人災だと思うわけですよ。

判断がつかない、もここまで来ると…です。

まあこういうときには人間の本質が出ます。

まったくもってどこから書きましょうか、です。

しょうがないのでこのホテルのメッセージをまた使わせてもらおうっと。

200601kankou_hotel_closed

6月1日の時点で6月いっぱい休みます宣言。

別のホテル。ここは6月1日の時点でこんなんでしたが、

200601touhou_resort_group

6月19日に確認したら無期限休業に変わってました。

200619touhou_resort_group

こちらのホテルは直近これでした。

200606bansou_closed

19日になるとこれは片づけられていましたが

日帰り入浴はしばし受けないとか。

 

6月19日からは県を越えた移動の自粛が緩和されたとのニュースなのだけど、

それってどどのレベルの自粛要請(が緩和)なのか、わかる人~?

全国レベル?都道府県レベル?両方?

それまでは「(都道府県を越えた移動は)慎重に行動してください」だったみたいですよ~。

ブログ主が慎重に行動したのはここでご報告の通りです。

「慎重に」が緩和されて「以前のように自由に移動OK」になったんでしょうか?

ちゃうでしょう。

たとえば感染者がほぼ出ていない函館~青森の移動が自粛だった理由は?

旭川~北見~網走の移動も自粛が必要だったですか?

何が試されているって個々の判断力。

そこをちゃんと理解している人としていない人。

自粛ムードに流されている多くの人。

これはもう自分、3月からずっと思ってます。

でも日本人はこれでよかったという説もありますわ。もう少し読み進んでください。

「観光地」は

安全だから来てください。対策をしっかり講じているので安心してください。

これはタテマエで

ホンネは

てめえら、新型コロナ持ってくるんじゃねえぞ。人込みは勘弁してくれよ。

うつりたくねえよ。

地元民のホンネなのでしょう。

つまり、感染拡大を過度に意識しすぎると経済が死ぬ。

緊急事態宣言からもう2か月も経っているのに

そこを理解できていない奴らが

うようよいるのがニッポン。

いやあそんなら一度死んでみれば?ということですよ。

自分は死にたくない。他人は死んでもいいということでしょうか。

街アルカーはそれが興味深くてしかたがない。

 

 

さて

皆さんは鈴木クンの言う新北海道スタイルをご存知ですよね。

単語として、ね。

200527shin_hokkaido_style

このなかには具体的には書いてない。

で。

200527shin_hokkaido_style1

こんな感じで

それぞれが考えてください

と知事は言っておるわけです。

たとえば道庁ではこうだよ、と。

200619doucho_style

意外とこれ消化して文面にするのはカンタンじゃないと思ったら、

市内随一のエキセントリックな店主さんが早速、

200610white_beatles_matsukaze

客を選別するんじゃなくて、どう受け入れるつもりかの発想は

この人にはないんです。

この拒絶姿勢が新北海道スタイルなのか!と思い6/19に

これがどうなっているか確認しにいくと…

200619white_beatles_matsukaze

マッハのスピードで6/19対応しておりました。

200422piricames

なんだか某高齢店主スナックの排除姿勢(4/22撮)と変わらんという。

いっぽうしっかり書いているように見える別のこの店では

200609endeaver_new_style

店内営業は依然自粛中で、

従来営業に足るじゅうぶんな感染防止拡大の体制は

とれてないと実質的にカミングアウト。

そしてつい先日紹介した迷走店も

200609_n2_suginami_newstyle2

なのだそうです。その前にランチタイム午後2時~

が3密回避の工夫だと明示すればイイのにね。

市内感染が広まったら迅速に休業宣言にはウケました。

それぞれあわてて乗っかったためのミスかも。

きっと他の店ももっと乗れていたら、もっと街アルカーの

探索のしがいがあるわけですが、現状面白スタイルは

これぐらいしか見つからない。

おっと老舗のバーが

200619jeys_shinonome1

で、ここは「新北海道スタイル」という固定形が存在すると

カンチガイしているらしく

200619jeys_shinonome2

ロゴでお茶を濁した?うえに

200619jeys_shinonome3

となってます。

もはや20年選手が自分の店の売りがわからないと?

バーって「場」を売っているんじゃ? 

オヤジギャグでもなんでもなくて。

面白いですよお。新北海道スタイル、

取り入れました宣言だけで客が戻ってくるんだとしたら。

練りが甘い。

こんな日本国民ばかりでも

政治家は「うまくやった」と自画自賛してるようだけど、

緊急事態解除の要件だとして定めた感染者数の増加ペースのアベちゃん基準は

東京・北海道はずっと上回ったまま。

ほら。見ますか?

200619_abe_shisuu_tokyo_hokkaido

つまりアベちゃん基準は不適切だったということです。

200519kaijo_kijun_1st

↑これが緊急事態宣言解除の基準のひとつでしたね。

それでも「うまく切り抜けつつある。でも油断は禁物」だってさ。

(そのいっぽうで第二波、第三波に備えなさい、だ)

もう狼少年(正しくは無責任総理)にしか見えないんですけど。

内閣支持率だだ下がり。

油断はワクチン普及までず~っと禁物ですよ~だ。

もちろん北海道知事も内閣べったりですよ。

 

非情に残念なことを言えば、

世界全体で日本の新型コロナ状況はかかなり良好。

感染者総数の順位は世界49位。(6/18時点)

日々ごとにこの順位は下がっていて、人口当たりの感染者数が

日本より少ない国は全体順位19位の中国だけ。

(そもそもウイルス発祥の中国がナント18か国に抜かされてます)

 

インドもパキスタンもインドネシアもこの比率では

日本を追い越していきました。

このあと数日でナイジェリアも日本を抜かしていくでしょう。

その点は「日本でヨカッタ」(日本人でヨカッタ)

こうしてこの日本という国に暮らしている幸せをかみしめているなら、

この新型コロナ禍は前向きに乗り越えていけるでしょう。

 


最後にふたつ付け加えておきますね。

施設入り口での検温は「感染拡大防止」にそれほど効果はないと

思います。それ自分の立場になったらカンタンにわかることでしょうけどね。

※発熱して出歩く奴より無症状でうつす奴のほうがどう考えてもアブナイ

もうひとつはあるシンクタンクの研究員が1か月以上も前にNHKの全国放送で

コメントしていた内容です。

「新型コロナ感染による死亡者数より、失業そのものや事業の業績降下・失速が原因での

自殺者のほうがずっと多いという試算もある」

 

様子を見ながらどうバランスを取るか

ずっと考え続けていく令和二年、2020年ですよ。

これでダイジョーブという正解を誰かから教えてもらおうとしてるアナタ、

それは無理です。

うーん長々書いた割には、書ききれてない。

また近々続きを書きましょう。

え?すぐ書く?

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【シリーズ・函館飲食短命の理由】第六回=テーマ「店頭の無主張」 | トップページ | 【函館プレミアム】最大75000円購入で+20000円は果たしてお得? »

新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【シリーズ・函館飲食短命の理由】第六回=テーマ「店頭の無主張」 | トップページ | 【函館プレミアム】最大75000円購入で+20000円は果たしてお得? »