無料ブログはココログ

« 【シリーズ休業要請の街角を行く】だって30万円欲しい!の巻(3) | トップページ | 【シリーズ休業要請の街角で】虎軍奮闘?の巻 »

2020年5月 5日 (火)

【令和二年・第三回タビ】大滝と熊野古道…つまり那智大社最上位

世界遺産考察の熊野三山編です。

個人的な感想を言うなら、

200324hiryuujinja3

200324nachiootaki3

1.那智の大滝
2.千年の石畳の参詣道

200324daimonzaka2

以上でしょうね。大門坂を30分も登れば「修行した~」ぐらいの気分には

なれると思います。

御朱印コレクターやただただ信心深い人は別にして

この2項だけでよいのなら、

熊野那智大社1か所だけでじゅうぶんでしょう。

なーんて毒を吐きたくなるのは

1か所めの熊野本宮大社(田辺市)にあった「世界遺産センター」での

やりとり。

コインロッカーありませんか?と言われたら

観光案内所ではどうします?

地図で説明しませんか?

口頭で説明されたうえ、わかりにくい最短距離で説明、されたんですねえ。

わかりやすい道筋で教えてくれたまえ。だ。

ま、それは小さなことだとして立派な2棟の熊野本宮館のうち、

世界遺産センターじゃないほうは、単なる展示館になっております。

ここでスペインの有名な巡礼地「」がある

サンチャゴ・コンポステラと田辺市が姉妹都市である表示を発見。

200323tanabe_sdc_spain

そういえば18年9月の岐阜・富山タビで、白川郷の近辺で

会ったスペイン人カップルがサンチャゴ・コンポステラから来てたことを

思い出しました。ブログにも書いたっけ???

どうしてもこう「田辺市」がフィーチャーされてしまうようだけど、

そもそも合併する前はここは「本宮町」だったんでしょ?

いやいや平日の午後3時過ぎだとして、食べ物屋さんがことごとく閉まっているのにも

笑いましたね。みんなノーメッセージ。

200323kitchenhonguu

200323kinosatohonguu20

200323otonashichayahonguu

観光客けっこういましたよ、その時期。

きっと外国人観光者激減でヤル気がなかったんでしょうね。

これやっぱり熊野那智大社と比べると賑わいは全然違った気がします。

同じことが新宮でも言えて、川湯温泉からのバスが着くなり、

宿でもらった朝食の弁当を観光案内所のベンチで食べたんですが

朝8時には案内所のカウンターは開いてなくて、

「熊野速玉大社の基礎知識」はまあ得られませんでしたよ。

行きゃわかるでしょ?と思って行ったけれど、大事な御神体「ゴトビキ岩」

撮らずに帰ってきてしまいました。

もちろん岩まで上ることを考えると時間的に無理だったので、知らなくて

よかったとも言えますけどね。

田辺市・新宮市・那智勝浦町…県の総合プロデュースなしには

バラバラなのが感じ取れました。

それと県境をまたいだ熊野市。

三重県の熊野市。

土方を撮った写真家・田本研造の生地、現熊野市。

200324tamotokenzou

ここは伊勢からの街道が通じているので、

「紀伊山地と参詣道」の一部と言えるらしく、

ここの鬼ヶ城も「世界遺産」指定なのだそうです。

200324onigajou2

ないよりあったほうが的発想かもしれませんね。

そんな鬼ヶ城でも観光客が10人ぐらいいましたからね。

ブログ主が提唱するのはやっぱりスタンプラリー的発想。

御朱印帳好きはまさにそれと近いものがありますが、

あそこへ行ったら、そこも行く…あそこも見ておきたいという

発想を旅行者に植えつけないと、せっかくの世界遺産指定も

無駄な骨折りだと思います。

そして自治体の垣根は依然として高い。

観光スポットを格付けしてAランクを網羅するだけでなく、

Eランクに対して「ナンヤソレ」と面白がるのは

何度もここでも紹介してるトリップアドバイザー的発想。

「ナンヤソレ」を楽しめるようになれば旅人も一流、かも。


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【シリーズ休業要請の街角を行く】だって30万円欲しい!の巻(3) | トップページ | 【シリーズ休業要請の街角で】虎軍奮闘?の巻 »

旅で思う」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【シリーズ休業要請の街角を行く】だって30万円欲しい!の巻(3) | トップページ | 【シリーズ休業要請の街角で】虎軍奮闘?の巻 »