【シミュレーション=令和二年・第四回タビ】ぐるっと四国=第一回
そろそろ旅の虫がうずきだしたのでこんな企画。
ことしの第四回タビは「ぐるっと四国」…つまりJR四国の残り路線、
残り区間を埋める企画なので。
まずは県庁所在地の確認(?)から。
高松(過去0泊・琴平泊1回)訪問1回他1回通過
徳島(過去1泊)訪問2回
高知(過去合計3泊)訪問2回
松山(過去2泊)訪問3回
まあこれまで何回も来てるんだよね。
北海道民は九州はもちろんのこと、四国は縁遠いっしょ。
また四国からの移住者も少ないでしょ?函館。
だからいいんですわ。
たしか
(1)しまなみ海道から松山→由布院(2001年7月)
(2)室戸岬・足摺岬はしっこツアー&四万十下り(2002年7月)
(3)瀬戸大橋を通ってみるツアー(2009年8月)
(4)備中松山から伊予松山へツアー(2012年8月)
(5)寝台特急サンライズで金比羅さん&高知、松山再訪ツアー(2015年7月)
(6)淡路から大鳴門橋通過で徳島ちょこっとツアー(2019年5月)
だいぶ網羅したかも。
(5)は4泊5日が前編後編あったっけ?
ま、その割には四国の中ではあんまり泊まってないような。
このなかでいちばん再訪したいのは…
ハイ、次回にそれを書きましょうね。
あぁ早くほんとうにリアルで行きたいッ!!!
初期は灯台。
室戸岬、足摺岬、佐田岬。
中期はお城。
丸亀城、松山城、高知城、宇和島城。
もちろんたったこれだけではない。
再訪したいところはまた次回。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【新型コロナで大混乱の街角】ところでそのお金はいつあなたのもとへ? | トップページ | 【速報】一部で要請解除?北海道が何か発表したみたいだぞ。 »
「旅で思う」カテゴリの記事
- 【旅メシ】宿題として残った、大阪のカレー【考え甘く、要リベンジ】(2025.06.07)
- 【春旅2025】4度めの大阪城。でも初めての天守入場。お腹いっぱいもう結構!【オーバーツーリズム】(2025.05.28)
- 【姫路駅前の老舗】見抜いたぜ豚汁イノチ。ただ遠方客(ジブン)は列の捌きにも大疑問。(2025.05.23)
- 【新幹線からは見えない】あしゅら男爵?な福山城天守の背中【西北アングル】(2025.05.19)
- 【現存天守】丸亀城…小ぶりな天守まで登るイミ→そうそうここは瀬戸内海に面した港町でした(2025.05.12)
« 【新型コロナで大混乱の街角】ところでそのお金はいつあなたのもとへ? | トップページ | 【速報】一部で要請解除?北海道が何か発表したみたいだぞ。 »
コメント