無料ブログはココログ

« 【函館市経済部を直撃】偽装休業で30万円奪取?函館市はどう見破る? | トップページ | 【シリーズ休業要請の街角で】なりふりかまわず、で結局放置? »

2020年5月 6日 (水)

【本日更新】北海道は、休業要請期間を延長

きょうは函館地方、雨という天候もあり、予定していた「街歩き」は自粛して

情報収集や考えの整理などをしておりました。

NHKの文字ニュースが早いんかな?と思っていましたが、(5/6)午後3時時点で

配信がなかったので、道のサイトを確認してきましたよ。

出てました。

「休業協力・感染リスク低減支援金」について」メッセージ。

200506hokkaidoshienkin

そりゃ北海道も財政が苦しいでしょうよ、乾いた雑巾を絞ったあと、なんだから。

函館市内各飲食店のメッセージを見るにつけ、

誤解してるなあ、とか

物欲し気だなあ、とか

日本語として終わってるなあ、とか

いろいろ感想を持った挙句、

そもそも「空気を読めずに」邪推されるような表現をしているバカ正直者もいるんだべ?

という気にもなりました。

知ったすべてをあげつらうのも、不公平感が漂うなあと思いつつ、

皆さん、5月7日からはどうなるんでしょう?

もしかしてそれ、連休明けの「シリーズ休業要請の街を行く」の街歩きテーマかよ、

と思った次第ですね。

ホント、遡って臨時休業してたことにする、は何の貢献ポイントにもならんのですわ。

だからアップデート必要。

この事態を読み切っていたかのようなメッセージのお店もあるほは微笑ましい。

でもこりゃあかんだろう。

200506hunterclosed

これが正しいのなら、ふだんここの前を通って気づかなかった自分がおかしい。

通った回数は10回どころじゃないんで。

200424umigakiclosed

4月24日にこうなってたこの居酒屋さんも

200505umigakidaimon

これはさすがに読み過ぎ(5月5日)

200430tanifujihonchou410closed 

びっしり書いてあるけど7都府県の緊急事態宣言が4月7日。全国版が

4月16日。なので4月12日は大フライング大会。

ね、これで意図を感じないようでは、センスないと思う、函館市民。

200505uoisshinmatsukaze

200505uoisshinclosed1

200505uoisshinclosed2

びっしり、もまた逆効果。

ホント、勉強になる。ってか市内ぐるっと歩いて

同業者のさまを見れば、こりゃいかんと思うはずなんだけどね。

※本日午後10時の定例更新はナシです。きょうはこれでお終い。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【函館市経済部を直撃】偽装休業で30万円奪取?函館市はどう見破る? | トップページ | 【シリーズ休業要請の街角で】なりふりかまわず、で結局放置? »

新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【函館市経済部を直撃】偽装休業で30万円奪取?函館市はどう見破る? | トップページ | 【シリーズ休業要請の街角で】なりふりかまわず、で結局放置? »