無料ブログはココログ

« 【令和二年・第三回タビ】またも「ブラタモリ」でしっかり復習…明日香村 | トップページ | 【ディテール優先主義からの…】大ハズレが「当たり」に変化を考察@TA »

2020年4月24日 (金)

【函館市本町・梁川町】ある日の午後、休業要請の街で…

いつ臨時の速報ネタが割り込んでくるか、なかなか緊張感のある日々ですが、

昨夜は無事【旅ネタ】を発出することができました。

まだまだ続くんであまりに渋滞しすぎるとちょっと不安になったりします。

コロナ関連で埋め尽くそうとすれば、エンドレスに情報はあるんで。

皆さんもじょうずに空気を読んで「バランスを取って」くださいな。

まあ、午前の更新はコロナに近い方向性でしばらくはいいかも…。

わかんないけど。

 

 

さて。

ホント、いざというときその人(経営者)の実力があらわになるよね。

ブログ主、マジで統計好き、ランキング好きなんですわ。

たかだか数年のキャリアじゃないので。

本町の路面店を小1時間見ただけで何がわかる!

という声も理解しなくはないけど、たぶん全体の10%ぐらいは眺めたのではなかろうか。

するとこんなん証拠写真撮っても使わんというお店がいっぱいあるし、

今回の「休業要請」「改正健康増進法」に無反応なお店は

「無反応です!」と撮影してもどもならん。

わかります?

「ない」店に「ほら、ないよ」はなかなか伝わらないのね。

となると、

ナンジャコリャというインパクトが相対的に浮き上がる仕組み。

 

まずは全国チェーンのここから。

200422yamauchinoujouslide

居酒屋なのに営業時間を昼から、にシフト。

これは意外! 19時以降のアルコール提供は控えて!に対応してる。

それで客が来るかどうかは別にしておみごとですよ。

でも、その隣のお店は

200422torinosukehonchou8

無視してるのかな? ここを消さずに別の場所にこっそり営業時間変更を掲示?

知らん。

こんな店もある。

200422whiteballclosed

ブログ主は喫茶店とカフェの違いがさっぱりわからんのだが、

禁煙のカフェが休業要請に反応。

食事を提供するのがメインのお店は営業時間を朝5時から夜8時の範囲にしてね!

って言ってなかったっけ?

だから、

「夜8時に閉めてたら居酒屋なんか、成り立つかよ!(怒)」

ということで締めちゃってる店がたくさんあるってことでしょう?

北海道は居酒屋に休業要請なんかしてねえわ。

ここも普通の喫茶店に見えました。

200422canvasclosed

贔屓にしてた中高年が泣いて悲しむのでは?

かと思えば、

200422homuraclosed

以前は夜8時からのお店で、開いている場面になかなか会うなかったのだけど、

200415homurahonchou

この一週間前は「ランチ営業はじめました!」と元気だったけど?

またここも。

200422hirakiya2closed

ランチ営業はやってもやらんくても変わらん。夜がすべて、という

ことなのね?

いっぽうでこれもなかなか。

200422hikoichilunchnew

和食の店だと思ってたけど?

お客が減ったのでランチはじめました!

最低8000円から、要予約!

ほほぉ。

これと似ているのが、

200422kasakutakeout_

前日までの予約で受取・配達時間指定でワンセット3000円。

そのなかにどんな料理が含まれるか、こ・ま・かーく

値段まで書いてある。メインはおでん。おでんの宅配かあ。

近寄って「おまかせ」おでんの内容を吟味、しますぅ?

いろいろあったなかで「!」となったのはこのスナックです。

200422piricames

そもそもスナックは休業要請に反応すべき分野なのでは?

ぶっちぎります宣言?

おやおや、です。

ほかにも、

200422kaiyoteiclosed1_

こんなカンチガイをした上に、

200422kaiyoteiclosed2

早々閉めちゃってる意味不明とか、

200422anzubarmes

この期に及んで緊急事態を非常事態と重い違いしているケースも。

最近、特措法が成立したの。わかる?

上に出てきたおでんのお店の姉妹店なのね。

あと、

200422yuuyakehighballyanagawaclosed_

お得意のほったらかし系。上下矛盾に気づかない、とか。

200422aruteclosed

細かすぎて読めない系や

200422ritsuclosed

ざっくりしすぎ系。

いっそ、

200422charisclosed

このほうがズバリ気持ちが伝わりますな。

第二回巡回のときにとめどなく出てくるとビビるので一旦まとめておきました。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

« 【令和二年・第三回タビ】またも「ブラタモリ」でしっかり復習…明日香村 | トップページ | 【ディテール優先主義からの…】大ハズレが「当たり」に変化を考察@TA »

函館人気質」カテゴリの記事

はこだてグルメ、ぶった斬り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【令和二年・第三回タビ】またも「ブラタモリ」でしっかり復習…明日香村 | トップページ | 【ディテール優先主義からの…】大ハズレが「当たり」に変化を考察@TA »