リスクフル函館、連日の新型コロナ感染者発生
今朝も今朝とて臨時の【速報】ですかぁ。
函館市の保健所はこうして情報公開をしないので、
調査能力がなくて無能なのといっしょ。
記者会見って誰に対してやってんだか。
一部の限られたメディアを相手に記者会見しても、なんも伝わらないべ。
市のサイトに自分で動画撮って流すぐらいやらんかね?
さて、昨日の#434の件、
NHKの文字ニュースによれば
なので、同居家族からまだまだ出てくるね。
上手に情報を出していかないと、
「それは誰?」という犯人探し、詮索が始まりますな。
とにかく個人も自治体もしっかりコントロールしてほしい。
ハイ、新型コロナ(ウィルス)はあなたのすぐそばに。
ブログ主はマスクを長持ちさせようと思って、きのう内側のガーゼを
煮沸消毒しました、よ。
おっとついでに昨日までの全国の感染者増加グラフを足しときます。
北海道はこれで5日連続で増加率ベースで東京を上回り、
感染者上位都道府県でも埼玉を抑えて、最多の%です。
ただ日曜日の公表データなので、これで月曜に盛り返してこなければ、
全体として光は見えますけどね。これまでの流れでは期待薄。
※本日の定時更新はふだん通りの10時/22時です。
※追記です
函館市ではなく北海道のサイトに#383と#434の発表資料がありましたので添付します。
このまま信じると#434のほうが発症は先で、潜伏期間が10日もあったということになる。
#383に関して最初は「風邪」と診断。PCRまでに5日を要している。
そしてここまでの函館市のPCR検査数はたったの109件。でも陽性はわずか5件。
費用をかけてほとんど陰性ではないか!という発想をしている人間がいるに違いない。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【令和二年・第三回タビ】紀伊山地の霊場と参詣道…世界遺産指定から15年 | トップページ | 【いつものリピート店・最新レポ】常連さんから学べる店はなかなかタノシイのである。 »
「公務員の怠慢が止まらない」カテゴリの記事
- 【不愉快の二発め、と三発め】潤兄ちゃん、新幹線よりこの三流行政なんとかしてくれない?(2024.05.09)
- 【すばらしき無自覚】函館市住宅都市施設公社スタッフのあまりにみごとな体質【自ら三流の証明】(2024.04.28)
- 【税金ムダづかい、垂れ流し】松本組+建設管理部のデ〇〇メ工事の顛末【松倉川2024.4】(2024.04.12)
- 【もうひとつのズサン】松本組もやってくれてるムダ工事、税金垂れ流し【松倉川下流】(2024.03.13)
- 再掲記事2019/6/9【再犯】また建設管理部と山崎建設がやらかしとる(2024.03.09)
「新型コロナは人災だ!」カテゴリの記事
- 【8/27-28…ピークアウト順調・更新版】全国値で連日のマイナス4~5%継続中…【47都道府県計157,788(8/28)】(2022.08.28)
- 【7.1波=8/24~8/25】ピークは8/24…三度目の正直、全国値は長いトンネル抜けて下降へ【(8/24)47都道府県計243,451】(2022.08.25)
- 【7.1波=8/24時点】徳島が全国1位に!佐賀・鹿児島・長崎追随、沖縄後退【47都道府県計208,516】(2022.08.24)
- 【8/22...7.1波は週間値最多更新】数字の出ない月曜なりの過去最多、北海道よりも勢いのある県多数【47都道府県計141,018】(2022.08.23)
- 【8/21…7.1波でさらに上昇】(全国)週間値は過去最多更新1,533,111でお盆休みぶんは完全消化【47都道府県計226128】(2022.08.22)
« 【令和二年・第三回タビ】紀伊山地の霊場と参詣道…世界遺産指定から15年 | トップページ | 【いつものリピート店・最新レポ】常連さんから学べる店はなかなかタノシイのである。 »
コメント