無料ブログはココログ

« 【カレー屋さんの謎】ネパールからの人材派遣に所さんも「ビツクリ」だ。 | トップページ | 【令和2年・第三回タビ】数少ない奈良のご当地グルメ・天理ラーメン »

2020年4月 1日 (水)

【速報!】シエスタキッチンから3/31付で大量退店!

170501sharestar

そろそろ3周年でしょうかねえ、ここ。

 

このハナシは3/9時点である程度つかんでいて、長旅から戻ったあと

4月に入ったらどこかで閉店情報&開店情報で扱おうと思っておりました。

3/9時点で把握していたのは3店舗。

200309kingbakenaturalsharester

200309gapaomeshiclosed

200309hokuyoudoumoved1

それぞれけっこう重要な店舗だったので影響はかなり大きいと思っておりやした。

200330sharesterb1f

3/31時点でこう書いてあるので、

ということは入れ替えで新開店も登場なの?

と思い早速月が変わって行ってみると…

200401sharesterb1fmarukatsu

みんな契約満了!!!…?

トータルの退店は限定含め結局店舗!!!

200401sharesterb1fkingbnclosed

200401sharesterb1ftcfchamusu

200401sharesterb1fmarukatsuclosed

200401sharesterb1fhokuyodouclosed

200401sharesterb1flani1

200401sharesterb1fechizenyaclosed

パンケーキ屋さんは最初から期間限定でした。

200206gramsharester

4/1時点で入店は3度めの登板のカールレイモンのみ。

こりゃビックリだわね。

4/2からというのが2店。

期間限定で4/4からが1店。

都合マイナス2です。

いやあ、こりゃあさすがにここも【オワタ】というのが正解かも。

200401sharesterb1flineupold2

200401sharesterb1flineupold_

4/1時点ではこうなっていたので、

こちらもこういうふうに処理します。

190407sharesternewfg2_

1年前のと比較して…

オープン当時から続いているのは2店舗だけみたいですね…

さすが函館。それにしても、心配し続けてきた結果がこれよ。

定点観測、だいじだわー。

もう4/1に集めた他のどのネタよりもインパクトあるしぃ。

予定していたラーメンネタは、とりあえず半日スライド~。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

« 【カレー屋さんの謎】ネパールからの人材派遣に所さんも「ビツクリ」だ。 | トップページ | 【令和2年・第三回タビ】数少ない奈良のご当地グルメ・天理ラーメン »

はこだてグルメ、ぶった斬り」カテゴリの記事

コメント

「この店に行きたい」と思える店がシエスタにはありません。
だからといって、本町界隈にいてもわざわざ「シエスタに寄ろう」という気持ちにもならず。
その程度の建物です。

余談ですが、五稜郭ダイエーのほうが、シエスタよりも魅力がありました。
ダイエーだった頃のほうが老若男女が集っていたと思います。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【カレー屋さんの謎】ネパールからの人材派遣に所さんも「ビツクリ」だ。 | トップページ | 【令和2年・第三回タビ】数少ない奈良のご当地グルメ・天理ラーメン »