無料ブログはココログ

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2020年3月31日 (火)

【令和2年・第三回タビ】乗り鉄PART3→草津線・湖西線

day-3の乗り鉄は再び奈良から始まって京都府と滋賀県を経由して福井方面へ。

ところが初日にきっぷ購入でハプニング。

最初に新大阪駅で買ったこのきっぷ。なんかおかしい。

200316ticfor318319

奈良~近江塩津が2,310円で、近江塩津~九頭竜湖が2,310円なのに何で5,500円?

種明かし。

大阪近郊区間はどういう経路で乗っても運賃はいっしょ。

近郊区間の範囲はこのきっぷの有効範囲ですな。

200316kansai1daypass

ふつう100キロ以上で有効期間は(100キロごと)プラス1日

これで途中下車ができるわけだけど、

大阪近郊区間は最短距離で計算するため、100キロ以上でも下車前途無効。

自分が買うときに100キロ以上なら途中下車できますよね?と聞いたので

「(近郊区間でも)途中下車できるきっぷ」5,500円にされちゃいました。

これを近江塩津までは途中下車しない、とすれば4,610円なんですなー。

200316ticrebuy318319

ナゾを解明して奈良駅で払い戻し、買い直しました。

ちなみに九頭竜湖へは福井のひとつ手前の「越前花堂(えちぜんはなんどう)」で

分岐するため、越前花堂~福井は別買い。福井駅で改札を出なければ

買わなくていい特例区間なんですが、福井に泊まるんで結局めんどい(笑)。

新大阪のみどりの窓口にはがっかりだった、という話。

まあ無理でしょう。最近のJRの窓口の平均レベルを見ていますからね。

よく自分も気づいたと思う。

「大阪近郊区間は100キロ以上でも改札を出れない。ので安い」

day-3の話へ戻しましょう。

200325jrwestrosenzubase1d

そもそもこの路線図が「大阪近郊区間」なわけだ。

で、この日はこういう行程。

200325jrwestrosenzubase5

奈良から滋賀を通って福井へ。

関西線の時刻に合わせて奈良駅を出発。朝5時44分。

200318atnaraforkamo

200318kansai00kamo

この加茂から関西線。

200318atkamoforkameyama

奈良から木津までが「奈良線」。そこから分かれて加茂までが関西本線の電化区間。

加茂から先は同じ関西本線でも非電化の区間です。

200318kiha120atkamo

ここまで来てこの旅で初めてディーゼルの音を聞きました。

JR西で気動車と言えばキハ120です。このパープルけっこう好きです。

2019年の3月タビで関西本線は伊賀上野~桑名は乗車しているので、

加茂~伊賀上野が未乗。

200318kansai0104

200318kansai0508

いま注目の忍者エリアを通過します。

あの有名な神君伊賀越えをイメージさせる険しい路線をキハ120が根性入れて

進んでいきます。

200318_111keiatkusatsu

で、柘植で乗換えて草津線

草津線は電車でレトロな113系が緑の車体でお待ちかね。

200318kusatsu0002

朝の通勤時間帯なので、このレトロな113系が京都まで東海道線に乗り入れるという

これまた違和感ありあり。滋賀県の奥のほうから京都へ多くの人が通勤している様子は

この沿線証拠写真でもわかると思いますよ。

200318kusatsu0306

いやあ寺庄は失敗作、でしたね。ここで集中がきれそうになりました。

そしてもう少しで草津というところで、混んできて

車内を移動できない状態になってきました。

200318kusatsu0710

さて気分を入れ替えて今度は山科から湖西線で琵琶湖の西側を北上です。

この日予定している、九頭竜線がいちばん難易度が高いので、その時刻に合わせて

湖西線の快速電車を使います。

ほんとうはせっかくなので全駅記録を目指したかったのですが、運よく?225系に

当たったので快速電車のバアイはこれでお茶を濁すことに決定!

200318kosei00yamashina

200318kosei0104_p

200318kosei0508_p

200318_225kei_atoumiimazu

ただいま乗車中の225系、近江今津駅で特急待ちしております。

200318kosei0912_p

200318kosei1315_p

しかし、この湖西線快速、姫路から来ていて敦賀まで到達すると言う。

兵庫から大阪・京都・滋賀を経由して福井県へと突入させるJR西。

沿線のベッドタウン化アンド過疎化にかなり貢献しているとみました。

奈良を5時44分に出発して、特急に乗らずに約4時間で福井県まで到達していました。

わざわざ遠回りしたんですけどねー。

そして敦賀で例の「恐るべし」体験があったわけですな。

後編はだいぶ引っ張ってますが数日後の予定です。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

【このご時世でも…】やっぱり函館の街歩きはオモシロイ…

いやあボツネタ救済!ってカンジでしょうか。

半ば強引につなげちゃいます。

【令和二年・第三回タビ】の最初のエピソードが

JAL機内ネタでした。

200326jaljairminionjet

関係ないが伊丹からの帰りのJALは"ミニオン"ジェットだったらしい。

だからといって乗客は自分の乗った期待をなかなか見れないゼ?

 

CAから言わせると同じ事をずっと続けているはずなんだけど、

「函館市民」から見ると、そうだよな、それが当たり前、だよな。

そう思うわけです。

・マスクの着用をお許しください。
・クルーの健康状態を管理して安心してご利用いただきたいので。

ね。自分たちのことばっかり、と思う人はいませんよね?

逆でっせ。変な客からコロナうつされて、それをまた別の客にバラまくなんざ

万が一にもあってはいけない!という姿勢でしょう。

うつらなければうつさない。

さらには万が一にうつってもうつさない。

だからマスク。

そういう気持ち。

函館市民にこんなことを言った人がいまっせ。

「マスクして接客したらお客さんに失礼じゃないですか?」

あのさ、失礼かどうかの問題じゃないの!

それよりだいじなことがあるのがわかんねえのか!

ね?

で、いきなり飛んでday-9で宿泊ホテルに向かって歩いた

三重県は鈴鹿市(白子)の商店街。

200324shirokocorona

おやあ?

たくさん書いてあるな。でも

姿勢、だよね。

200324shirokosushi

そこまで? 握り寿司はキケン? でも姿勢だよ。

この2軒が並んでいるのがレア(笑)

これが函館だと…

200306kasakuhonchou5

こうだよ。

さもなければ、

200302dens_bar_closed

こうだよ。誰のための何???

注:ここは現在復活しますた。

200330hfpnote

あれ?客集まらなくてキッズルーム完備をうたって

子連れママをターゲットにしたんじゃ? もうそれもない、のかな。

200330hfpvaricade

入口にテーブルを置いてバリケードな状態っす。

200330teasernote

週末のほうが客が多いから開ける、らしい。

でも、数少ないなあらこういうお店も、ある。

200330gochisouteinote

全国チェーンなら

200330mosnote

姿勢だよね。姿勢を見習わない「姿勢」も函館の"飲食"気質。

で、同じ姿勢でも

200330wbtakeout

はぁ。あんたの店、夜8時からでなかったの?

営業時間変更した? まさかテイクアウトにチャージ600円はつけらんないよね?

と思えば、

200330wakamatsu

だからそれを夕飯に食わせようということなの?

本日のおすすめとあって午後イチにもう店は開いてない

とか、(このお店は依然として17:00~と表記中)

「本日」っていつかなぁ。毎日かなぁ。どこにも「日替わり」って

ないもんねぇ。

 

いちおう自分もね、気を遣ってここまで

「共感性がない」と言葉を選んでいるけど、

はっきり言うと……でしょ?

保健所の主査さんから聞いた「オモロイ話」第三弾まで、

実証があと少し必要かな?

4月10日ぐらいまで待っていただけると、

もう少し、揃う、と思います。

はっきりいってこういう姿勢のお店は応援しませんよ。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月30日 (月)

【令和2年・第三回タビ】函館の大恩人を訪ねるシリーズの第一弾

今回の近畿タビ。ほんとうにたくさんのテーマがつまっていて、

自分でもよくわからん(笑)。

長い目で見て…のテーマでこんなのもある。

「函館の恩人に感謝する」シリーズ。

ネタは片手ほどもないのだけど、きっかけがあれば、挨拶をしてきたいと

思ってるのだ。

前回(2019年3月タビ)、三重県で「北海道の恩人に感謝する」をやったら、

現場でだだスベリでびっくり。

でも今回の函館の恩人第一弾はまあまあだった。

200324tamotokenzou

で、この人だれ?

です。

この人は?

200324tamotokenzou

同じ人だっての!

自分も写真は初めて見た。

この人はもちろん知ってますよね。

190718ritofashijikata_20200328071701

この写真を撮った人。

写真の名人。

カメラマン。

だからさぁ、いい男だってんで英雄化されちったんでしょ?

ちゃうの?

「鬼の副長」の4文字だけで、こんなには有名にならないと思うワケ。

小説の主人公になったけどね。写真が残っていたせいで魅力3倍増。

以前旧函館公会堂の手前に写真歴史資料館があったのだけど

閉鎖になっちまった。残念だよね。

上野彦馬と下岡蓮杖と並ぶ幕末の仕事師で、

彼の撮った写真は函館博物館にも多く所蔵されているし、

デジタルアーカイブでも好きなときに見られるハズ。

彼は故郷に帰ることなく函館で命を全うした。

本来の彼の故郷はこの近くでもずっと山のほうでいま尋ねても

痕跡はないそうで、

これが唯一の顕彰碑らしい。

200324tamotokenzou2

200324tamotokenzou3

200324tamotokenzou4

200324tamotokenzou5

この街の観光協会の人もスパッと教えてくれて親切でした。

まあ、ここまで来る函館市民はいないでしょうな(笑)。

ホント函館という街には遠くからいろんな人物がやってきたんだな、と思う。

三重県の奥の奥。すぐ隣は和歌山県ですから。

函館はそういう街だったのだ!

人が全国から集まった。そういう時代があったの!

200324kumanonadaonigajou

顕彰碑のそばから青い熊野灘。西日が当たっているせいもあるけど、

自分が熊野灘へ行くといつもなぜか青い。(天気が良い)

顕彰碑のある場所はこの入り口。

200324onigajou1

200324onigajou2

200324onigajou3p

200324onigajou5

200324onigajou4

いやあ風食で奇岩がたっくさん。せりだしておりまっせ。

これも世界遺産に含まれているとはね。

ハイ、最寄り駅。

200324kumanoshist

200324kumanocitytb

200324kumanocitytbcycle

駅前で荷物を預けて自転車借りて、ちんたら90分ほどの散策。

1600円渡したら、精算で700円戻ってきました。

駅にコインロッカーがなくて逆に正解?

行きはタクシー、帰りはバス…じゃなくてさらに大正解。

熊野三山を足掛け2日でクリアして、ここへ来ようとするから

例によってのタイト日程になるんだけどさ。

旅の最後のヤマ場と思いきや、ラス前、なのでした。


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

【新型コロナ、至急函館封鎖】自己判断力低下!…このままでは日本全土に非常事態宣言

今回の令和2年・第三回タビ。

人生で初めて旅行に体温計を持参しました。

ま、体調万全で使いませんでしたが。

 

で、当然ながら行く先行く先で人との距離を気にして、特にマスクをしていない人には

近づかないように、屋内には長居をしないように必要以上に注意、しましたよ。

自分の背負っているリスクはそれ、ですからね。

で、まあどこへ行っても全体の6割以上はマスクをしていました。

多い?少ない?

でも見渡して3割がマスクしてないとその場所がちょっと気になりました。

「マスクしてない人が多い!」

この印象って実際にどうなんだろう?

旅の終盤とても気になったので、画像解析を試みてみました。

200319eizandensha0

天下一品(総本店@京都)へ向かう時の叡山電車。

ほんとうはこの車両が珍しかったので

内装をちょろっと撮ってみただけなのですが…マスク率87.5%。

なんのギモンも思わず。

ただし、この直前、

200319shijouoohashi0

京阪電車に乗ろうと四条大橋に差し掛かったとき、

人、多いな写真を撮りました。正面はあまり写っていませんが、

マスク率37.5%。京都はこれでいいのか?

いかに三連休直前の木曜夕方、でもさ。

200319shijoukamogawa0

で。四条大橋からの鴨川沿い。若いカップルを中心に…

なのでマスク率が下がるのでしょうが、それにしてもの8%

全員恋人どうしなのでしょうね。

その一週間後の阪急梅田駅。

こんなことしてるから30秒足りなくて急行に乗り遅れるのね。(苦笑)

200326hankyuumeda0

マスク率63%。てか平日の午前10時過ぎに通勤でもないでしょう。

阪急だから兵庫方面から大阪への流入。このなかに20代は少ないカンジ。

トホホ。

こんなにコロナが爆発的に蔓延した中国、イタリア、アメリカの国民がバカなのか?

そういうことじゃなくて、いざというときにギアを上げられないのも

21世紀文明人の悲哀。

これで日本人もじゅうぶんバカで自己判断力がないことがわかりましたね。

特に若い世代はノーケアだとわかります。ニュースにも関心がなくて

それでコロナを広めるケースも実際多い。

そして若い世代並みに危機感がない分別の無い高齢者がさらに始末に負えない。

永遠に「自分だけは大丈夫」と思っている人たち。

そして劣化が行きつくところまでいけば、分別を望んでも難しくもなっていく。

そこに残るのは無思慮、無共感、無責任。

ん?無思慮?無共感?無責任?

ハイそうです。

この3点については、日本人の平均値をほぼ上回るらしい、

函館市民。

そうなんですよ、タビ明けに保健所に行ったとき、

相変わらずマスク率が低いので

(それでもマスク率が2割弱から3割強に増えてました!!!)(笑)

証拠写真を撮ってこようと思ってカメラをぶら下げていったら

席を外している職員が多かったのであきらめていつもの主査さんに

「あなたがたはなぜマスクをしないのですか?」

と周囲に聞こえるように大きな声で聴いたらナント

「市役所のほうから言われていないので」

ドッヒャー!!!

函館市保健所の次長、課長、主査…

函館市を代表して、公務員の自己判断力はそのレベルなので、

いや、無思慮?無共感?無責任?で有名な一般函館市民の平均値より

低いかもしれないので、一度コロナの火が点いたらこの街は

二度と消えないかも、と思いました。

おー恐っ!!!

函館市民が旅行嫌いで助かったぁ。早く街を封鎖したほうがイイよ。

函館って観光都市なんだよなぁ。

とか関係なしに。

ちゃんとそれぞれが自己判断してねん。って無理。

依然としてあのスガワラがマスクしているのを見たことがない。

そんな従業員がいていいのか? 某イオン。というカンジだからね!

いや。函館を封鎖して安全を守れ、しかないでしょ?

その先は東京で終結宣言が出た後で考えればいい。

封鎖した上で自由に市内を闊歩するか(笑)


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月29日 (日)

【投稿都市数順調に増加中】2020年3月度ランキング~

そういえば…令和二年・第三回タビの最中に

トリップアドバイザー3月投稿ぶんが上限に達しました。

まだ若干第一回タビのぶんを残していたのですが、

第三回タビの新規訪問都市だけ一件ずつ投稿しておこうと

枠を残していたんですね。

事前にどこが新規訪問になるのか予想してはいたんですが、

気がついたら、上限マイルをわずかにオーバーしてしまい、

ムダにしてしまいました(苦笑)。

200328visitta1

200328visitta2

今回の新規訪問(新規投稿)は…

福井県福井市、大野市、敦賀市、越前市、小浜市
京都府綾部市、亀岡市、舞鶴市
奈良県王寺町、明日香村、橿原市、大和郡山市、斑鳩町
大阪府泉佐野市、羽曳野市、藤井寺市、和歌山県和歌山市

の17市町。

でも、

奈良県十津川村、和歌山県田辺市、新宮市、紀伊勝浦町
三重県熊野市
大阪府東大阪市

は来月回しになりました。

プロフィール画面ではデータベースサイズの変更で数字が197とか

テキトーなんですが手元集計だと自治体ベースで308都市。

4月に入ってこれらをどっさりクチコミるので、314都市までは行きそう。

すると総合順位はどうなるか。

でもイッキに100投稿まで達しそうなのはないかな?

今後伸びる予定は…

奈良市、明日香村、福井市、堺市あたり。

現在12位が岡山市72投稿、20位で七飯町32投稿なので、

この4か所は20位ラインは確実に突破することでしょう。

というわけで3月度ランキングでしたぁ。

※福岡市は天神、中州、中央区などを全部足すと70投稿なので

実質13位です。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2019-2020新築大型ホテル@函館のクチコミ評価編<第二回>

それでは第二回は「新しいホテル」の範囲をもう少し広げて考えます。

経営権移譲の物件も含んで総合評価してみましょう。

保健所の環境衛生担当の公表リストによれば、

2016年から2019年認可のうち、先週の<第一回>で紹介した4軒を除くと

21軒は以下の通り。

大黒屋旅館
Villa Concordia Resort&Spa
ホテル緑園通(登録なし)
ファミリーロッジ旅籠屋・函館店
A-GATE HOTEL HAKODATE
函館元町ホテル別邸 開港庵
アパホテル<函館駅前>
ホテルマイステイズ函館五稜郭
オールドスタイルホテル函館五稜郭
ホテルオールインステイ函館
クレドホテル函館
THE SHARE HOTELS HakoBA 函館
ホテル エスパル
ホテルパコ函館
ホテル万惣
フォーポイントバイシェラトン函館
笑 函館屋
ホテル函館山
ホテル キクヤ
割烹旅館 若松
ホテル 恵風

トリップアドバイザーに登録がないのはそもそも一般旅行者を対象にしていない、

ということでしょう。もちろんこの中に見るからにラブホというものは除外してます。

では順に。

大黒屋旅館

口コミ合計=88 函館市ホテル101軒中25位 評価平均=4.20

200328daikokuya88

経営者が変わって評価上昇。


Villa Concordia Resort&Spa

口コミ合計=76 函館市ホテル101軒中11位 評価平均=4.75 外国語クチコミ=40.8%

200328villaconcordia76

南部坂の上がり口にある小規模ホテル。

ファミリーロッジ旅籠屋・函館店

口コミ合計=1 函館市ホテル101軒中73位 評価平均=5.00

200328hatagoya1

191018hatagoyatakamori


A-GATE HOTEL HAKODATE

口コミ合計=16 函館市BB&イン38軒中6位 評価平均=4.13 外国語クチコミ=43.8%

200328ageta16

180727agate_ent


函館元町ホテル別邸 開港庵

口コミ合計=ゼロ(登録有) 函館市ホテル101軒中-位 評価平均=-

200328kaikouan0

Kk34180925kaikouan_muroya_20200328140601

アパホテル<函館駅前>

口コミ合計=11 函館市ホテル101軒中65位 評価平均=3.45

200328apa11

190118apahotel1

市内最低評価クラスの評価の「アクアガーデン」を買い取ってどうするのかと思いましたが、

評価をリセットして、なおかつこの低評価はさすが、としか言えません。

 

ホテルマイステイズ函館五稜郭

口コミ合計=194 函館市ホテル101軒中13位 評価平均=4.18

200328mystays194

旧「ネッツ」ですが、まずまずの評価をそのまま引き継いでいるようです。


オールドスタイルホテル函館五稜郭

口コミ合計=21 函館市ホテル101軒中83位 評価平均=3.15

200328oldstyle21

旧「シエナ」の評価をそのまま引き継いで…?


ホテルオールインステイ函館

口コミ合計=11 函館市ホテル101軒中62位 評価平均=3.55 外国語クチコミ=45.5%

200328allinstay11

クレドホテル函館

口コミ合計=11 函館市BB&イン38軒中9位 評価平均=4.18

200328credo11

171115credo2

THE SHARE HOTELS HakoBA 函館

口コミ合計=81 函館市その他の宿泊施設26軒中1位 評価平均=4.60 外国語クチコミ=72.8%

200328sharehakoba81

Kk43190411suehiro239hakoba_20200328140801

明らかなインバウンド人気! 外国語クチコミ率73%!

ホテル エスパル

口コミ合計=13 函館市ホテル101軒中70位 評価平均=3.31


200328spal13

200306spalhotel

ホテルパコ函館

口コミ合計=220 函館市ホテル101軒中18位 評価平均=3.88

200328paco220 
こちらも経営者が変わり…でもクチコミは引き継いでいて数は多いです。


ホテル万惣

口コミ合計=181 函館市ホテル101軒中6位 評価平均=4.30

200328bansou181

200329bansouyunokawa

オリックス系になってからはぐんぐん評価を高めています。


フォーポイントバイシェラトン函館

口コミ合計=835 函館市ホテル101軒中17位 評価平均=3.90 外国人クチコミ=54.6%

200309hakodateforpoints_20200328090601

190214fourpoint_busheraton

旧「ハーバービュー」そして「ロワジール」。三代目ナントカ。

基本的にインバウンドさんは評価が甘いはずなのだが。


笑 函館屋

口コミ合計=51 函館市ホテル101軒中49位 評価平均=3.88

200328emihakodateya51

旧「丸仙」でこじんまりした旅館。

ホテル函館山

口コミ合計=39 函館市ホテル101軒中55位 評価平均=3.69

200328hotelhakodateyama39

函館山の麓。護国神社近く。

 

ホテル キクヤ

口コミ合計=116 函館市ホテル101軒中31位 評価平均=3.81 外国語クチコミ68.1%

200328kikuya116

朝市の近くです。インバウンドさんが気軽に泊まれる安価なホテル。評価はそれなり。


割烹旅館 若松

口コミ合計=96 函館市ホテル101軒中27位 評価平均=4.51 外国語クチコミ=39.6%

200328wakamatsu96

湯川温泉の高級割烹旅館。その昔、天皇陛下が泊まったとか?

案外インバウンド率高いのね。というか、国内客はこのタイプの高級旅館を目指さない。

うちのバアちゃんの法事をここでやったらしい。なので格高(ブログ主なんと欠席!)。

 

ホテル 恵風

口コミ合計=58 函館市BB&イン38軒中4位 評価平均=4.09

200328keipu58

恵山にあります。

 

外国語クチコミ率は30%以上のみ記載。でもこのご時世で外国語口コミゼロという

ホテルもあんのね! バランス悪っ。

ま、評価内容もさることながら、口コミ数で利用されている頻度がわかりますね。

予約サイトとしての比重はトリップアドバイザーは大したことはないので

(専門サイトに仲介するだけ???)、上位ランクから評価を確認する手順で

大きな選択の失敗はないと言えるでしょう。

既存のランキングに食い込むにはホテル側にどういう戦略が必要か、

いくつかのホテルは口コミの質を上げる「仕掛け」をしていることが明らかで

してないホテルとの差が驚くほど大きいことがわかりますねえ。

それにしても評価の甘いインバウンドに頼り切った経営はリスキーですなあ。

次回は自分がリピート率が高い本州のホテルの参考値でも集めてみっか。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月28日 (土)

【令和2年・第三回タビ】乗り鉄PART2→和歌山線・東西線ほか

乗り鉄編の第二回。どちらかというと乗り鉄が旅の前半に固まっています。

もうね、終わるものをとっとと終わらせたい心境がわかるかも(笑)。

day-2は乗り鉄日。day-3とday-4で奈良~福井、往復です。

2003160322hosuumaxmin_

1日の歩数計をこうして並べてみると、電車に乗っているときは数値が

伸びないものね…。2万歩程度だし(笑)

では奈良出発のday-2の続きから。

day-2ではまたしてもこのきっぷを駆使して動いています。

200316kansai1daypass

運賃的に大幅にお得!とまではいきませんが、自在に途中下車できるのがメリットな

きっぷです。ネット限定。

では、王寺からの和歌山線

200325jrwestrosenzubase1c

200325jrwestrosenzubase3

200317oujist

けっこう和歌山線、駅数多いのね。

200317wakayama0104

200317wakayama0508

200317wakayama0912

200317wakayama1316

200317wakayama1720

200317wakayama2124

200317wakayama2528

200317wakayama2932

200317wakayama3336

200317wakayama3738

ご覧の通り、休校&春休みのせいで、通学時間帯にはまらなかったので

功を奏したのだけど、最後の最後に油断しました。

田井ノ瀬駅。うまくゴマかしてます(笑)。

終着・和歌山ひとつ手前。寄り過ぎ。

でもって、和歌山からの紀勢線の盲腸線部分、

紀和、和歌山市がミソ。この2駅がJRは本数が少なく

和歌山市で改札外に出る時間の余裕がなく、駅舎撮れず。

和歌山は二度めだけど、和歌山城を今度はしっかり見たいんだよな。

ハイ、いつも集めている終着駅の絵面でーす。

200317wakayamashiekiend

200317_227kei_atwakayamashi0

200317_227kei_atwakayamashi

まあ、ここで南海に乗換えるテもあったわけだけど、その先がややこしく

なりそうなので、素直に乗ってきた車両で和歌山市で折り返しました。

続いて「紀州路快速」で関西空港へ。JRの乗換駅が日根野。

関西空港線関西空港駅の記録がなかったので。

200317hineno

200317rinkuutown

200317kansaikuukou

どうも函館地元民は函館空港を「カンクウ」と発音する人がいて、

しょうもないと思うんですよね(笑)。

2013年に関空自体は使っているので、通過しているはずだけど、明確な記憶ナシ。

(そのときは関空からアドベンチャーワールドへ行って、白浜空港から羽田に戻った記憶)

もう忘れちゃったので、関西に来たのをきっかけにここもなぞっておくことに。

なんだかこういう盲腸線の「中間駅」(りんくうタウン)がちょっと気になる。

盲腸線が走らなければ発生しなかった駅なんだよね。

関西空港駅には特急はるか、がおりました。

200317expharuka281kankuu

200317hellokittyharuka1

ハローキティ仕様の281系。弱小私鉄を見習って?JR西もキャラビジネスに進出?

特急はるかは関空から京都へ直通する在来線特急っす。

200317expharukakankuu2

関空(KIX)には飲食系のマイルが多量に落ちているため取捨している間に、どんどん時間が押し、

さらにこんなランチをしてしまい、予定していた大阪城を圧縮するハメに。

200317bergerkingkixap2

200325jrwestrosenzubase4

続いてのクリア目標は東西線。JR東西線。東京にメトロの東西線あるけど、ね。

改行は1997年なので比較的?新しい。

そのために阪和線・環状線を経由して大阪へ。JR京都線を経由して

尼崎から東西線乗車をスタートですわ。

200317osakast

200317amagasakist

ハイ、尼崎~京橋を直結するのがJR東西線。

200317touzai0003

200317touzai0407

200317touzai08kyoubashi

実は大阪城北詰から大阪城公園を北から南に縦断したかったため、

いったん京橋駅に到達後、戻りました。

200317kyoubashist

京橋駅も渋い出口が残っているぅ。

で、ホンモノの「京橋」は全然遠い場所にあったりしてね。

200317kyoubashi

さて大阪城自体は閉鎖だったけど、大阪城公園にはけっこう人が出ていました。

200317osakajoutenshusouth

ちょうど伊丹に着陸するときに、地形のわかるいい場所を通ったので、

200316osakajouintheair2

この旅、2度め?の大阪城。

大阪城公園付近のマイルもコツコツ拾って、

夕方近くになって阪堺電車の恵比須町へ向かったものの、

200317hankaiebisuchoustold

この古い駅は使ってないそうです。

200317hankaiebisuchouts

恵比須町発は20分に1本、ちょうど出たあとで断念。

最終日に再チャレンジです。

新今宮の踏切を通る阪堺電車を一瞬パチリ。

200317hankaidenshashinimamiya

せっかくなので今宮戎を覗いてみましたが、こういう有名どころは神社でも

営業時間があるらしく、午後5時を少し回っていたらシーンとしていました。

200317imamiyaebisu

というわけでこの日のラストはまたしても盲腸線でもやっと残っていた

JR難波をクリアして奈良へと戻ったわけです。

奈良へ向かうのは大和路線、正式名は「関西本線」なのですが、

これが大阪環状線を一部経由して地下駅のJR難波へ引き込まれているんですな。

200317jrnanba

200317jrnanbaend

初日の「おおさか東線」に次ぐ、大阪~奈良のアクセスPART2をぶじインプットすることができました。

でも大阪~奈良はPART3もあるのでした。

とりあえず3670円のきっぷで4000円ぐらい乗りましたかね。


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

【例によって先取り!】令和2年2月新規「届出」飲食店@函館

タビ明け(!?)で保健所に行ってきました。

さっそくネタが3つほど拾えました。

うれしいなっ!

きょうはこちらから。

2月新規届出リストが保健所のウェブサイトに公開されるのは

4月6、7日頃でしょうね。

まずはこの資料から。

食品衛生担当が答えやすいほうに、

今回から聞き取りをやめて、アンケート形式にしました。

スムーズ!!!

???

200327hokenjorep

さっそくここからの「新規」届出サンたち。

200213michinokumatsukaze

2月にこれを撮影した時点では無許可のままでしたね。

1年以上も無許可でよく頑張りました!

190809aikaji1_20200328064601

ここも同様。発見してから7か月以上頑張りましたね。

190716chamusumatsukaze16_20200328064601

ここは雑誌「HO」に掲載されたのにその店名を届けていません

でした。新規じゃなくて変更、か。

変更でいえば迷言店主も、いまさら届けていました。

これは12月なのでちょっと前。問い合わせないと「変更」は

一般市民が知ることができません。

Satou20200308

ここも無許可営業長かった。

190718yanagawa194genshichi_20200328065001

保健所に報告するまで1年ぐらい忘れてましたから、ここも

1年以上無許可営業でした。保健所に伝えてからは半年。

まだまだ。

190924malibuhonchou1018_20200328065101

ここも発見報告から半年でようやく届出。

191031marushinmiyamae_20200328065301

外見からは無許可営業するような店には見えません。

すべてに例外はあるようです。保健所への報告は11月でしたが、

どうも保健所が指導をサボっていたらしい。

191031mandrraragorakameda106_20200328065401

例のウォーカーズマニュアルに載っていたほどの

隠れ家的老舗バー。ここも今更の届け出。

で、矛盾を感じたのが、

200309sushimasa1_20200328065701

200229sushimasamatsukage_20200328065701

認可は2/25なので、出張直前に届け出ていったと。

このご時世なのでまさかのアリバイ工作かと思いました。

このほか、

19122314aemonaboard_20200328065901

ここもでっかい看板を出して、無許可ではなく、店名無届なのだ

そうです。指摘されてようやく変更。

同じく変更と言えば

200224fourpointssheraton4_20200328070001

ここもようやく旧名から届けたのは20/1/30だそうです。

これは2月ぶんじゃなかった。

さらに

190403taommotomachi_20200328070101

ここも店名変更をしました。

ほんと多いわあ。

もしリストをチェックしている誰かが自分のほかにいるのなら

「店名変更」は気づかれないのに誠にザンネンなことで。

このほかは既報ズミなのが

200206gramsharester2

200309happouenyakiniku2_20200328070401

の2か所が2月分。

以上新規9店、店名変更2月ぶんが3店でした。

さあ、ほかにどれだけ見落としがあるか、4月のリスト公開を

楽しみにしましょう。

でも、すでに3月ぶんもそこそこ押さえてますけど、ね。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月27日 (金)

【令和2年・第三回タビ】day-7はザ・古墳デー

まったくもってday-1から順番には書きません。

意味ないので(笑)。

 

これも最初はそういう予定ではなかったの!

ひたすらマイル稼ぎに徹した結果、

何が見えてきたか。

day-7は…最初に申し上げますが、day-5に閉場に5分合わなかった

ここ

200322ishibutaifront

を断念したくないので、朝の9時にここに着くように

day-7の予定を組み直したところ、

以降、こんな並びになってしまいました、ってヤツ。

特に明日香の2つの後に、世界遺産の神セブン!!!

ま、何がどう神セブンなのかもじっくりやりますが、

函館にとっても関連する話がふたつできたんですね。

考えて緻密に調整しながら旅を進めると、欲のせいで

よいこと・悪いこと、いろんなハプニングが起こって

自分最高の充実タビ新記録になりました。

あれれ?そもそも乗り鉄タビだったのでは?

だから乗り鉄もしつつ、野鳥も撮りつつ、偏った観光を

しまくり、ついでに美味いメシも何回か

は楽しんできましたよ、のまだまだイントロちゅうことですな。

旅が完結する前に書き始めると、終盤の読み違いも生じるから

それもまた面白いのね。

1か月後ぐらいに結局どういう旅だったか、総括してわかるように書きましょう。

トリップアドバイザー恐るべし!

ですかね(笑)。

まずは…神セブンに至る序章から2か所。

200322kinmeitennouryouasuka

200322tenmujitoutennouryouasuka

2番めの場所にはおふたりの天皇がまつられています。

日本史上かなり重要なおふたり。

で、この奈良県のこちらから3、40分電車で大阪府へ移動します。

「正面」は駅の真反対にあるんですね。

200322oujintennouryouhabikino

あのう一番じゃないとどうしてもダメなんですか?

というやつ。

425mもあるのに2番手で知られないってカナシイ。

200322nakatsuhimenomikotoryou

近くにそのお妃さま。

200322ingyoutennouryoufujiidera

線路を挟んで反対側。駅からひと駅乗ります。

200322chuuaitennouryoufujiidera

そのとなりの駅から徒歩で10分ちょい。

200322fujiiderashoutengai

しかしここまで観光客は見当たらず、寂しいもんです。

(近鉄)藤井寺駅前の商店街。

200322riseitennouryou

堺市になるとここまでと違って一段と! でも人はいない。

200322hanzeitennouryousakai

ここはまた別の最寄り駅。もう暗いので観光客いるわけなし。

最後の大トリはday-7でまわりきれず、最終日に。

ハイ、格段の賑わいでしたね。先の6つと比べて。

トリのここは午前中にとっておきました。

ここで無理して帰りの飛行機に遅れそうになる…

あるある、でしょうかね。ほーんと欲張り。

200326daisenkouen

200326nintokutennouryou2

200326nintokutennouryou1

格段ときれいに掃き清められてますが、これ看板はずして

シャッフルしたら、鳥居の色・デザイン詳細でそれが

どこかがわかるはずもないように思います。

ただ周辺の雰囲気は最後がとてもよい。さすが。

だからみんなここだけ来て「すげー」言うんだな。

とすれば???例のアレ、も函館は関係ないわけよ。

そもそもエリアの広さが違うし、なァ。

またその件はあとで。

200326nintokuryosetsumei

力の入れようが昨日今日じゃないってことか。

政令指定都市ですもんね。中核市とは規模も違うので。

200322atsakaihigashinankai

南海電鉄・堺東駅にて。


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

【第五弾】大閉店リスト@函館…通し番号#402-450

意外と早くまとまりました。

本ブログの人気シリーズ(笑)。第五弾。

というかハーフの50なんで。

#451-500も見通しはつきました。

これらは

トリップアドバイザー登録レストランの中で、もはや過去の店となったお店のリスト。

何度も何度も注釈しておりますが、

「このサイトに登録されたお店限定」の閉店リストですからね。

登録されずに登録せずに消えていくお店も数多いです。

函館には。

マイル登録数を訪問都市ごとに整理しているので、

函館の設定枠内にポテンシャルのあるお店をリストアップしておかないと

さすがに効率が悪くなってきた。

ということなんだけど、何度ピックアップしても

クチコミ(閉店後だとしても)不可能で最初から「終了報告」行きの案件も

増えてきた。さらにその判断を保留しているものもけっこうあるのね…。

 

現時点で(PCの標準OSでは)「函館市レストラン」としての登録数は1,529軒で、

このうち975軒がクチコミあり。

※スマホバージョンでは登録数は当初の2,150軒のまま

自分がトリップアドバイザーに参加した頃には2000軒以上あったので

思うとこの3年ちょっとで500軒以上が消えたことになる。

このリストのカウントの8割がたは自分が報告したもの(二重登録の報告含)

であることの証明になるでしょう。

世界の観光客のために貢献してんだ、なぁ。

で今回のその1,529軒を見てみると

いくら閉店報告してもTAが処理しないお店がけっこうある。

彼らは気まぐれにやっているらしく、実際に確認したりしなかったり。

もうデタラメ。

だから今頃閉店処理されて「それ相当昔の店じゃん!」という名前も

含まれてしまうわけ。それが「大閉店リスト」の残念なとこ。

 

居酒屋やきとり家族
寿し輝
千羽
アンビション
グラッチェ グラッチェ(松風町)
いか次郎
CAFE marrone
わがやの灯り
cafe dining greed
ホットポット
TAKA五稜郭
あべ野
鮨政 本店
函館バスラーメン花道
お食事処 マルヤマ
居酒屋いっせきにちょう
紫季海仙 呉竹 本店
喫茶梨の実
茶館 隗
菓子司水野屋
やきとりBAR蔵KURA
日本料理 赤絵浜弓
Daily Spice acuse
中里菓子店
かに卸問屋 蟹漁朝市店
酒遊 峠
わかば
極麺炙紅黒
サラダハウス
STANDEIGHT
炭火居酒屋黒すけ
やきとり じゅん子
鉄板酒房ふたみ家ちーちゃん
花だより
やきとりダイニングたぁ~ちゃん函館店
居酒屋北国
Amusement bar Corazon
灰屋
ふみか
おでんと一品料理 かねなか
函館鴬屋書店 レストラン
大阪 鉄板焼 しんたろう
Wao'sカフェ
Cog~はぐるま~
cafe & bar cresent moon
おれの箱館駅前朝市本店
語らい処 坐 和民 函館五稜郭店
和酒 かさいや
どんとMEGAドン キホーテ函館店

前回リスト掲載の宝来町・かね久山田が復活したので、通し番号は再び#402からになりました。

ので今回は49軒どまり。もちろんベースがTAリストなので移転は「閉店→再登録」となります。

画像がなんもないとサビシイのう。

何か入れておくか。

他意はありません。

200221tsutayafusu1

191225hotpotshow3

しかしねえ。細かく見ていくと、新規開店でも少ないながらこのサイトに登録してくる

お店があんのね。2月1日のデータ書き出しから6軒の新規登録があったみたい。

可もなく不可もなくならいいけど、そのショーバイあかんやろ!というお店が

クチコミゼロで放置されていると、地元民として真実の姿を観光客のために

内実を明かしてあげたくなります。

大三坂の某新店。地図で確認したらはるか大西洋上にポイントが切られていて

腰を抜かしました。最初だけでしたけどね。

いいかげんな経営者といいかげんなクチコミサイトのコラボはなかなか恐ろしい、です。

※第一弾~第四弾を「知らない!」という人は少ないと思いますが、

万が一いると困るので、コチラ(第四弾)からリンクをたどってみてくださいね。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月26日 (木)

【令和2年・第三回タビ】乗り鉄PART1→おおさか東線・桜井線

今回の乗り鉄編は簡単に言うなら、JR西日本の近畿エリア完乗バージョン。

去年の12月タビで兵庫より西はだいぶ消化したので、

今回は大阪を中心に奈良、和歌山、滋賀、福井まで足を延ばしたという寸法。

いいかえれば近畿地方縦横無尽。

兵庫だけは一瞬だけ尼崎まで到達しましたが、それだけ、でした。

あとはそれなりにあっちへこっちへ。

 

まあ近畿地方で乗ってないのはほとんどが通勤路線。

観光的色彩は強くない路線ばかり。

これをわざわざ乗りにに行く。乗りに来る…とは地元の人は思わないよねー。

 

そして、これらの近畿の乗ったことのない電車たち、というのがたくさんあるのね。

なーんで九頭竜線でキハ120に乗ったら急に「ローカル鉄道タビ」って感じになりました。

もう道内ではディーゼルには慣れているんで、あ!非電化区間だ!も逆に思わないけど、

今回は乗る車両、乗る車両「電車」だもんね。

では、近畿のJR区間の中でもっとも新しい「おおさか東線」から。

200316osakaeastline

200325jrwestrosenzubase1a

伊丹へ着くなり、バスで新大阪へ出てそっから宿泊する奈良までこの路線。

時間帯によっては直通快速があるので、1時間かからんのだよ。新大阪から。

これまでは天王寺を経由して大和路線(正式名:関西本線)だったけど、

新大阪と久宝寺を結んだので、環状線を半周する必要、なくなりました。

全線開通は2019年3月だから新しい路線なのだけど、走っていたのはお古の車両。

200316_oosakahigashi201keiatshinosaka

しかしこれを撮るかねえ、と自分でも。1981年、量産デビューの201系。

あとで登場する学研都市線(正式名:片町線)も環状線の京橋から

奈良線の木津(奈良より2駅京都寄り)までを結ぶ路線なんだけど、所要時間の点で

おおさか東線>大和路線>学研都市線の順

そうまでして奈良市近辺を大阪に近づけたいらしい。

ま、私鉄は阪急・近鉄・南海とそれぞれエリアの強みがあるので、

JR西にできることはそのくらい、なのかもしれん。

200316osakae00shinosaka

200316osakae0104

200316osakae0508

200316osakae0912

200316osakae13kyuuhouji

まあいきなり通勤タイムだったので、

新大阪→久宝寺の通過記録の出来はイマイチ。

まずまずか。

200325jrwestrosenzubase2

200325jrwestrosenzubase1b

さて、翌朝いちばんで乗ったのは

万葉まほろば線(正式名:桜井線)

もうね、どれが愛称でどれが正式名やら。

200317sakuraisenatnara

始発ですわ。早朝5時44分に出発してこの日もなかなか

長丁場。高田まで進みます。

200325jrwestrosenzubase2_20200326163101

200325jrwestrosenzubase1b_20200326163101

20017sakurai00nara

200317sakurai0104

200317sakurai0508

200317sakurai0912

200317sakurai13takada

けっこう関西も難読駅名多いでしょう?

「きょうばて」だの「いちのもと」だの「まきむく」だの。

おおさか東線の「はなてん」も読めんかった。

 

高田には和歌山線が来ているので、いったん和歌山線の始発駅:王寺まで

食い込んでから折り返して今度は和歌山線で和歌山&和歌山市へ。

きょうの紹介は桜井線まで。

万葉の里、古墳も多い明日香村に行くのは近鉄なんだけど、

この桜井線もマスターしておくといろいろ便利。

ライバル近鉄とJR桜井線の使い分けもだいぶ身に着きました。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

【ご当地洋食の名店】またしても福井県内で目的達成!!!

念願のアレ、です。

何度か言ってますが、今回のタビで「福井県」はオマケ。

でも効いていますね。このオマケが。

この日は旅の3日めの夕食。

もうね、ここで【タビイチ】出ました!

先はまだ長いけど、今回はここでしょう。

※実はまだこの後に「想定外」がありましたけどネ

武生の「ボルガライス」。

前回佐賀のシシリアンライスで落胆だったので、

ちょっと心配でした。

ていうか、ご当地洋食!ボルガライスって

どんなんだっけ?

自分が愛するイメージの洋食という妄想だけがふくらんでいた?

深く理解しないで行くというけっこうなポンコツ。

ていうか(再)、なんでも受け入れるキモチで行ってますからね。

お店選び。

どうもここしかない、らしい。

200318yokogawabuntentakefuent

ヨコガワ分店。

ほんとうにご当地洋食?

この日は昼間にいろいろ移動して疲れ果てていて

なおかつ空腹だったので、

「大生」と「サラダ」から入りました。

洋食屋さんでこれは邪道、かも?

このお店、地元の立派な神社の境内にあるんですね。

でも縁日でも夜店でもない常設店。

もう雰囲気あるので入る前に「よし」。

プラス10点。

店内はカウンターのみ。そのカウンターを見てよし。

200318yokogawabuntencounter

またプラス10点。

メニューも庶民的なものばかり。

200318yokogawabuntentakefu4

目についたのは

・牛スジ煮込み

それと

200318yokogawabuntenmenu1

カツのせ+200円の注記。

またまたプラス10点。

生ビールを頼むとすかさず、

「お飲み物はすぐお出ししていいですか?」

気遣い。

さらにプラス10点。

10分ほどまって、

ビールとサラダ登場。

200318yokogawabuntentakefu3

ジョッキが凍っています。キンキン。

すると「よろしかったらお箸もありますので使ってください」

食べる前からどんどん点が上がる店。

さあ、ボルガライス登場。

200318yokogawabuntentakefu

これ980円ですよ。

単にオムライスにカツのせやんけ!

そう思うなかれ。

デミソースでもケチャップでもありませんことよ。

ウスター系のソースで、なかのご飯も同じスパイシーさ。

200318yokogawabuntentakefu2

失礼。こう撮らせていただきます。

発想が斬新というほどのことはないのに、

味のこだわりとサービスで越前市1位のレストラン。

武生はだいぶまえから越前市になっとる

ま、越前市なので二十数件とクチコミの絶対数は少ないけど、

「福井県」を通過するときはできるだけ立ち寄りたい。

そんな良店。

純粋に料理の点数は88点!(レベルD=GAP+18)というところだけど、

食べるまでにプラス50点ぐらい加点されてる、という…。

これさ、ソースアレンジでいくらでもバリエーション可能でしょう。

「ボルガライス」と名乗らない手もあるし。

コンビニメニューでもすぐマネできそうだし。

まあ本家は違いを見せてくれますが(笑)。

能代のアノお店に教えてあげなくちゃ。

もしも函館に聞く耳をあるお店があれば紹介しますけど、

なさそう、だよねー。

これをヘタに作って780円では原価的に無理なのかなあ。

おっともうプラス10点を忘れてました。

食べ終わってマスター(五十路ちょっと手前?)にこう聞いてみました。

ここカツ丼ってどんなの? 福井はソースカツ丼が有名らしいけど。

するとマスター。

「うちは玉子とじのカツ丼です」

「でも、北の福井市と南の敦賀市はソースカツ丼があって、武生だけ空白なんですよ」

貴重な情報。

そういえば新潟市では「たれかつ丼」でした。

青森の亜希の「ふらい丼」も記憶に新しい。

200302akiaomoriflydon1

このヨコガワ分店のボルガのスパイシーソースでカツ丼なら、うまいでしょ?

ウィズ、たっぷりキャベツでさ。

ツボ漬も必須だなあ。

なんて想像してみちゃいました。

 

ぜひまた来たい!

かなうなら5回はリピートしたいボルガなれど、

その前にほかのメニューも試してみたいお店っす。

JR武生駅から道をまっすぐ徒歩7分、でしたぁ。


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月25日 (水)

トリップアドバイザー的函館レストランランキング2020(第十回)…ラーメンジャンル

世界的旅行クチコミサイトのランキングによる函館市レストランランキング。

この第十回からはジャンル別へと進もうと思います。

この企画、最終的にはバランスのいい総合評価の高いお店にたどり着くことが目的なわけですが、

目論見をあっさり白状してしまえば、観光客が評価する店と地元民がイイと思う店が

まったく一致しない函館、これを実証するというのが裏テーマだったりします。

つまり。

つまりこのランキングを見て、函館市民が「そんなら行ってみたい」はナンセンス。

これが自分の見解。

もちろん函館市に住民票だけ置いていて、実は何も地元を知らない観光モノなら違いますけどね。

まあ自分も函館へ帰ってきて最初の1年は確認期間でしたね。

2年め以降その違いが嫌と言うほどわかり、

ここまで観光客人気と地元人気が一致しない街も珍しいと思うようになりました。

なぜ?

なぜ?

なぜ?

なんともA属性の少ない街、函館ですからね。

日本じゅうで若い世代が大都会に流れてはいますし、

これが札幌や仙台なら、それも少しはわかる。

いかに函館に十年二十年レベルでしっかり意識して住みついている人が少ないか。

そしてその地元愛の意識の問題でもあるわけですね。

例によってながーい前置き。

今回はラーメン屋さんでトリップアドバイザーランキングを並べてみます。

順位は2020/02/01時点

7.麺厨房 あじさい 本店→3.94,254件の口コミ
16.麺厨房 あじさい 紅店→3.81,190件の口コミ
24.函館麺屋 ゆうみん→3.54,70件の口コミ
27.麺厨房あじさい 函館駅店→3.73,45件の口コミ
38.新函館らーめん 龍鳳→3.94,48件の口コミ
42.鳳蘭→4.07,29件の口コミ
57.はこだて塩らーめん しなの→4.17,24件の口コミ
73.函館らーめんかもめ→4.00,47件の口コミ
75.函館麺や 一文字 函館本店→4.03,107件の口コミ
79.滋養軒→4.10,69件の口コミ

160211houran

160122jiyouken1

80.函館麺屋 四代目→3.92,24件の口コミ
81.マメさん→3.81,26件の口コミ
101. ラーメン津つ井軒→4.25,12件の口コミ
104. らーめん&カレーぱんだ→,19件の口コミ
109. 翼餃子→4.60,11件の口コミ
112. 函館塩ラーメン専門店 えん楽→3.95,22件の口コミ
120. キッチン中華 麺 あじたか→4.33,13件の口コミ
137. ラーメンまいど→4.27,11件の口コミ
160. サッポロラーメン エビス軒→4.20,10件の口コミ
187. ラーメン そば おんじき庭本→3.26,50件の口コミ

170113ajitaka2_20200325211001

150721mamesan_20200325210701

216. ラーメン響本店→4.17,6件の口コミ
222. 北海ラーメン→4.20,6件の口コミ
228. 北浜商店 本店→4.17,6件の口コミ
238. らーめん六花→4.40,6件の口コミ
250. 函館麺や 一文字 亀田本店→3.57,7件の口コミ
251. ブルートレイン→4.00,8件の口コミ
269. らーめん旭 昭和本店→4.20,5件の口コミ
273. 和弦→4.60,4件の口コミ
276. 中華そば まんまるてい→3.63,9件の口コミ
290. ラーメン館 ぶんぶく茶釜→4.00,5件の口コミ

151020ichimonji

160616manmarutei_tokshoyu

295. 麺屋 翔→4.67,3件の口コミ
305. 福々亭,→4.75,5件の口コミ
312. 麺屋 いっ徳→4.00,4件の口コミ
317. つげ→5.00,2件の口コミ
321. てっちゃん食堂,5.00,2件の口コミ
333. バスラーメン,4.00,4件の口コミ
345. めんぞう笹浪家,4.67,3件の口コミ
354. らーめん高橋屋,3.80,8件の口コミ
364. 櫻井ラーメン 櫻井家 末広店,3.75,8件の口コミ

191030tecchancharshuumen_20200325210901

366. ラーメン山岡家 函館鍛冶店→3.57,7件の口コミ
369. ラーメン専科 麺次郎→4.50,3件の口コミ
372. 西園→4.00,3件の口コミ
405. ラーメンの高龍→4.50,2件の口コミ
440. 麺屋しくぅはっく→4.50,2件の口コミ
442. らーめん炙→4.00,3件の口コミ
458. ラーメンの王道 北浜商店金堀店→4.00,3件の口コミ
460. 横浜家系ラーメン おばら家→5.00,1件の口コミ
462. 満龍→4.00,4件の口コミ
465. 麺神→4.00,2件の口コミ

469. ラーメンたつみ→3.31,12件の口コミ
489. 幡龍→4.33,3件の口コミ
490. ら~めん 若大将→4.00,2件の口コミ

しっかしどの画像も古いわあ。2015年とか2016年とか。

レストラン500位のなかにラーメン屋さんは52軒ありました。
うーん、専門店じゃないお店もあるかもしれない。
ブログ主がこのうち、食べたことがあるお店は48%です。約半分。
でもこのうちチャーハンを食べたりでラーメン類を食べてないお店は13%。

もちろん自分のラーメンへの愛情もありますが、

特に上位には積極的にリピートしたいお店はありません。

一度行ったらもういいや、というのは函館のラーメンがふり幅がまだまだ狭く、

つまらない、からです。

自分の評価と激しくかい離しているお店もありますね。

店主のキャラも評価に大きな影響があるかもですね。

 

このブログに出てくる他地域のラーメンのコメント見ていたらわかると思いますが

ラーメンと言えば塩だな!的レベルの舌では、現代日本ののラーメン文化に30年は

遅れてますよ(笑)

 

とにもかくにもクチコミ件数が多いのに順位が低いお店は評価が低く、

逆に少ないのに順位が高いお店は評価が高いということが言えますが、

たかが10件程度のクチコミでは主観に左右され過ぎるので信憑性を欠きます。

また、この集計で別の事がわかります。

上位ランクの店ほど評価が低い!

でも下位ランクのお店のほうが評価が高いかと言うと、口コミが少なく

信頼性がない。

100位以内の12点の平均は3.92ですが、それ以外は平均が4.18ですからねー。

ということは口コミ50件の3.95のほうが、口コミ3件の4.33よりよほど信頼に足ります。

この52軒のうち、駅前・大門、十字街・ベイエリア、本町界隈、湯の川温泉以外に所在するのは

23軒。100位以内には1軒もないんですね。200位以下に集中しています。

そして五稜郭付近のお店も少ない。あの店もあの店も全然クチコミされてませんよ。

ダテパーやらにしょっちゅう出ていても実態はそういうことでしょうかね。

注目すべきはこういった部分じゃないかと。

もちろん評価3.75以下は観光客が見てもイマイチなお店であることがわかります。

ラーメン屋さんのジャンルがいちばん厚いと思われるので<第十一回>はこの後編とします。

だいぶ書いちゃったかな。

自分が他地域で食べたご当地ラーメンのTA評価も比較してみたりして。

このほかジャンル的に面白いのは何でしょう?

海鮮系? 一応それも視野に入れてみましょう。

繰り返しますが、地元民が愛さない塩ラーメンに何がある?

塩ラーメンしか食べない系函館民の舌が信用できるか。

この両方でしょうねえ。

---------------------------------------------

<第一回>「レストラン」総合51~100位

<第二回>「レストラン」総合50~1位

<第三回>「レストラン」クチコミの多い順

<第四回>「レストラン」評価内容を数値化して判定

<第五回>「レストラン」評価が不自然に高くなるからくり?

<第六回>「レストラン」評価3.75未満のレストラン(前編)

<第七回>「レストラン」評価3.75未満のレストラン(後編)

<第八回>「レストラン」評価3.75未満のレストラン(店名)

<第九回>「レストラン」高評価店について


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

【令和2年・第三回タビ】人生でこれで最後だ…の巻

何が最後かって?

もう行かない!宣言?

「そういうとこには」もう行かないでしょう、デス。

ケチなので。

信心深くないので。

修学旅行で行ったのがン十年前。

もうね、ガキんちょの頃は右も左もわからない。

そうそう大学生の頃も夏休みに友だちと観光もしましたが…

場所によっては、そこ行ったっけ?

ぐらいの記憶です。

もう休日で道も混んでいて、途中飽きてしまい、

惰性な旅だったことを思い出すと、いろんな意味で自分も

年取ったなあと思いました。

※そんな感じでだらっと休日過ごししている人がいーっぱいいましたよ(笑)

今回、多くの場所が再訪…二度めなんですが。

三度めはないなあと思う主たる要因は

拝観料です。

秘仏なので撮影はダメね。

お金を払ったらお見せします。

それは寺院の経営というものなんだけど、

ちょっと極端な場所もあるのね。

あ、いけね! あそこの国宝建築物も撮りたかった…

そう思っても順路を戻ることはできなかったり。

こちとら拝観料払うとるで!

みたいな。

まあ、今回はひと通りゼンブ行きました。

キホン、すべての旅は次回の予習と思いつづけているわけですが、

今回はもういいや、と思う場面もしばしば。

マイル稼ぎに徹してかなり網羅しました。

いや総マイル数より訪問スポット数で意地になりました。

今後全部投稿できず、余しそう(笑)。

ちゅう話ね。

 

まあたかが十数枚ですが、網羅感を出してみました。

現場でないと撮れない系の写真をこの後、多く出したいですが、

今回はベタベタな代表画像を十数点。

ああ、そこへ行ったのね…と思っていただければ幸いです。

もうね、それどこ?と思うようならニホンジン失格な場所、ばかりですからぁ。

ハイッ!

200321houryuujinishigaranback

200321toudaijidaibutsuden

もうすこし桜が咲いてるとよかったね。

200321koufukuji0

五重塔の露出ってむずかしい。

200321kasugataisha2

真っ赤なこの場所では青もみじがナイスらしい。

200320toushoudaijihondou

もっと寄るとすがすがしいのね、ここ。

200320yakushijinishinokyou

ここは逆に引くべき、ですかね。

あと、目立つのはこれだ。入場無料でもいい絵は撮れます。

200320suzakumonheijouguu

ベタなほうがこっち。

ここも見晴らしが良くて上ってみるべきね。

200320unebiyama

この山の麓にあるのが

200320kashiharajinguusandou

です。

ここもこのアングルなら無料。てか内部は新型コロナで公開停止、臨時休業っした。

200317osakajoukouen

この遺跡もこのアングルならいつでもOK。

200319ichijoudanikaramon

無料でおごそかな場所はここもここも。

200323kumamohonguutaisha1

200324nachiootakisanjuunotou

積み重ねて繰り返していくと、自分が何を求めて、何にお金を払っているかを

考えながら暮らすクセ、がつくでしょうね。

相手の立場も理解したうえで、折り合いをつける能力がつくことでしょう。

まあ、ご覧の通り天候には恵まれた!

それにはカンシャカンシャです。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月24日 (火)

【神出鬼没のようでいて法則アリ】キレンジャクからイスカへ

こればっかりは自分のスタイル、なんでね…。

たわいのない日常に潜む非日常探し。

ちいさな幸せ(もしくはちいさな他人の不幸)の発見。

うまくアンテナを張ればたくさん見つけられますな。

ネガティブなものも多いけれど、ポジティブなものも…ある。

自分がコントロールできない偶然。

ホント見つけると楽しいんだけどね。

…というわけで身近な自然、ままならなくて興味深い野生の生き物

といえば鳥だったりする。

彼らは彼らなりの理由があって、人間の見える場所で生きているのね。

その理由を読めてくると実に愉快。

何?鳥の名前を知らないって?

今から知ればいいだけ。

まーね、興味がないものは覚えられないのが人間。

 

今日のテーマは「イスカ」。

オスは赤く、メスは黄緑っぽい。

200306iska12u 

171204iskaf1

171213iska1 

オスの若鳥はオレンジっぽくて色が薄い。

自然界に体全体が赤い鳥って割と珍しい。

 

多くの場合、住宅街に適応しているのはスズメやカラス、ハト。

カモメも行動範囲が広いし、水辺にはカルガモ。

ヒヨドリやシジュウカラも住宅街を苦にしない。

このイスカの場合は、大好きなのが松ぼっくり。

冬になると、松林のある場所へ群れをなして出没。

するわけです。

枝にぶらさがって、中のタネをほじくり出す。

嘴が交差していて、一見獰猛そうなんだけど、

実は単独行動できず弱々しくヒヨヒヨ鳴いているんだな。

200227sushiemonisaribidori

最初の1枚はこのお店の前の国道で5メートルぐらいの距離で

撮った写真(↓次もそう)。市内を放浪している時期には頻繁に遭遇。

ただこうしてすぐ目の前でメシ食ってるケースは案外レア。

200306iska01

こいつなんか小さな松ぼっくりを抱え込んで楽しんでいるし。

あと、

160328iska3v 

こうして集団で水飲みしてたらオモシロイ。

他の鳥以上に隙間から水がこぼれるらしくみんな上を向いて飲んでいる。

赤いのや黄緑なのがこんなふうに

180402iskas3

たっくさんとまっていたらぎょっとするけど、

ことし見た群れは小さく十羽ちょっとなのでした。

キレンジャクほど大群じゃないので、鳴き声を知らないと気づかないけど、

一度それを覚えると「どこへ行きたいのか、まーたうろちょろしてやがる」となる。

とにかく個人的に好きなのは

イスカの水飲み。

200307iska04v

枝へのぶら下がりは得意技で当たり前なので、

地球の重力にしたがっているほうがレアなんだよね、イスカ。

それとちょうど赤くも黄緑でもない若オスを探すのも面白い。

ベタとレアの差がわからん人生ほどつまらんものはないと

思うんだよね。鳥に限らず。

 

ところで、函館ではすっかり見かけなくなったレンジャクたちに

旅先の大阪府内の某市役所前で遭遇。

200322hirenjaku13f_1w

200322hirenjaku01var

ヒレンジャク4羽の並び

道の向こうから懐かしい?チリチリ鳴き声が聞こえたので

行ってみると、電線に200羽ぐらいのヒレンジャク&キレンジャク。

200322_7renjakus

右から1羽め、3羽めがヒレンジャク。残りはキレンジャク。

 

ときどき下に降りているように見えたので、物陰で息をひそめていると

きったない生活排水の流れている水路に降りて一斉に水飲み。

…と来れば、食べては休み、水を飲む。飛び回ってはまた食べる。

というサイクルであろうと読んで眺めておると、しばらくして

休日の市役所の車寄せの脇の樹に一斉に群がっておった。

食事場所の近くに待機場所を確保する、が彼らの鉄板パターン。

徹底したヒット&アウェイ。

函館ではナナカマド。大阪では…植物名はわからんが(笑)

ホント赤い実が好きな鳥じゃのう。

200322kirenjaku11_f1w

これはキレンジャク。

おかげで某世界遺産の古墳を観光する予定が1時間以上押してしまったわけね。

気づかない人は気づかない。

自分だけ知ってる幸せ。

だって市民の誰も関心を払ってないから。

ま、日常/非日常の差を見る観察は鳥に限りませんけどね。


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

【いまさら?】「食事の楽しさ」は味そのものだけではないのね!

さあ、ここまでリピートしてくると書くことがほぼないのですが、

今月(3月)の紅龍はこんな感想でした。

実際に店主ご夫婦がこのブログを読まれているとしたら、

「しょうもないツンデレの客」と思われるかもしれませんが、

これがスタイルなのでご容赦。

200309kouryuu

ここのお店の日替わりに二度と同じメニューが出ないと仮定すれば、

自分が月イチで出会うのは一期一会かもしれません。

あえて、ネットでメニューを確認して、行く行かない

というスタイルをとらず、行きたい日に行って偶然を楽しむ。

もちろんリクエストがあればこの限りではないんですけどね。

なんならアンコールウィークを企画したら???

こうしてブログに書きながらリアルをすり合わせていくと

こんなことも考えました。

200309kouryuu2

このときも「量少なめってできる?」と聞いたんですね。

そうしたら心外そうに「そもそも多くないと思うよ」とおかみさん。

どうもね、常連さんみんなして「多すぎる」「食べきれん」というので

お店が気にしているのかも。

 

いやいや。

それはぜいたくな悩み。

この日が学校が休校なのでランチタイムに珍しく5人の家族連れが来店。

みんなで分け分けランチ、うらやましいなあと思ってオーダーを

聞いていたら、全員が違うメニューを頼んでいて、

「うちは多いけど大丈夫? 食べきれる?」って

その家族連れは聞かれていました。

函館では非日常な風景でしょ?

定食屋でそう聞かれる家族連れ。

その空気がブログ主は好きですよ。

そんな紅龍もディナータイムは新型コロナの影響があるそうです。

会社帰りのサラリーマンが飲みに集まることが半減したら、

ただでさえ観光客激減なのに本町界隈はどれだけダメージを受けるのか、

シビアな令和二年の春です。

ちなみにブログ主はリピートするお店は安定ペースでランチに行きます。

新規開拓したいお店はほぼほぼ皆無なので、

結果的に新型コロナの影響は(外食に関しては)限りなくゼロに近いかなあ。

珍しいタイプ(笑)。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月23日 (月)

【本店攻略シリーズ?】このラーメンは一度食べたら忘れられない!!!

てか、前回ここの本店に行ったのは2010年で、10年近く前に攻略ズミですけど。

そのときは食べた丼を画像コレクションに加えなかったので。

令和2年・第三回タビ…4日め…思いつきで寄ってみました。

この日、スケジュールは天気次第で流動的。

前後関係からヒラメキで決めようという作戦。

ナント天気がよかったので当初の予定を変更というフシギな展開のこの日。

いままで天気が良ければ鳥見(野鳥観察)パターンが多かったけど、

天気が良すぎてやめました???

で、終了時間が少し繰り上がりそうだったので、

この旅の第四?テーマを欲張って練り込んで、

その勢いで京都・北白川の「天下一品」総本店へ。

200319tenkaippinkitashirakawa

ラーメン界のレジェンドなチェーンです。

どストレートに言わせてもらうと、歴史に名を刻んだ店=現役最強とは

言えないのね、ラーメンの世界。

ラーメン素人の自分でもそれは、わかる。

でも、一度食べたら忘れない味。

否定的じゃなく肯定的にそう言えるケースは

少ないでしょう。特にラーメンでは。

200319tenichihontenkotteri1

テンイチ初遭遇は1980年代末に東京・世田谷は三宿。

いまでもオシャレ?な三宿。246沿いのお店。それからゆうに30年。30年ですよ!

北白川の総本店には「1971」と書いてあるので、来年で創業50年なのね。

当時、同志社出身の会社のセンパイから教えてもらった味。

200319tenichihontenkotteri2

オーダーはチャーハンセット。1030円にプラス煮玉子でした。

もちろん「こってり」を選択。

1月に佐賀で食べた佐賀ラーメンがやや近いけれど、

ここの「こってり」は独特なのね。

この固体感が何から来てるのか。豚骨以外もあるような気がしますね。

スープがどろっとしているから「こってり」ではないと思うんだな、実は。

200319tenkaippinmenu1_

これね、だらだら食べてるとスープを飲みほして、もとい

食べきってしまうのね。ぼーっとしてるとエンドレスにレンゲが

丼と口を往復してしまう恐ろしいスープ。

一度食べたんさい。

200319tenkaippinsoup3

このへんでやめときます。

 

初めてのヒトは、これもありなんだ!と思いますよ。

まーねー、ラーメン界では残念ながら過去の味。

その証拠にいまメニューには、「あっさり」「屋台味」が併記されてるのね。

ここの「こってり」スープが

ムリィ~という人が多いのだと思います。

音楽界ならJPOP系のナツメロですけど、

インスタントめんでは再現できないところが偉大です。

点数は難しくて、ラーメン単体として85点がいいとこ。

そんなにうまいかあ?

そこなんですよ。

そんなにはうまくないのに一度食べたら忘れない。

一度食べてクセになるかどうかはさあ知らん!(笑)。

ま、ブログ主的には函館に住んでいても5年に1回は

ゼッタイ思い出したい味レベル。

って、言いつつ、自分は9年開けているが???

うん。途中で味が変わっていても気づかないでしょうなあ(笑)

さてここは京阪+叡山電車で来て、京都駅までバスで帰るのが「旅」です。

200319kyoutocitybusichijoujikinomoto

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

【2020第四弾!】閉店ハッケン録@函館(令和2年2、3月版)

コロナウイルスの影響がまだ小さい時期の

リストアップなので今後さらに「加速」するかもしれませんね。

年明け以降、

1/27更新記事

【令和2年さっそくの…閉店】連発!本町ネタ!油断ならぬ!

2/17更新記事

全国チェーンは【閉店】ひとつとっても常識レベルが違う~令和2年初の閉店いろいろ

/3/9更新記事

激レア!?閉店してホッカホカってどういうことよ!@梁川町

 

以上ですでに13軒の飲食店の閉店を発見確認してきたわけですが、

その後再びまとまったので報告です。

怪ペース?

まず最初にこの店。

200227kitakariwakamatsu

何度か朝市でほかのお店がやってる時間帯に前を通って、

「終わったな!」と思ったので念を押して、

おとなりの商店の女性に尋ねてみました。

「物産展だとかでひと月ぐらいいないみたい。きょうあたり戻ってくるんじゃないの?」

何のメッセージもないのでつぶれたかと思った!

と告げると、

「そうねえ。いつもは何か書いていくのだけど、何も書いてないわねえ」

ふーん。

200214xiongwakamatsu

で、朝市ついでにこの店の前で立ち止まっていると、

「にいちゃん、何か探しているのかい?」と

ご近所店主が寄ってらっしゃいモード。

この朝市スタイルがいちばん自分が嫌うとこだけどね。

こんなチャリに乗ってくる観光客はいないっしょ。

「あのタピオカ屋終わっちゃったのかなと思ってさ」

するとおっちゃん店主。

「休み、休み。」

寒い時期は休み?

「そうかもしれない」

気が抜けませんね、朝市スタイル。神出鬼没?

ちゃいまっせ。しっかり珈琲屋に転身してますよ。

200228xiongwakamatsu

おっちゃん無責任。となりの店だろ。

ま、営業日・営業時間明記しとけだわな。

さてさて、ではそのご近所のここから。

200224maruyamashoutenwakamatsu

200224maruyamashoutenwakamatsu2

#14

保健所認可1998/02/20

食堂はやめたってさ。

200221tsutayafusu1

#15 蔦屋書店のなかのココは紹介済。1/31閉店。

保健所認可2013/11/28

200227hakuritabaihonchou1113

200227hakuritabaihonchou1113b

#16 チェーン居酒屋も続かないご時世

保健所認可2013/04/02

200227kissaokahourai

#17 渋い!古い!喫茶店。平日ヒルに連日閉まっているのなら?終焉。

保健所認可1982/03/09

190713hanadayorihonchou914

Honchou914hanadayorisuzume_

#18 去年新店でもないのに告知出していて、その効果なく消滅?

保健所認可2018/06/18

200224waffledenim1

200224waffledenim2

#19 

ばっくれて数週間。キングベークのおねいさんは

「閉店ではないと思うけれど、ひと月ぐらい見かけてない」

そりゃ閉店だろ。

200228waffledenim

よく見えるところに貼りっぱなしでありがとう、です。

これも含めてルーズか。個人名は消しましたよ。

保健所認可2019/02/18

200227matsukaze512

#20 ここは昨秋閉店してたのにピックアップ忘れかも。

保健所認可2007/04/24

200306sanmarino

200306sanmarino2

#21 大好きなジャンルですが、数年前に尋ねてみてその消極性と価格帯にがっかりした記憶があります。

保健所認可1998/07/09

200309ineyahonchou

200309ineyahonchou2

#22 「J」の系列店ね。19年のお正月に深夜(しんや)のテレビで紹介されてたっけ。

保健所認可 2018/04/05

200311yanagawa1820zabou

#23 ここはノーマーク。なんていう店だったっけ。

保健所認可 2017/07/07

200313platanusmatsukage

#24 そうかあ、古いもんなあ、と思ったら

保健所認可は意外と新しい? #17と同タイプ

保健所認可 2003/09/08

200313oikawamatsukawa

#25 ここも古いのかな? 最近までやってると思ってた。

保健所認可 1989/01/21

このほか閉店予定を4軒知っていますが、

順調に年間100ハッケンペースで来ていますかね。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月22日 (日)

【令和2年・第三回タビ】福井県…いろいろ恐るべし

まず最初に。

何て読みますか?

敦賀。

じゃこっちは?

駿河。

だいじょうぶ?

「つるが」「するが」ですよ。

敦賀は福井県。駿河は静岡県東半分のエリア名。

いやあ。

福井県オモシロイ。ほんと色んな意味で。今回の旅のメインは

全然福井じゃないけど、かなりオモシロイ。

ちなみにわが母方の祖父のルーツは福井県。

母方の祖母のルーツもどうやら福井県らしい。

これまで福井県内に足を踏み入れたのはこれで5回め、

と思うけれど、なんかフシギ。

そうそう自己最低の海鮮丼も福井県でした。

で、今回の福井県は九頭竜線の乗り鉄以外に目的が2つあって

そのひとつがこれ。

200318tsurugakonbukan

ま、その話は気が向いたら機会あらためて。

敦賀市。

面白かった。

この敦賀昆布館が面白いのは予想ズミでしたけど、

市内巡回バス。

200318tsurugakankoubus

オモシロイ。

時間守らない。ちゅうか、客が自分ひとりだったので、時刻表より

5分も早く駅に着く。まあ問題ないですけどネ。2ルートを1台で回していて

これだもん。

200319tsurugakankou3

200319tsurugakankou4

駅前オモシロイ。駅舎の記録画像をどう撮ればイイ?

200318tsurugast00

ちゃうわ。

200318tsurugastfront

200319tsurugast55

ジャマだわー。地下駐車場の入り口かと思っちゃうよ。

 

どこの街にでもあるパブリックアート。

200318tsurugapa1

松本零士、スリーナインのパクリ? なんだこのタイトル。

200318tsurugapa2

敦賀で心の旅?

200318tsurugapa3

日本神話の伝説の人物が間抜けなポーズ。

まさか、まさか。

200318tsurugaekimaehiroba

タクシープールを囲っている太陽光パネル、

タクシープールの左側の緑の部分。じゃま。

200318tsurugataxipool

観光案内所(交流施設内)オモシロイ。

200318tsurugaolpark

いま流行りの明智光秀の幟が外側を向いている。

200318tsurugaflagakechi1

だけど外からは…

200318tsurugaflagakechi2

駅前商店街オモシロイ。

黒いひさしに隠されている。

200319tsurugaevent2

で、バス停とアーケードの庇の間が

200319tsurugaevent

イベント広場とな? 心の旅女子と神話の英雄が立ってるところ。

生産者の直売でもするか、フリマでもするか。

200319tsurugaekimaeryokanmatsuya

200318tsurugamatsuyabr

いまどき珍しい「駅前旅館」

200318imaitsuruga

このタイプはあってもイイけど

200318pinetsuruga

この喫茶店は人気ナンバーワンランチが

ミートソース、御飯つき。

200319shinkanseneapansionfukui

200318hokurikuexpansion

これで3年語の北陸新幹線敦賀延伸に期待が高まっているそうです。

この日は泊まったのが県庁所在地福井市内で、晩飯食ったのがとなりの越前市の武生。

この流れで敦賀だけオモシロイ。

人口6万なのでね。しょうがないようですよ?

なので、急きょ翌日のスケジュールを変更。

街づくりの失敗作をフカボリすることが決定!です。

駅前にファストフードのチェーン店なんか見当たらない。

そういう店は幹線道路沿いのモールへ出店だろうな。

いやあイナカモノ気質満載!!!

タクシーの運転手さんに話を聞きました。

敦賀昆布館の交通の便が悪いので。

片道940円払っても面白かった。

「1日2本特急が着いてもゼンゼン客が降りてこない」

200318attsurugatsexp

コロナ恐るべしの話なのかと思えば、

わずか90分の敦賀滞在を終えて、

特急しらさぎ号の自由席に乗り込むと

その号車に限ってかほぼ満席。

200318expshirasagiforkanazawa

200318atfkuiexpshirasagitb

敦賀でみんな降りないだけ、やんか!!!

若者集団が乗っていたので

このご時世に金沢へ卒業旅行?と思いきや

皆さん、武生で降りていきました。

敦賀だけやんけ!

降り遅れた東南アジア系のインバウンドさんが

降りたくて非常用ドアコックのフタを開けてしまって

ました。アブネー。

魅力ある街づくり。県内ライバルだけ見てても

あかんちゅうことやね。

 

福井県オモシロイ。

敦賀オモシロイ。

こんなに見つけられるとは!!!

さて福井駅に到着。

200318fukuikyouryuuhiroba

駅前広場では恐竜フクイラプトル、フクイサウルスが

鳴いて(吠えて)いて、

ちっさい子が恐がって泣いていました。

いっちど行ってみるべし!

福井県!!!

でもこの日、県内でコロナ初感染者のニュースが流れてましたけどね。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2019-2020新築大型ホテル@函館のクチコミ評価編<第一回>

トリップアドバイザーのデータをこうして引用しているのは、

たとえ客観性が70%程度で割り引いて考える必要があるとはいえ、

利用者の主観の積み重ね、平均値に意味があると思うからです。

プロローグでは新築ではない大型ではない、

五稜郭の十字屋ホテルの「クチコミゼロ」を紹介しましたが、

今回は

2019年4月オープンの

・センチュリーマリーナ函館
以下
・ホテルWBF函館 海神の湯
・ユニゾインエクスプレス函館駅前
・ラ・ジェント・ステイ函館駅前

4軒のホテルの【評判=クチコミ評価】を分析してみます。

※数値は2019/3/12時点

函館市ホテル101軒のランキング順位については、クチコミ数の積み重ね、

およびサイトスポンサー比重が色濃く反映しているため、ここでは割愛します。

特に予約手数料がサイトに発生することから、

利用者に純粋な順位(評価)がわからないように操作されているので。


・センチュリーマリーナ函館
総合評価=4.56 外国人クチコミ率=10.5%

200224centurymarinahotel

200309hakodatecenturymarina

・ホテルWBF函館 海神の湯
総合評価=4.22 外国人クチコミ率=55.6%

200224wbfhakodatekaijinnoyu1

200313tahakodatewbfkaijin

・ユニゾインエクスプレス函館駅前
総合評価=3.60 外国人クチコミ率=12.5%

200224unizoinnhakodate1

200313tahakodateunizo

・ラ・ジェント・ステイ函館駅前
総合評価=4.22 外国人クチコミ率=33.3%

200224lagentplazahakodate

200313tahakodatelagentstay

あちゃー1か所不自然に評価が高いホテルがありますねー。

もう少し控えめにしておけばバレないものを!

 

[参考1]
・ラビスタ函館ベイ
総合評価=4.28 外国人クチコミ率=18.5%

190612lavista_20200316120301

・函館国際ホテル
総合評価=4.08 外国人クチコミ率=21.3%

190920hakodatekokusaihotel_20200316120401

[参考2]
・帝国ホテル東京(東京都・千代田区)
総合評価=4.59 外国人クチコミ率=61.4%

・加賀屋(石川県・七尾市)
総合評価=3.90 外国人クチコミ率=11.4%

 

高級ホテルなりの内容を見せてくれる帝国ホテルと、高級宿として賛否が分かれている能登・和倉温泉のレジェンド旅館、加賀屋。トリップアドバイザーでは対照的な扱いです。帝国ホテルは国際基準に合致したサービスということみたいですねー。

これで冒頭4軒の函館新築ホテルの評価内容に違和感をまったく感じない人は

騙され消費は決定!ですな。

寄って詳細を確認して、引いては俯瞰する。これが常道で自己基準を形成するのが

正しい道です。

クチコミ評価は上手に作る(操作する)がネット社会の常道です。

ブログ主の「ランキングマニア」歴がそう語ります(笑)。

次回は2015-2018年あたりでリニューアルした函館市内ホテルに

スポットをあてます。

過去の評判の悪いホテルは、評価を一旦切らないとどういう現状になるか、

そして、海外客への依存があまりに露骨だとどれだけリスクが高いか。

そののちに飲食店以上にトリップアドバイザーのホテルランキングが

怪しいものか、という話に進みます。

ちなみにブログ主が3月アタマに1泊5,250円で泊まってきた

ダイワロイネット八戸の評価は4.33でした。

190702daiwaroynethachinohe_20200316084801

八戸市内はライバルいないからなあ(笑)


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月21日 (土)

【令和2年・第三回タビ】ついに北陸の強竜を倒す(前編)

そもそも。

そもそも、JR終着駅タビを意識し始めたのは2018年なので、

足掛け3年でようやくコンプリに手が届くところまでたどり着きました。

…と同時にJR全路線乗車にも手が届くところに来たようです。

これ重要。

ま、その話を前置きでじっくりすると長くなるので、

すぐ本題。

200318kuzuryu000atfukui

ここは屈指の秘境路線でした。

おすすめ!!!

まずは秘境感のある画像からどうぞ。

200318hakusan1_15p

200318hakusan2_17p

遠く白山(m)の残雪と春の訪れ。

200318kuzuryuuriver1b

200318kuzuryuuriver1a

そしてこんな風景が

200318kuzuryu019akakigashimaard

200318kuzuryu020ashimoyamatun2

200318echizenshimoyamakuzuryusnow

3月半ばを過ぎて北海道でもないのに、

鉄道で雪を見れるとは!

トンネルを抜けるとそこは雪国だった!

はぁ?(笑)

オレンジ色のキハ120があえぎながら山奥へ勾配を上っていく。

まさに旅情たっぷりです。

200318kuzuryu020ashimoyamatun1

200318kuzuryuukoapproach

200318kuzuryuukost00

200318michinoekikuzuryuuko1

200318michinoekikuzuryuuko3

福井駅を出発したときの福井平野ののどかな田園風景が

200319fukuiheiya

最後にはこうなる、というローカル線、でした。

そして…面白いのは

発駅福井のこの混雑?

200318kuzuryushanai1

200318kuzuryushanai2

それが途中の城下町・越前大野までは2駅にひとりのペースでしか

降りず、越前大野駅でこうなる!

そして残った中に「終着・九頭竜湖」へ行きたい乗り鉄が3人も!

もうこれだけ非日常です。

では通過駅と乗り鉄サンのエピソードも含めて後編!

いやあ恐竜王国・福井県。

最後の大物。

わざわざ行って…正解!!!

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

「運が悪い」から、この時期新規オープン!となっ?

時流を読む。

そんなに苦手ですか。

人生は常に想定外。

これたしかサッカー本田圭佑氏の?名言ということで

何度もこのブログで引用しているけど、

想定外は想定するから発生するのね。

まずはよいポスターを見つけたのでここからの…。

200314aeondipperdan

4/16オープンだそうです。

あれ「予定」の2文字が見つからない。

決定?

まーね、イオングループ内の企業なので、これは企業風土の問題でしょう。

ブログ主的には「予定」と2文字あればオッケーと思うんだけどね。

一応その時点で新型コロナ終息を予想してました、と言い訳ればいいので。

ただ以下はこのご時世でどうしちゃったの店舗のオンパレードですよ。

筆頭は…ここ。本町4-19です。

200309honchou419

3/9撮なんですが、夜のみ営業なのに昼間に看板は光ってるわ、

暖簾はかかっているわ、営業時間もオープン期日も何もないわ、

200312grecohonchou419

シャッターは中古だわ、

かなりのビツクリ。で保健所で調べてもらったら認可日は3/5だそうで、

ダテパーで2月下旬オープン!と見込み広告出したので

必死に突貫工事をして

200201honchou419

使用前=2/1撮

1か月でこの元漢方薬局を居酒屋風に仕上げたみたい。

で、客は?

それと度重なる延期案件の駅前「ハコビバ」のここね。

200311chazukeshubouhakoviva2

200118hakovivachaduke

19122332chaduke1

3/13時点でまだ認可は出ていないって。

手続き進行中だそうです。

3/16か3/17あたりにはイケたのかな。

わざわざ確かめに行かない。

すでにつかんでいる3月初めのオープン。

同じハコビバのここ。認可20/3/2…

体力あるように見せていて、

200311yuuyakehighball2_20200315085101

200311yuuyakehighball1_20200315085101

200312yuuyakehighballyanagawa2

200312yuuyakehighballyanagawa1

こうだって。

ってか駅前のハコビバでNo Lunchで

観光客ターゲットに昼飲みっすか。

へえええ。

ほかにも

200309happouenyakiniku2

ここ(1階の焼き肉店)は2/25認可なのね。

でも、すでに発見ズミご新規さんで

無許可営業リストへ直行!というお店もあるんだよな。

200213exoasisugaura2

200213jellybeantomioka1

200309honchou93

こんなんさ、

190107honchou93_20200315090001

定点観測してないと気づきゃせんわ。19年1月。

 

店頭や認可やメニューや何やら

「ルーズな経営者」はどうしたって淘汰されるのにねえ。

よく研究して誠実に真面目にができたい体質のようです。

まあ、ガンバレと言っておきましょう。

見守るので。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月20日 (金)

【3月上旬ミニ旅】八戸でミニ「バス旅」プラス…

人間ユーモアのセンスは必要です。

180829nakamuraiinabashiri

心に残るのはこのダジャレ@網走市(2018年8月)

これに匹敵する?と思って撮ったのが

190222omoshirohachinohe

19/2/22に初遭遇@青森県八戸市

この看板ことしも健在。でした!

200304samahachinohekanban

13か月後…この軽トラが犯人?

早い話がご近所さん?が散歩に来て後始末して行かないことへの怒りなのでしょうが

猫は日本語わかりません。これはユーモア逸脱なんだなあ。

で、すぐ近くに

200303airsamehachinohe

air営業中って、営業しているつもり、なのかと思いました。

翌日早朝はこうなっていて、

200304airhachinohe2

後からここが喫茶店と知りました。airは店名。

八戸市でも中心街から外れているのでいかにもな低コミュ力。

200304iwanishokudousame

こんな朽ち果てた食堂があって、冬はまだしも、

暖かくなっても観光客は少ないんだなあ。と。

200304iwanishokudou2

震災があってその後つぶれてしまった、と。

200304nanbubus

そんな街を2日続けてバスで走りました。

目的地はこういう場所なのですが…

200303kabushimachikei

200304kabushima33

ホント、この数!

200304uminakokabushima1

200304uminekokabushima2

ことしはみなさんの場所決めがほぼ終わった頃、のようでした。

 

旅の目的は天然記念物ウミネコ(繁殖地)ではなく。

せっかく行ったのに1枚も撮らんかった、

はいけないなあ、とおざなりに撮りました。

ことしも函館の冬の水鳥はだいたい撮り終っているので

地元函館にない絵を楽しんできました。

200303hajirokaitsuburi1

200304mimikaitsuburi16fde

ことしの収穫はけっこう似ているハジロカイツブリ(上)と

ミミカイツブリ(下)の見分けがノータイムでできるようになったこと。

このミミカイツブリなかなかいない。

自分が初めて見た場所は茂辺地でしたけどね。

あと、

200304shinorigamo06b

シノリガモも20羽以上いました。

道南でなかなか近くで観察できない、

200304kurogamo22

クロガモもそこそこの距離で観察できました。これは数羽のオスが

メス(左から2羽め)にアピール中の図。

1時間海岸を眺めると、苦も無く会えるのが素敵な場所です。

そうそう、例のスズガモもことしもひと通り撮ってきました。

200304suzugamo1mc_u

ここのスズガモ(オス)は写真をあまり嫌がりません。てか、人馴れしてる。

200304suzugamo5f

こっちはメス。

200304suzugamo4_1w

若いオス。まだ茶色いです。函館公園の飼育係が見たコトないヤツ(笑)

それと…マイルがもらえるということで、こんな写真を撮りに

行ったところ、

200303hachinohejoushi

200303ogamijinjahachinohe

200303meijitennougozaishohachinohe

200303obsevatonhachinohewest

200303hachinohecityoffice

こいつらが!

ついてきてこっちを見て「ちょーだい」。

200303suzumehachinohe2

200303suzumehachinohe1

だーれだ、餌づけしてんのは!

市庁舎の前。神社へ行くときに1回。

戻ってきて2回。

庁舎の展望階で20マイル稼いで降りてきて

3回め。

「そんなに写真に撮ってほしいのか?」

カメラを向けるとそれまでこっちを見ていたのに、

横を向いて

「なんだ、違うの?」だってさ。

へんなスズメ(たち)。

考えました。なぜ自分を「餌くれる人」と彼らは思ったか。

それは…(彼らの動きに)リアクションして立ち止まるから。

自分たちがついてきて立ち止まってくれる人=餌くれる人。そう学習したらしい。

時間を置いた「3回め」もあったので確信しました。

ド正面顔を撮ってやろうと思ったのに、近すぎてマクロ(接写)にしないと

ピンが合わないぐらいの近さ、2メートル(笑)。

200302dinnersakuranohachinohe

200303dinnersakuranohachinohe

200303sakuranohyakkatenhachinohe

デパ地下のデリ飯もまずまず。2泊ぶん同じ場所でもイケそう

だったので食べには出ませんでした(コロナ対策?)

200303ikasenmirokuhachinohe2 

これ不愉快でしたからね(笑)

200303hachinohecityoffice2

出会う市民の半分はマスクはしていないわ、バナーはいまいちだわの八戸でしたが、

まずまずのデリ飯とフレンドリーは市庁舎前のスズメたちに

満足度80%のミニ旅となりました。

というわけでこのミニ旅を令和2年第二回タビに繰り入れておくことにします。

おかげで八戸市は「訪問都市ランキング」が少し上昇。

 


にほんブログ村

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

何?王将のライバルは王将だったって?(暫定編)

結局、ブログ主もなんだかんだ言って影響されやすい性質。

言い換えればミーハー。

でもだいじなのね、ミーハー体質。

いったんそっちへ走って、踏みとどまる。

そんな順序でまあまあいいんでねえべか。

さて今回のインスパイア元はNHK「有吉のカネオくん」。

まあよく見てるね、NHK的バラエティ。

そこでやってた「冷凍食品のお金のヒミツ」。

200311coopgyouza

昔はね、このギョーザで満足していたんだが、

たこ焼き同様、ギョーザは焼き立てでしょ!

これを再確認させてくれたのが

何を隠そう、餃子の王将。

191226oushou

でもでも、その餃子の出来がどうもムラがあるように思ってならんわけ。

それでも税込6個240円は安いんだろ? 箱代10円足してもお得なんだろ?

自問自答していたところに登場したのがこの冷凍餃子。

カネオくんでその進化ぶりが特集されてた。

というわけで4種を食べ比べてみた結果…

200307gyouzaajinomoto

200223gyouzaset3

どうも似たりよったりなのね。

12個で324gで皮の比率65%。

あとは安さと焼き立てのクリスピーさで勝負。

思ったように羽根がつかないのは自分んちの安物のフライパンが

古くなったせいで、判定がぶれるわけだけど

結果、

200311gyouzaosakaoushou

フタなし、油なしの大阪王将がCPでは一歩リード。

京都・餃子の王将がイートアンド(大阪王将の企業名)に敗れるとは

自分でも予想しなかった。

でも羽根のためにカロリー若干プラスじゃね?

そこが暫定版たる理由。原材料研究がもう少し必要ね。

で、この大阪王将・ギョーザを…

200309aeongyouzaosakaoushou

イオンでカードで5%オフの日に見つけて買う!

200311coopgyouzafrozen

コープさっぽろは冷凍食品10%オフの日でもちょっと不利な価格設定。

 

冷凍食品は安売りの日に、買っておいて冷凍庫に常備、ですな。

この薄皮パリ餃子に飽きたら、

ここの餃子を食べに行く!

190319tsubasagyouza5_20200315083901

190319tsubasagyouza_ent_20200315083901

2019年のベスト餃子はここ、翼餃子だったので。

うーん、餃子の王将の訪問ペースがすっかり落ちてきた!

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月19日 (木)

【体験レポート】ホテル宿泊価格大暴落の実際

3/2-3に八戸宿泊を決めたのは…自分としては直前2週間ぐらい前。

ちょうどイベント自粛ムードが流れ始めた頃。

八戸の選択肢は自分としては、

駅前のコンフォートと

中心街のダイワロイネットが

あって、

基準価格は前者で1泊5500円。後者で6500円。

JR八戸駅前はいろいろと不便で中心街へはタクシーだと2000円ぐらい

なので、思案が必要。

今回の目的地は例によって

200303kabushima

なので、後者で基準価格をクリアしたらヨシと考えた。

公式サイトで調べると2週間前で最安5750円。

いんじゃないすか?

190702daiwaroynethachinohe_20200316084801

それがコレで

200302daiwaroynetwelcomecmp

1泊5,250円に。

コレ同じコンフォートで函館ならいくら?

ふとそう思って価格を見てみた。

3,700円!!!

令和2年九州タビの小倉のコンフォートが4,600円だったので、

いかにオフとはいえ、函館コンフォート破格。

もうすでにこの時期、予約のキャンセルが続いていたんでしょうか。

令和2年第三回タビもかなり早くからホテルを押さえていたわけだけど、

もしかして価格見直し?と思ったのは3月に入ってから。

するとこうなりました。

コンフォート奈良(9,500円+25,100円=計6泊)34,600円が

(8,400円+19,500円)=27,900円に!!!

ふつう早い予約ほど安いのだけど直前でさらに19.3%もオフに。

驚きました。

しかし、楽天トラベル経由の他の宿泊は

温泉地A=16,000円税別(ここだけ1泊2食つき)

地方都市B=4,182円税別(素泊)

を直で交渉したら、楽天のマージンぶんを圧縮かと思いきや

それぞれ税別で18,000円、5,200円と旅館・ホテルに回答され、

そのままにしました。

後者の価格帯ならまだしも、温泉地Aはあまり危機感がないのかな?

それともキャンセル多数につき、強気なのかも。

まあ、これで公式サイト直予約、ネット経由変動相場制のメリットが

学べた、とそういうわけです。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

【保健所飲食リスト】1月新開店チェックは見落としわずかに1店舗!?

もう新型コロナを保健所に言い訳にされるのが嫌なので

例月のお楽しみは後にとっておく(笑)。

 

きょうは3/9に公開された保健所の新規開店リストから。

 

当然のようにこの時期の開店は少ない。

「本町界隈の路面店以外」は興味がないので、

そのぶんを差し引くと、その多くがチェック済。

わずかな1店舗はここだけ。

200312takotsubotaya1

あとはすでにいくつかもうこのブログに登場している、という…。

ねえ。

200206chiyogadai2820greed_20200311071801

200227daisanzakakingcrub1_20200311071901

200309marukurahanabusahonchou111a

↑表看板↓裏看板…???

200309marukurahanabusahonchou111b

そして店頭

200311honchou111abenohanabusa

看板が錯綜?して店名がどれかわからんと?

200127petitcitronsuginami_20200311073201

200309itsukikomaba

Honchou914marusa914311_

Honchou914hanadayorisuzume_

そしてもちろん「注目店」はナシ。

というより半端なキモチで始めたな…

と思える店の比率が高いようで。

ハイ、今後もじっくり観察させていただきます。

それにしてもこのリストの中に過去に「無許可営業」を指摘した店が6店も

含まれているという…。

181005ootemachi84_jasmin

発見から届け出までなんと17か月のツワモノ!

結局届出るってか。

19122318shukoudyoko_20200311071601

190924dreamhonchou216_20200311071701

191104utaiteikikyou3401_20200311071701

191108hyakkenmiyamae_20200311071701

200312askyanagawa

無茶な入口だわ、ここ。

 

ノーチェック路面店よりこっちが目立つ3/9リスト、でした。

いやあ、社会貢献しているわ。

でも更新記事のような状態なんですわ、函館。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月18日 (水)

トリップアドバイザー的函館レストランランキング2020(第九回)

今回も第一回~第八回の関連記事リンクは記事末です。

それではほぼ初回に戻ってきょうは

函館市レストランランキングTOP100の中で、

【平均評価が高い飲食店】15軒のクチコミについてコメントしてみます。

残念ながら「パーフェクト!」であった弁天寿司

その後、パーフェクト評価のまま、なぜかTOP100から脱落しています。

まだまだ一部の評価、ってAI判定かも。

これね、いろいろリアルタイムで追っかけると不整合が発生するため、

ずっと2020/02/01時点のランキングで行きます。

まあ昨今の情勢でそんなに大きくクチコミが増えて数値が変わるお店もないでしょうから。

1年後はどうか知らんけど。

 

まず高評価TOP10はこうでした。コメントは15位までね。

200216tahighrate

弁天寿し(谷地頭町)5.00 外国語クチコミ=33%

200214bentenzushiyachigashira

日本語/外国語のギャップはなし。でも日本語クチコミ的には6クチコミで

パーフェクトではあります。わざわざ谷地頭まで行く人がいる、ということに

しておきます。八幡宮の帰りにいかが???

 

宏楽園…4.91 外国語クチコミ=36.4%

200228kourakuenootemachi

焼肉屋さんですね。こちらも意外。でもここは日本語7クチコミが

パーフェクトで、国内客のクチコミがほうが上位。正直わかりません。


懐石の里 煌…4.80 外国語クチコミ=20%

191029kirasumiyoshi171a

知る人ぞ知る、めちゃ眺めのいい、函館山の裾野にある和食屋さん。

ブログ主もかつて法事で使ったことがあります。遠いので送迎してくれるから好感?

日本語クチコミが4.94でほぼパーフェクト。

 

ロワゾー…4.80 外国語クチコミ=40%

190920roiseau2_20200312091501

柏木町の住宅街の中の高級フレンチ。外国人率が高いですが函館随一という

評価でいいかもしれません。行ったことないし、行く気もないのでわかりません。

ただ函館まで来てここを目指すインバウンドは理解できん。日本語/外国語で評価に差なし。

 


桜路…4.70 外国語クチコミ=60%

200212sakuramichiaoyagi

このあたりからはっきりアヤシイ(笑)。青柳町というロケーションでランチなしの

居酒屋。昔はランチやってたみたいですけど、鮨ランチだったか。

このエリアから出たくないインバウンド向け、ですかね。

昼に前を通ったら「終わったか」と思ったほどの勢い。リノベ系なので。


ティーショップ 夕日…4.63 外国語クチコミ=15.6%

Kk17190423funami2518yuhi_20200312135801

ここはロケーション勝ち。冬期休業。函館山からの見る夕陽は最高!

昔の検疫所だった古いピンクの建物(函館市景観形成建築物第17号)。

可もなく不可もなく。


Pazar Bazar…4.63 外国語クチコミ=50%

200214pazarbazarsuehiro

二十間坂にある中東系の料理店。ただしカレーもある。ランチはちと高いと思います。

まあ、函館でエスニックは少ないので、ま、いっか、ですけど、

わざわざ函館でこれを評価するインバウンドさんも理解できませんけど。


レストランバスク…4.60 外国語クチコミ=10%

200312baskmatsukage

函館飲食界重鎮のベテランシェフのお店。「バル街」の仕掛け人。

以前は「ナンダソリャ」という評価をしてたブログ主でしたが、

2015年にちゃんとランチをして以来、「あり!」判定。

でもしょっちゅう行く店じゃないので近況不明。


ひげ 五稜郭店…4.68 外国語クチコミ=26.9%

181221hige_honchou2

有線のCMがあざといなあと思うんです。価格は高い。

でもいい肉でハンバーグ、高いは敬遠材料です。

フトコロに余裕のある人向き。港ケ丘教会のバル店舗はそそくさ閉店でした。


すしの鮮昇 函館朝市店…4.57 外国語クチコミ=14.3%

150817sushisen_20200312092101

どんぶり横丁にある。というだけで評価が高いわけではないでしょう。

かつて自分は茶夢に入るつもりでなんと間違ってここへ入店。

それでもリーズナブルな印象。

そのとき画像、あるっかな?…あった!

 

プティメルヴィーユ 金森赤レンガ倉庫BAYはこだて店…4.57 

外国語クチコミ=53.8%

200227petitmerveillebayh

鉄板デザート。チーズケーキ。生オンリーのスナッフルズより

冷凍もありの「メルチーズ」のほうが上位人気?

と思ったら、異常なほどインバウンドさんたち(主に中国系)の支持がスゴイです。

外国語クチコミ平均4.88!!!でGAP+0.60、もっとも日本語/外国語で差がある評価。

日本語クチコミは4.21なのでまずまず良しレベル。


さくら通り 梅乃寿司…4.57 外国語クチコミ=8.3%

200221umenosushikashiwagi

函館を代表する高級寿司ですね。ハマる人にはハマるらしい。

ブログ主、寿司職人の仕事を論評できる舌を持ち合わせていないので

素直に「いい店らしい」でよいかと。明らかに日本語クチコミの評価が上位で

GAPは-0.27

 


ペシェ・ミニョン…4.53 外国語クチコミ=6.7%

200312pecheminonhitomi

乃木町の本店ねえ。個人的にはカッコつけていて嫌いです。

OPEN/CLOSEや定休日の表記がないので。

アクセスもよくない。それで外国語クチコミはほぼなし。日本語クチコミ

中心でこの評価なら、きっとOKなのだと思います。GAPは-0.57

 

アジアンバーラマイ 函館五稜郭店…4.53 外国語クチコミ=41.2%

200218ramaigoryoukaku

函館でスープカレーを食べたい人もいるんだということで、この評価。行啓通のロケーションも

よいのだと思われます。うーんスープカレーは守備範囲外なのでわかりませんが、系列も含め、

ほかの店は全然ウケてないのは不思議。日本語/外国語は評価拮抗。

 

バー モヒート…4.53 外国語クチコミ=35.3%

GAP+0.21で明らかにインバウンドからの支持。

200227barmojito

わからん。てかインバウンドさんはこういう店を求めている、ということです。

他のバーもここのクチコミを見習えばもっと売り上げ上がるのでは? 

ちなみに個人的にはドリンクとしての「モヒート」は好きです。

嗚呼、遅い時間でないと開いてないのでシャッター写真が精一杯。

 

こうしてみると「寿司」は純粋に国内需要なのね。

デザート系を中心に低単価のお店はインバウンドさん、

特にアジア系に絶賛される傾向。

さらに言えば高級店はひどい評価にはなかなかならない。

客単価が高くて「値段なり」=ふつう、と評価されるお店は少し悩んだほうがいいよね。

単価の割に評価が伸びない系特集もありだな、なんちて。

この先は少し「ジャンル別」をやりつつ、ですかね。

ときどきピックアップ系も織り交ぜて「第15回」までいくかいかないかぐらいのカンジ。

次回<第十回>は3/25夜更新で続ける予定…

---------------------------------------------

<第一回>「レストラン」総合51~100位

<第二回>「レストラン」総合50~1位

<第三回>「レストラン」クチコミの多い順

<第四回>「レストラン」評価内容を数値化して判定

<第五回>「レストラン」評価が不自然に高くなるからくり?

<第六回>「レストラン」評価3.75未満のレストラン(前編)

<第七回>「レストラン」評価3.75未満のレストラン(後編)

<第八回>「レストラン」評価3.75未満のレストラン(店名)


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

マイブーム#4は紅龍メニューからのパクリなのであった。

これは簡単。

もしかしたら250円未満コース!!!

これまでのマイブーム#1-3と比較してめちゃ簡単。

ほぼ5分でできます。

10分なんてかからん!!!

しかも300円もかからん!

ま、原価下げるコツはあるにしても。

200312shougayakichahan

生姜焼きのせチャーハン。

今回のパクリ元はこの皿でした。

200120kouryu2

いつもの宮前町の紅龍ですね。

これはこれでナイスなメニューですよ。

これで少なめ(リクエスト)、だし。

冷凍のチャーハンはイマイチ物足りない、とずっと感じていたわけだけど、

生姜焼きをささっと乗せるだけで、

まあまあかな、と感じる自分がいます。

これに山盛り生野菜で立派な一食。

外食して、

このアイディアは応用できる!と積極的に自分のモノにしていくのも

楽しいものです。

マネができないクオリティだからプロ!

もあるけど、

仕事が好きで工夫があって柔軟な発想ができるからプロ!

というのもある。

ちゅうことで「紅龍」以外にも

TBS「せっかくグルメ」と日テレ「ケンミンSHOW」は今更ながら

注意深く見守るようにしています。

それでまた「日常食」と「旅」の深みの両方が増すんで。

200314aeonchahanazinomoyo

味の素450gチャーハン。自分は1食300gが適量なので、これまで

量的にイラッとしてたんですよ。1回半って。

満腹にならず食べ足すは自滅の道(笑)。

ただねイオンはPB(プライベートブランド)を買わせたいのか、

ボーナスポイント込みで5%オフの日に買っても、vsコープさっぽろ

(冷凍直品10%offデー)で

税込み291円vs289円で惜敗。っす。

(おまけ情報)

200314aeonchahannichirei500

で、PB450gも↑と同じニチレイ船橋工場製。

200314aeonchahanpb450

じゃあ、イオンでニチレイ500gは売れなかろう。

比較画像。コープさっぽろでニチレイ500gは

200316coopcharhannichirei500

安い。これで…10%オフの土曜に買うのね(笑)


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月17日 (火)

新型コロナで泣きっ面にハチ???@函館飲食

ま、タイトルほど深刻ではないと思うけど。

自分が入り浸っている(リピートしてる)お店に限っては(笑)。

あくまで印象ですけどね。

しかし何らかの影響はあると思う。

特に昼より夜。昼が大ダメージなら、夜は特大ダメージ。

それでもけなげに前を向く。

なら応援しますよ。

まずはここから。

200312igarashikashiwagi2

200312igarashikashiwagi1

そう?理解しましょう。がんばれ。

先月ランチを食べに行った…ここは

200312kasaiyanagawa

しっかりしたお店のヤル気を感じます。

ディスカウントして関心をひく作戦もOK。

続いてその裏にある…まさかと思ったけど、

200312yamakuroyanagawa2

テイクアウトディナーかあ。

できることを精一杯やる姿勢だいじだわ。

その一方で

200313marutai2

これかい。撮った日は3/13ですけど。

湯川のマスク屋か!(新作ツッコミ)

いちおう非常事態宣言は3/19まで、っつーことになってるしな。

200313marutai1

アップデートせずに放置するのは函館市民、いや

B属性の特性と知ります。粘り強くはないんだな。

ここは以前入店してB属性確認済なので。

というかこのコンセプトでここまで

続けてきた根性を評価したいお店だあ。

それにしてもオープンしてすぐ営業縮小で

やっていけるほど市内の飲食店は体力があるのだろうか。

これもコロナ以前かなあ。

200220izakayamarumihara

思いっきり裏通りだし、手作り感満載だし、

200225marumihara3

あっという間にランチをギブ(アップ)宣言。

よく幟の立ってるタイミングに間に合ったな自分。

上と下の画像で5日しか違わないのね。

191230cheesecchonchou

ここもテーマが明るい、オシャレ…というベクトルの割には

地味な店頭。しかもランチ営業なし。

ほかは一度はブログに画像登場してるけどねえ。

コロナに気づいていないこういう12月オープン店がいちばんの

「想定外」で被害者かな。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

【伏線回収編の第二弾】リピート決定!な独自メニュー?に遭遇です

これだけ探したのだから、もうない。

断言できますか?

できないんだなあ。

十中八九ないヨ、と言ってもそれは100%じゃないもんね。

そこに出会ったときの悦びはまたひとしおだァ。

で。

市内本通のつけ麺「めがみ」です。

昨年末の「五番勝負」でセレクトしたお店。

19/11/22更新記事

令和元年・霜月師走→ラーメン五番勝負(1)麺神

 

正直言うと印象として「奥行あるなぁ」という印象が真っ先に来て

二回めが楽しみ…とまでは自覚してませんでした。

だから、前回は近くまで来て、つい出来心で数軒隣の麺屋いしばし、に浮気してしまったわけです。

20/02/12更新記事

【すっかり悪癖?】またしてもランチ予定店並びのライバルラーメンへ直前変更

 

それが失敗というわけでは決してないのだけど、

その経験が生きるもんだなあとね。

「奥行あるなあ」が何に対して?と具体的に聞かれると答えに窮する

段階でこのメニューに出会いました。

200306megamiyakigyuumen2

200306megamiyakigyuumen

牛焼き麺、もとい、ヤキ牛麺。

980円とちょい高めだけど、満足度が高い。

突飛な内容ではないのに、ほかでは見かけないメニューじゃないでしょうか。

牛丼好きでビビンバ好きでつけ麺(冷麺)好きなら、

もう間違いなくハマることでしょう。

自分はワンストップでこれでいいかなあ。

まあそれでもこれだけなら年3(回)といったところでしょうが、

リピート決定しました。

で、もうひとつ重要なポイントです。

この日はマスクしていたので「ごちそうさまでしたぁ」と大きく発声を

しませんでした。

おっと礼儀!と思い出して、店を出るときに厨房へ視線を送ったところ、

マスターと目が合いました。アイコンタクト。気持ちが通じたように思います。

だいじだなあ。お店の姿勢。

でも、このお店はダテパー別冊に参加しているのですよ。

200130dateperramen

この微妙なさじ加減を見極めなければいけませんけどね。

「例外」の識別ワザも野鳥観察から習得しています。なんちて(笑)。

200306megamihondori

あえてランチタイムの駐車スペースがにぎわっている

タイミングで画像おさえておきました。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

 

2020年3月16日 (月)

【大放置】「永遠に気づかない」はこのブログの影響力の無さのなせるワザ。なわきゃない(笑)

函館飲食店の危機感のなさ、

本日はどこから行きましょうか。

ね!

ごくごく一瞬の運の悪さで

こうしてブログに書かれてはたまりませんよね!

 

だからもうぅぅ、括りづらいので今回は主に松陰町編。

一度出ているよな、この店。

飲食店営業認可の期限が切れたまま、

令和2年で二度めの出張。

<1月6日>

200106sushimasa1

200106sushimasa2

<2月29日>

200309sushimasa1

200229sushimasamatsukage

あのさ、いまどきどこで「北海道物産展」やってんの?

やってんだ。このご時世に。

こないだNHKの「プロフェッショナル」で本田バイヤーが出てたけど、

無届営業の小さな寿司店を「北海道・函館」だけで指名するなんて

三流バイヤーでしょう。

なんか、アリバイ工作の匂いがするけど、こればかりは状況証拠。

…と思っていたら、3月11日…

200311sushimasa

早めに戻ったらしい!?

 

そして長いこと観察しているのは同じく松陰町のこの店。

200309kitawase11

200309kitawaseopenclosed

危機感ないでしょう。

どこがって?

200201kitawasematsukage1

200201kitawasematsukage2

これはとある2月の日曜日の朝9時の図なので。

・入口はウラです、と書かない
・営業時間外に幟を放置
・ディナー営業は3人以下不可

これで

「実際蕎麦は美味いのだ」

などとのたまう三流函館民が多いとか少ないとか。

店頭に味がある、じゃなく

店頭がだらしないお店はNGでしょう。

200312kitawaseentback

なぜこっちがメインエントランスなのか。で、

200221kitawasehours

こんなにびっしり書いてどうすんのかと思いました。

3月は簡潔になりました(上のほうにある画像ね)。

3月になっても夜営業は土日のみは変わんないと

思うけど?

200201kitawasematsukage4

たぶん店主本人は努力しているつもりだと思うのね。

それを誰も客観的にアドバイスしない。

いいものを持っていても「サービス最低」と呼ばれる店も多いから。

 

裏を返して「俺様商売」を魅力に転嫁している稀にお店も実在して

そういうお店のクチコミは「とても良い」「とても悪い」に真っ二つ。

それはいいとして、

「営業中」の幟放置はじゅうぶんルーズだという事は間違いない。

 

そ、この店も逆の意味で同類ね。

200309goryoukakuya1

200309goryoukakuya2

どう見ても「ランチ営業中」でしょう。

でも、

200104goryoukakuya

200218goryoukakuyahours

ダブルで放置中。

たまに営業時間が嘘、という店もあるもんだなぁ、函館市内。

やってるかやってないかは、見たらわかるだろ、はやめましょうよ。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

【旅サキ食堂→明暗】青森をもっと知りたくて???

人生はほんと順調なことばかりではないよね。

という感想の【旅サキ食堂・青森編】。

 

それにしても。自分で書いていて、自分でツボにハマることもあるんですね。

油断禁物。

今回の旅サキ食堂は、青森市レストラン1,551軒中22位の店と、2位の店のハシゴです。

たしか「2位の店」は最初に見つけたときは1位でした。

え?そんな店?と思って興味津々だったのですが、

だいたいにおいて月曜日に旅スタートのブログ主にとって

月曜定休のこの店は相性がとても悪く、二度ほど定休日の店の前を通りました(笑)。

なので今回は22位の店で月曜にランチ、2位の店は帰りの水曜にランチをしました。

それでは月曜ランチのこの店から。

200302akiaomori00

ぱっと見とんかつ屋さん。店名は「亜希」。

ただトリップアドバイザーのクチコミの中に

「洋食」というキーワードがあって気になってました。

正解は「フライ屋さん(ふらい屋さん)」。

お店に入るなり、メニューと他の方々が注文している料理を確認。

「豚丼」900円が見つけられずに、「ふらい丼」(並)800円をオーダー。

このメニューで何かを感じることができれば、それが奥行だろうと。

出てきたのはこれ。

200302akiaomorimenu2

200302akiaomoriflydon1

エビフライ、アジフライ2、イカ、ピーマン2。

で、ソースじゃなくたれがけです。

いわゆる?天丼のフライバージョン。

ほ、ほぅ。

採点すると77点レベルDでGAP+7でしょうか。

そこまで高評価ではありませんが後悔はナッシング。

豚丼はここ(壁)にありました。なかなかね、あのお客さんのあれはなーに?

とは聞けないもんです。

200302akiaomori22

1000円以下のメニューは少ないのですが、そのなかで目を引くのは

牛フィレステーキ6500円。

200302akiaomorimenu1

そんなん誰もランチで目指しませんがな。けっこう面白い。

ランチタイム。

サラリーマンでもおこずかいに余裕のある役職系の男性が多いと見ました。

よろしいんじゃないでしょうか。

そしてこういうところに着目するわけです。

200302akiaomori11

ね?

それであの歴史のある店頭。地元に支持されているのが何より。

いっぽう水曜ランチのお店。

200304osanaiaomorihotate1

いやあ付き合い方が難しい。

観光客用の海鮮丼と、地元客用の大衆食堂メニューの二兎を追う系

さすがにここで貝焼きは観光客だし、焼肉や生姜焼きでは実評価までに遠いと

見て、ホタテ山かけ丼930円を選択。

200304osanaiaomorihotate2

ほーら大失敗。

小粒の貝柱は3つだけ。思わずどんぶり径を確かめてしまいました。

採点すれば69点レベルDのGAP-1でしょう。これは「料理」じゃないからなあ。

200304osanaiaomori3

ここで海鮮丼評価モードとは自分でも予想せず(笑)

まあ実際13センチ近くあったので、ミニ丼断定まではいかずでしたけどね。

ホタテが時価なら時価で付け合わせ(小鉢)に工夫が欲しいよなあ

慢心ですね。

この店ではこういうトリッキーな選択をすべきのようです。

200304osanaiaomori4

200304osanaiaomori5

青森駅。駅に近いほど手抜き。

2ブロック先まで進むと、これはどうかな?という歴史を感じるお店が

まだまだたくさんあるように思いますよ。

200302mitsuishiaomori

200302marronaomori

200303ryuuhoukakuaomori

まあほかの街より回数は行くでしょうから、コツコツ確かめていこうと

思ってます。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月15日 (日)

アンビリーバボー!NO MASKな函館市保健所と、その先の函館西署そして東雲町

この記事、更新して反応が少しばかりほほぅという感じだったので、3/16AM予定記事は12時の更新に

2時間ばかりディレイすることにします。あと数時間?こちらをトップ固定してみます。

 

 

ですね。

いろいろなことがちゃんと根っこでつながっているのね。

共感力の低さ、責任性の低さ。

190717hokenjo3f

物事には順序、とか連鎖とかそういうものがありまして。

ありふれた日々に「旅」を持ち込もうとするブログ主は

この日をめいっぱい楽しみました。

決して満足感いっぱいではありませんが…動いただけのネタは

取材できたかな。

函館市のサイトが「新型コロナ終息宣言」なニュアンスを

出していたので

200312hakodatecitysite

ダマされるものか!油断するものか!

と思った反面、自分のスケジュール上、

この日に保健所行っとけ、と天の声がささやいたので、

お互いのため、できるだけ窓口滞在時間を少なくするように

工夫して、いつもは90分コースで進めるところ、

30分かからずに得るものを得てまいりました。

で。

で、何が驚いたかというならば、

保健所の3階のフロアでマスクをしているのが

1、2…3、………4人!

もちろんずず~っと見渡して、の話ですけど。

???

2割に満たない。

フロアを見渡して働いている職員は30人は下らない。

もちろん新型コロナを直接担当している「保健予防課」も同じフロアだかんねっ!

この異様な光景に頭痛がして、いや熱が出てきました。

通常業務はともかく…窓口業務でもマスクはもう不要?

保健所なのに。

もうこれだけで、どれだけ問題を抱えた組織かわかりまっせ。

※既報ですが3/3に調査?したところ青森県八戸市では市民のマスク率50%強でも

保健所はきれいにみんなマスクしておった。

で、いつも担当の食品衛生の主査もしてない!

まあ、面と向かって会話する時間を短縮して総計5、6分で

所要時間の大半はその主査はパソコンで調べものをしていたわけですけどね。

こりゃあ、びっくりした。

で。去り際に興味深い情報を得たので、勢いで函館西署へ。

200120hakodatewestpolice2

函館西署は8割はマスクしてました。

その興味深い情報。

食品衛生の主査さんによれば、函館中央署から連絡があって、

保健所が違法営業の調査に苦戦している特定のビルに対し、

協力的な態度を見せたくれた、と聞いたので、

西署は管内の違法営業店に関して、どういう動きをしますか?

と聞いてみた。(情報提供は20/1/20)

何と驚くことに

「保健所が指導中なので警察は動かない」

情報提供者の住所氏名を記録しておいて、この態度だ。

もう、1年以上も指導とやらの成果が上がってないわけだけど

「指導期間なので(動かない)」と明言。

函館西署は違法状態容認だそうです。

ちゃんと生活安全課のMという人の名前を聞いてきました。

何が問題か。

食品衛生法関連は警察の管轄するところではない。

という意識があるかどうかは別にして、

情報提供者に対してナメた態度をとる共感性の無さ。

道警全スタッフとは言いませんが、他人の痛みを理解しない

イナカモノ気質が根強い函館です。

もちろんブログ主自身は痛みを感じないように戦略を練って

耐性について鍛えてますけどね(笑)。

じゃあ、どーなんだ?とさらに勢いがついて、

市役所のマスク率を調べに行きました。

200313jomonoofunekakinoshima

市役所に何の用事があったっけ?

無理矢理用事を作って戸籍住民課へ。

驚きますよ!

1階の戸籍住民課窓口では…

7割以上の職員がマスクして仕事してました。

窓口とか内勤とかカンケーなし。

職員の質が決して高くない市役所本庁舎でも7~8割のマスク率。

つい案内役の守衛さんに余計な?質問。

「マスクはしろ、と上から言われているのですか」

「いえ、自主的な判断です。自分を守るため、そして来庁者を守るためです」

このヒト、以前名札をあっさり撮らしてくれた人だったっけ?

正直ですよ。間違いなく。

 

いろいろ比較するとわかることがあるわけです。

戸籍住民課で何を質問してきたか?

それは別記事で。

下旬のどこかで公開です。

ここでも対応も「少々お待ちください」からそこそこ

時間がかかって、

○○という違法、悪意、邪悪の可能性を感じませんか?

と感想を尋ねたら、

窓口Eは

「そう言われましても、私にはわかりません」

あなたはなぜそういうことを知りたいのですか?

なんてどうでもよくて

影に不正や不平等、弱者の不利益が隠れている可能性は

ありませんか?

という問いかけに

まったくもって関心なさそう、

な函館市職員がそこにもいました。

これを指してやはり

低共感力、低コミュ力の象徴事例と言わざるを得ません。

ブログ主が逆の立場だったら?

ほほぅ。なるほどぉ…それなりに相槌を打って

質問者を満足させておく。

そんなことは自分に聞かれても…という態度が

質問者のテンションを上げてしまうことは明白だから。

期待に応えて高テンション&捨てゼリフの演技をしてきました。

「納得いかなかったらまた来るからなっ!」

しかし、その捨てゼリフに

「ハイ、ぜひそうしてください」

ド嫌味だ、って彼女は気づかないという…(笑)

公務員のいろんな場面で非常識バトル。

笑ってすます話でなかろう。

200221mask_20200315161101

すべてはこのせい!!!

200306tsuruhamask

てかーっ(笑)

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

トリップアドバイザー的函館レストランランキング2020(第八回)

今回も第一回~第七回の関連記事リンクは記事末です。


まず最初に答え合わせ。

<表1>はクチコミ10以上20未満(ブログ主自身の評価を除外)の

ワースト10評価レストランになります。

200310worsta19

このクチコミ数だと「とても悪い」を誰かにつけられて、別の誰かが

「とても良い」で平均化してくれないと多大なダメージを受けますね。

そうした「事故」も加味して評価は見る必要があります。

続いて<表2>

200310worstb20a

こちらはクチコミ数20以上でワースト10評価。

<表1><表2>で

10位圏内のラインは3.60ぐらいでしょうか。

ちなみにライトグリーンは寿司・海鮮系、オレンジはラーメン。

函館空港内の店舗の評判がかなり悪いなあ。

20店中、3店舗もランクイン。

さてはロケーションにあぐらをかいていて、質的向上の努力をしてないな(笑)。

宮崎空港の「夢かぐら」を見習ってほしい。

200117yumekagurahinatazenmiyazakiap

でないと、宮崎が函館に比べて比較レストランが何もないド田舎ちゅうことになる。

ちなみに宮崎空港にはほかにもこれだけ飲食店がありまっせ(笑)。

200117hibikimiyazakiap

200117cafecannamiyazakiap

200117mariliamiyazakiap

200117haginochayamiyazakiap

200117cosmosmiyazakiap

多いのどっち?

で、続いて「インバウンドさんの評価が甘い」という仮説へ踏み込むことにしましょう。

少しの例外はあるにせよ、インバウンドさんの好みがよくわかります。

そして駅前や朝市付近の行動が透けて見えますね。

「日本語以外のクチコミ」が多ければ多いほど、日本語のクチコミより外国語のクチコミが

高評価という法則が成り立ちます。

外国語クチコミが多いトップ3はこの3か所。

200227petitmerveillebayh_20200310084501

191108hakodatebeerhallsuehiro14_20200310084801

200224luckypierrotjuujigai

プチメルヴェイユ金森赤レンガBAYはこだて店は、

外国語クチコミ率53.9%で、日本語での評価4.21に対し、外国語での評価は4.88

函館ビヤホールは、外国語クチコミ率46.5%で、

日本語での評価3.70に対し、外国語での評価は3.67(ここは差がない。どっちも低評価)

ラッキーピエロ十字街銀座店は、

外国語クチコミ率42.9%で、日本語での評価4.01に対し、外国語での評価は4.21

これでもって、インバウンドさんも低単価ほど喜ぶ傾向もはっきり見てとれます。

客単価が高いと、「値段なり」「評判ほどでない」とこうなります。

その良い例が「うに村かみ 函館本店」。

200227unimurakamihonten

かなり賛否が分かれていますが、結局は高評価がけん引して、

外国語クチコミ率35.7%で、日本語での評価4.02に対し、外国語での評価4.31

ビジネス成功。許容範囲内とブログ主は見ています。

しっかしこんなところからもインバウンドさんたちに特にお世話になっている

飲食店ジャンルが明瞭に見えてきますな。

 

<第一回>「レストラン」総合51~100位

<第二回>「レストラン」総合50~1位

<第三回>「レストラン」クチコミの多い順

<第四回>「レストラン」評価内容を数値化して判定

<第五回>「レストラン」評価が不自然に高くなるからくり?

<第六回>「レストラン」評価3.75未満のレストラン(前編)

<第七回>「レストラン」評価3.75未満のレストラン(後編)

次回<第9回>は3/18夜更新予定

 


にほんブログ村

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

2020年3月14日 (土)

あのブランドホテルもまさに「函館人気質」???

新型コロナの影響が多大な時期に言いたくはないのだけど、

不断の努力が欠けているといざというとき、さらにダメージは大きい、のである。

 

普通に考えればどこの誰ぞが経営している個人の居酒屋より、

大きなホテルのほうがよほどまともなはず。

ただ函館においてはそれが当てはまらないから不思議である。

それでいて市外、道外の資本の進出で地元ホテルが圧迫されているとおっしゃる。

・低共感性 ・低コミュ力 ・無責任

という平成いや令和函館人気質を考えると、もはやその理屈をまともに受け取ることはできないね。

その証拠に保健所に対する無届営業があげられる。

一旦認可を得たので店名を自在に変えて変更届は出さない

その結果…

きょうはこのホテルの話です。

200224fourpointsbysheraton_20200309071901

最初はこれがわからず、だったのですが、

200224fourpointssheraton2

新型コロナ以降、ビュッフェ形式は自粛ということなのね。

それはイイ。対応迅速。

でもこの恥ずかしい意思表明は何だ?

200224fourpointssheraton1

※画像すべて2/24撮

これを実直と受け取るか?

そもそもは

「無届レストラン」ですけど?

保健所が公表しているリストで運営会社を見てみると、

社名に「函館」と入っているので、地元の人間がやっているのかもしれない。

ハーバービューホテル、ロワジールホテルと来て

トリップアドバイザーのクチコミは前身ホテルを引き継いでしまったらしい。

200309hakodateforpoints

平均評価=3.90で、函館ホテル101軒中17位。総クチコミ数が多いので上位ランク。

前ホテル、前々ホテルを引き継いでいるから、国際ホテルより口コミ数が多い。

でも「悪い」「とても悪い」評価が全体の7%でしかもインバウンド率が高いと来ている。

海外旅行客は「シェラトン」ブランドに弱い? そこをついたビジネス。

経営者が変わってリニューアルしたなら、リスタートするのが賢明なのだけど。

 

大型ホテルって、こうしていったんハコを作ってしまったら、将来的に買う奴がいるハズと

現在市内に一生懸命建設しているような気がしてならないわけだ。

もしくは大手なら懇意にしている大手建設会社との全国規模でのお付き合い。

実際のホテルのサービスの中身は???

なのであーる。

※補足 「おばんざい食べ放題」の中止告知は情けないものではあるけれど、なら

200224fourpointssheraton3

これは? 2/25から平日のランチブッフェはお休みなのに、ここには何も書いておらず放置。

何を伝えたいのか、伝えたくないのか。です。

 

そして函館の老舗ホテルで他にも

多くの飲食店、飲食施設を経営している一大グループのホテル、

その低評価ぶりは…

200309hakodateroyal

平均評価=3.44 函館市ホテル101軒中53位で

「悪い」「とても悪い」が10%超。

ランキングは上位20%でギリだと思うブログ主。

いかに地元経営ホテルのサービスの評価が低いかが

明瞭だとさえ客観的に言えるのだ。

ブログ主、実はなぜかこちらに実際に宿泊したことがあり、

そりゃそうだ、と思うのでこれが書けるのだけど。

市外の資本のせいにするのはいかがなものか、だし、

市外の資本でもひどいところはひどいのである。

 

幾度も旅を重ねて、多くの宿泊をこなすと、

ノールックで基準クリアなホテルと、安かろう悪かろうだな、というホテル、

1泊の滞在時間が短すぎて、もっと部屋でごろごろしてーというホテルが

直感で仕分けできてしまうのであーる。


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

【函館発】あなたの町は大丈夫ですか? 新型コロナでマズイ自治体間の連携&情報発信

※直前で面白ネタが錯綜して真剣に差替えを悩みましたが、一応「鮮度」優先(笑)。

あと記事末に本記事とは無関係ですが、

WHO発表の世界の新型コロナ感染者数&NHK発国内・都道府県別数字を転載します。

ほーら、言った通り東京2020は無理っぽくなってきたでしょ???

それより…おっと脱線は自粛。3/13の街歩きはとても楽しかったです。イジョーな街、函館(笑)

 

まーね、北海道がエリアごとに「安全宣言!」をしてもしゃあないわけで、

油断大敵なのはわかる。

ただ、これはどーなの?

ということである。

函館市のサイト、ここからこう。※確認20/03/12

まこんなのマズけりゃすぐ直せるわけだけど、

200313hakodatecitysitetop

これはどうかと思うよね。でも少し待ってると

こういう画面になるのね。

こういうニュースが重要事項のワンオブゼム。

TOP ver.2

200312hakodatecitytop

リンク先はこうなのだが、

200312hakodatecitysite

感染者退院情報は

200314hakodatecitysite2nd

このずっと下にこっそり書かれている。

 

いったい記事の最新更新はいつ???

ちなみに北海道は、

20313hokkaidosite

ここからこう、で、

200314hokkaidosite2nd

厚生省はここから、こう。

200314kouesishousitetop

200314koseishousite2nd

この中で伝わりやすいのはどのサイト、でしょうかっ?

危機感を感じないのはどのサイト、でしょうか。

 

とりあえず3月7日の朝に

いつまで濃厚接触者の特定に時間がかかってんの?

素朴な疑問】新型コロナ感染(道)No.12&13@函館市内、濃厚接触者いまだ特定できず

と書いたわけだけど、

その後5日でいきなり全員陰性問題ナシ宣言。

ちゃんと「過程」を踏んでない印象です。

ふだん(延べ)何人調べて、すべてシロと書かないと

実は隠しているのでしょう、そもそも検査してないのでは?

と邪推する奴らが少なからずいる。

北海道のページでは3/13朝のこの北見&オホーツクのように

現在調査中

200313hokkaidocoronaonsearchkitami

200313hokkaidocoronaonsearchohotsk

単に調査中になっていたのにね。

釧路の2名はこのタイミングで

特定し健康観察中

200313hokkaidocoronaonsearchkushio

「調査中」の次にこうして段階があるんだべさ。

5日後に全員シロ。全員って何人なの?

200313hokkaidoucorona1213

北海道はこうして、政令指定都市&中核都市にボールを投げ渡した。

で、それ受けてこうよ。再度。

200312hakodatecitysite

厚生省はこういうデータを出しているけど、

200313kouseishouinspection00

北海道は179市町村別のこれを出していない。

そんなことしたら関係者の仕事が無限に増える?

市民に必要な情報を提供してもきりがないとでも言いたいわけ?

とにかくブログ主は

鈴木道知事の「非常事態宣言」の解釈が個々で違って興味深い。

そう思う。

函館は保健所の隠蔽体質をよく知っているので、ね。

過剰に心配するわけだ。

そこを安心させるのが政治でしょ!

新たに感染者発見でリリースが出て、濃厚接触者全員シロは各自治体で

住民自身がネットで確認してください、だもん。

NHKローカルもネタ切れで、あやふやな情報が流れているぜ。

そしてあれを「スクープ」扱するのはいかがなものか。

あの新型コロナの感染者の「体験談」…

最初は風邪だと思いました? ベタ言ってんじゃねえよ。でしょ。

だから東日本大震災9年を11年と間違って出しちゃう土壌につながってないか。

200311nhkhakodate1855b

いろいろ今回の新型コロナの件では各人の対応が想像を上回ることが多くて

ブログネタに事欠かないね。

予定稿がどんどん先延ばし~!!!

とにかく今回の新型コロナ、伝えるべき情報の優先順位はNHKだけを

見ていても面白い。(民放は見ていないけどな)

そして打ち捨てられる今更な情報。

ぢつはニュースにならないような情報にも価値があったりするのよ。

ちなみにブログ主は東日本大震災のとき東北新幹線に乗っていた人は

どうだったのかいまだに知らないままだ。

緊急停止してそこから歩いておうちに帰りました?

どうやって?

もしそのとき自分が乗車してたら何が起こる?

みんなそれどころじゃなかったし、

倒壊も津波も火災も関係ないのでニュースの優先順位は下位、なんだろうね。

いろいろと危うい。

こういうときだからいろいろ考える。

====================================

2020/03/14 630AM(JST)

パンデミック情報 by WHO

200314whoasof0313a

また日本は大きく抜かされています。

200314nhkcorona700am

そして北海道も抜かれそうだ。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月13日 (金)

【基本】飲食店・無許可営業と無届営業の違い

まあ当初は自分も混同して使ってました。

 

違法なのは無許可営業のほう。

こちらには期限切れバックレ継続営業も含まれます。

 

いっぽう無届営業はその住所にある厨房・店舗は保健所の認可を

受けているにもかかわらず書類上の届け出・屋号が異なるケース。

これまた函館では多いんです。

これは単に変更届を出せば手数料はかからない。

なのにそれをしない。その理由として

店名が変わったという事は経営者も変わっていて、

過去の申請が無効なのでは?

と思ったりもします。

飲食店ではなくこれがホテルの場合は認可の「有効期限」がなく、

ホテル名変更のバアイはほぼほぼノーチェックです。あまりないけど。

たとえば、この登録名のないホテルを10月に発見していますが、

191003stylishoomori

名称変更がなされたのは12月後半です。

で、いつ変更されたかの日付は非公開。前後のリスト比較あるのみ。

保健所曰く変更が届けられていなかった理由は

「責任者が函館にいなかったせい」

それ理由になんないだろ?です。

で、ほかにもホテルがやってる飲食店でかなり

無届のケースがあります。

もちろん発覚して指摘ずみのものだけですが、

違法ではない、ということで放置。

事業者としてのモラルを疑いますね。

その代表格はこのホテル。

200224fourpointsbysheraton

世界的超一流ホテルのブランドも実態は…

運営会社しだいということがわかります。

200224fourpointssheraton4

200224fourpointssheraton5kirari

ここの食事処は変更の届けが出ていません。

そのほかここも。

190320shinkawa_torizen_parkhotel

ほかにずっと指摘し続けている名称要変更の飲食店は

こんな感じ。もうこれで経営者?店主?がいかにルーズな人間か

よくわかると思います。

違法じゃなければどうでもイイと思っているのでしょうね。

ほかにも

200224tsugesuehiro

191027satou1_20200229084401

190403taommotomachi_20200308070801

200213wakamatsu39

191125tagosaku

ただこちらは変更届が提出済と保健所は言う。

191127kumaskitchen

一旦閉めて、営業時間短縮のリニューアル。

となると、いつちゃんとしたかは追っかけようがないようですな。

※だから毎月担当者に直接聞くわけである(笑)

あ、

200224daybeernew2

ここ(紹介済・末広町14-1)は未届けを保健所に確認しました。

 

店名が保健所に届けられていないお店はごろごろ

ある函館の話でした。

もはやモラルの問題。


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

【予習復習はエンドレス】猛速で変わる?函館飲食、からのメッセージ

たぶんきっちり統計をとっていくと、自分の読みはけっこうハズレているでしょう。

でも競馬なんかと同じで、ハズレた記憶はどこかに行って、

当たった印象ばかりが強いんですな。

そんなもんです。

定点観測店が増えれば増えるほど、

「ほら、やっぱりね」という印象は強くなりますわ。

で、こうしていったん無責任レベルを突破すると、

「リスト」から漏れることはまずないのね。

Maskshop03010309b

200311mask_

3/6の風の強い日にめくれていたのを直してあげましたが、

予定の3/8を過ぎてもこうして放置です。

店主がだらしないから店名を出すのも恥ずかしいのかもしれません。

とあるタレ込みによるとほんとうに

「手づくりマスク」のお店だったのだとか。

いやいや本当に社会貢献のつもりで手作りするなら、

やりようはいくらでもあるでしょう。

きっと低原価で儲けを出そうとして、

客も店主も嫌な思いを増幅させたのでしょうね。

それにしても「売り逃げ」をしたいので

その後のアップデートもせず、バックれる。

もしもそういう意図もないのなら…一級品のおみごと、かな。

追い詰めるなァ…

Satou202001050209b1

Satou202002160308b

そしてその隣の迷言店主はすっかり静かになり、

店主の姿を見かけた回数のほうが、お客を見た回数を上回っている

令和二年の第一四半期。なぜならことしはまだ一度もお客さんらしき人影を

認識してない。そして幟も出したり出さなかったり。最近は出さない傾向。

例によっての週イチチェックですが、自分が旅に出ていた一度を除外しても、

ことしここまで9回あった日曜の営業確認のうち、もう2回も無断休業してます。

一度めはこの日。2/9はマイナス8度の冷え込みでした。

二度めは3/1で鈴木道知事の非常事態宣言直後。重たい雪がかなり積もった朝でした。

やっぱり気分が乗らないのでしょうね。

 

非常事態宣言で言えばこのお店。

反応が確認できたなかで、いちばん期間が短かったのはここでした。

もちろんそれはそれ。

200306marukanumigakimes

どうもね、以下のような系統には世の中の動きに反応したふり、というのを感じます。

本質はそこじゃないぜ、危機感はハズカシイのか?と思ったのは

この店、とこの店。

200309marukatsukashiwagi

これを3/9時点で貼りっぱなし。眺めていたら、店員さんに

挨拶されました。「いつまでこれ貼ってるんですかね?」と言ったら

無言で店内に戻っていきました。言われてる意味がわかってない。

木曜日にも確認しましたが貼りっぱなし。自己正当化。

200306tsurukamemes

こちらは開店まもなくのお店。未周知なので人が集まるとは思えないですが…(3/6撮)

 

お店を閉めることが「新型コロナ感染拡大防止」に寄与すると

信じている体に見えますね。

200311kinoyahorikawa2

ランチ営業のみで週3日休みなのにぃ?

 

これは余裕がある、という見かたと

売り上げ減に応じ、スタッフの人件費を圧縮する側面の両方があります。

飲食店ではありませんが、こういうホテルもあります。

200311kaiyoteiheiseikan

稼働率を考えたら、いたしかたない判断でしょう。

200302daiwaroynetwelcomecmp

こういう全国大手とはまた事情が明らかに違いますからね。

(新型コロナ問題vsホテル・旅館でさらに新ネタ仕入れました。下旬に公開予定)

危機感がないというのは、こうした営業規模縮小を正当化した

こうしたスタンスについても含みます。

200302dens_bar_closed_20200311063801

これは3/2撮です。3/12も同様でしたが、こうなるといつから

数週間?これを見たときから?と思うわけですな。

200306arutemes_

こちらは3/6撮。

共感性が低い割に実際の収支が切羽詰まっているのだとしたら、

その答えは「ええかっこしい」でしょう。

武士は食わねど高楊枝。

なりふりかまわぬ、

こんな2店のほうが支持するしないにかかわらず、

常識的なんじゃないかと。

200306koikehontenhalf

200306jimotoyatakeout

ただ…気持ちはわかるがこれではなあというレベルは

こんなメッセージでしょう。↓

200306kasakuhonchou5

で、その後変化があって、

200311kasakuhonchou5

客がさっぱり来ないってか。新型コロナのせいかぁ?

ここは19年8月オープンなのでペーペークラスですけどね。

関連のもう一店と記事材料の予備軍。

 

(何が理由か、そしていつからいつまでなのかさえわからない)

単なる「臨時休業」表明のお店はもちろん論外です。

これらのメッセージ(ノーメッセージ含む)を発信した人の

性格や事情を想像しての街歩き。たぶんしばらく続くことでしょう。

ネタがあふれでている3月の函館です。

近々、このご時世で「新規開店」を画策しているお店の観察を

特集したいと思います。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月12日 (木)

トリップアドバイザー的函館新ホテル評価…プロローグ編

飲食店よりもホテルの場合はさらに

経営母体のコンセプト、ポリシーが営業内容に色濃く反映しますね。

そしてそれがトリップアドバイザーの一部のクチコミにはきれいに透けて見えます。

自分がひっかかったのはここから。

保健所の環境衛生課のリストに「ホテル」として載ったのが

19/05/30

生活衛生課のリストに「飲食店」として載ったのが

19/11//08というこの市内のホテル。

200218juujiyahotel

このタイムラグは何を意味するか。

朝食提供がなかったか。

それともその間、営業をスタートしていなかったか。

いままでに10回ほど主として午後の時間帯に前を通りましたが、

ただの一度もガラガラを引いた宿泊客を見かけたことがない。

そこでトリップアドバイザーのクチコミを確認しに行って

この企画を思いついた、というわけです。

それにしてもいまどき宿泊者のクチコミが旅行サイトに載らないって

「開店休業」を意味するんじゃないんですかね。

ま、それでも法令違反ではないからいいか。

函館のホテル。

そういえばこのホテルも経営母体は同じだったかな。

200306spalhotel

函館市ホテル101軒中70位のクチコミもかなりのものがある。

200309hakodatespal

平均評価3.31かなり驚く値。

優先する立地条件が

・駅近

・繁華街の近く

・有名観光地の近く

・温泉地

どこから発想すると「当たり」になるのか

じっくりマーケティングしたらいいと思いますよ。

ちなみにこのホテルのクチコミが真逆の意味ですごいので、このシリーズの話はそこへ続きます。

200309hakodatecenturymarina

平均評価4.56もはちょっとすごすぎ。

わずか1年の実績でこれは!!!

裏に何かあるね。さてどこのホテル???


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

【臨時更新・公式情報を知ろう】WHOサイトより (COVID-2019) 情報を拡散す。

※記事末に20/3/12WHO集計(3/13AM11)を追加しています。

これはタイミングを見計らっていたらダメなやつだった…

 

ので本ブログとしては【臨時更新】ですが、しばらくトップに置いておきます。

で、アクセス状況を見て、少ししたら下げます。

※定期更新は普段通りですので、更新は2番めの記事を見てやってください。

ほんとはね、

【フェイクニュース!】東京五輪2021年へ延期!

と書きたかったんですけど、不届きなので(フライングなので)思いとどまりました。

って書いてるやんけ!

タイトルじゃないので許して!

 

というわけで地球規模の最新情報はWHO(和訳:世界保健機関)の

サイトに日々更新されているわけです。

200312who1

危機感を緩めてはダメだけど、やっぱりこれが地球規模的に【公式】なので

もっと拡散すべきと思って書きます。

20/03/11時点のレポート。

これを毎日、見るか? ランキング好きよ…。

200312whoasof03113

200312whoasof03112

200310whoasof311world

そんなんいまさら遅い!

という人はどうぞ叱ってください(笑)。

これでとろとろ更新されてる北海道の当該ページに

あれこれ言わなくて済む、かも。

world standardはここにあるので。

日本、アメリカに抜かれとるやんけ!!!

なぜならダイヤモンドプリンセスをカウントしていないから。

3/13AM追加分

200313who002rank

ヨーロッパの加速がものすごい。アメリカも。

不謹慎ながら意外とピークは早いのかも。4月半ば?


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

【言い訳するより認める~♪】最新!NHK函館放送局、凡ミス修正…からのぉ

さりげない耳に残るフレーズを

こうして記録してしまうと、未来永劫記憶に残ってしまう…

なんちて。

3/9O.A.のNHK「鶴瓶の家族に乾杯」宮城県・山元町編で

いきものがかりの吉岡聖恵がゲストだったのだけど、

地元のおっさんバンドが

♪言い訳するより認めろ♪ イエイ!

なんて、喫茶店でライブしてた。

そこからのインスパイアで原則小ネタなのですが、

このニュースには驚いた。天下のNHK!

(3月11日・午後6時55分)

200311nhkhakodate1855a

え?なんだって? ブログ主、加齢によるかすみ目か!?

200311nhkhakodate1855b

いかんでしょう、これは!天下のNHK!

でも

(3月12日・午前3時18分)

200312nhkhakodate0318

直ってた。

ニュースレベル的には函館放送局発信

いわゆるひとつの発見した自分萌えなんだけど、

待てよ?と再度文字放送をアクセスしてみたら

直ってた。

人間ミスはあるもの。

指摘されたのか、自発的なのかはおいといて、

失敗ぶっこいたら、認めて直しましょう。

ね!

思い出すのはアレ、アレでしょう。

きょうは別の画像出すね。

181225kinkurof4u

幼鳥のときは鼻先白っぽいんですわ、キンクロハジロ♀

(五稜郭公園にて18年12月)

違い。

違いはそこなんだよなあ。

間違いを認めない体質は、鈍感か無思慮か無責任か。

ハイ、きょうは過去を振り返らないこれとこれ。

フツー、それいつ?って見るじゃん。関係なくても(3/11撮)

日付が小さい時点でデザイン失敗だけどね。毎日婚活かと思った。

男高めにしとけば平均客単価アップ!だもんね!

200311ggardenfinished1

200311ggardenfinished2

いつの4/21~?

 

放置だなあ、と思われるだけなんで。

【終わってる】と何度思ったことか。

で、このご時世に新しく飲食店を始めようとする人が

市内にけっこういること。

もう進水式を済ませたら丘には戻れない???

それで赤字にならないならスバラシイのだけど。

スタート直後に

失速。

転倒。

逆噴射。

200311hakovivaekimaeyokochou

空いていて写真撮りやすぅ

このいちばん情けない3つめに「乗っかろう」とするだけで

センスを疑われます。

はい、撮れたてをどうぞ。

200311yuuyakehighball2

200311yuuyakehighball1

そしてここは3度めのオープン延期のだだ遅れ。

200311chazukeshubouhakoviva1

200311chazukeshubouhakoviva2

こうきて、こうきて…

19122332chaduke1

200118hakovivachaduke

しかも意味不明のプレオープン。

早く「プレオープン」失敗例をくくりたぁい!!!

そしてオープン3か月での第一閉店候補。

200311kaisenhakoviva1

200311kaisenhakoviva2

こんな理由ある???

まあ半年閉店が函館では珍しくないとするなら

ブログ主も慣れるだけだわ。

さすがにこんなに街歩きネタが濃いのも

今だけ

だと思いたい。

ネタ切れで情けないほうが

ブログは幸せ。

以上。


にほんブログ村

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

2020年3月11日 (水)

トリップアドバイザー的函館レストランランキング2020(第七回)

まずはきょうはトリップアドバイザーのクチコミ評価が悪い飲食店@函館

の後編です。

第一回~第六回の関連記事のリンクは最後にあります。

 

評価が3.75未満のお店。の後編。

170818plx_ap

180803mac_matsukaze

191108hakodatebeerhallsuehiro14_20200306073201

200214kikuyotoyokawa

200224yuuminmatsukaze

200227kikuyoshokudouhontenura_20200306073201

200229uoisshinmatsukaze

181231suzuya_wakamatsu104

 

200224ramentatsumiyokochou

200306marukanumigakimatsukaze

200214marukatsuhonten

さあ2回で計21店舗紹介していますが、どれだけわかりましたか?

 

前回も書きましたが、

場所が良すぎれば、それは許されるような気もしています。

ちなみに第六回のマクドナルドのコープさっぽろ湯川の評価は3.30で

こうしたチェーン店舗はこんなもんですよ。

同じくマックの松風町は3.50で14クチコミ。

けっこうなもんです。

適切な比較対象になりますよね。

でここから先は、インバウンドさんと国内客(日本語クチコミ)のギャップへと

進みます。

ビヤホール系を低評価している中心はインバウンドさんたちで、

それだけ海鮮丼に抵抗がある層も多いことがわかります。

函館って海鮮しかないやんけ!

日本人はこういう発想しませんよねえ。

真逆ですもんね。

多様なる価値観をいかに理解するか、観光モノに必要な資質です。

次回以降は高評価と低評価におけるインバウンド率(日本語以外のクチコミ比率)も

含めて観察してみます。

<第一回>「レストラン」総合51~100位

<第二回>「レストラン」総合50~1位

<第三回>「レストラン」クチコミの多い順

<第四回>「レストラン」評価内容を数値化して判定

<第五回>「レストラン」評価が不自然に高くなるからくり?

<第六回>「レストラン」評価3.75未満のレストラン(前編)

次回<第8回>は3/15午前に更新予定


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

【末広町&元町界隈の3店舗】そりゃ壁にぶつかることは必然では?

さてこの件も一軒一軒くわしく突っ込める話ですが、面倒なので三軒まとめます。

なのでちょっと長いかも。

あえてくくると西部地区の安直な飲食店ビジネス。と言ったところ。

まずはここ。見覚えのある建物ですね。

【日本の道100選】大三坂の【函館市伝統的建造物・保存計画第63号】

です。

200227daisanzakabuill0

バナナマンの日村氏(&ギャル曽根)が「せっかくぐるめ」で

来函したときに(別店舗で)登場してました。

たしか2018年12月オンエア。そのお店はすでになく…。

…よって再放送不可…アイタタタ

190806shetoldme3

今は何かのお店が入っているようです。

さて何でしょう?

200227daisanzakakingcrub1

200227daisanzakakingcrab2

このお店の公式サイトには2/22オープンとあるのですが、

2/27と3/6の午後1時過ぎにのぞいてみましたが、人の気配はありませんでした。

保健所の認可は2020/01/14です。

営業時間12時~21時? 中休みはないのぉ?

まあ情報はこのハガキ大の一枚だけ。

トリップアドバイザーの登録データによると食事予算5,000~10,000円だそうです。

オープンしていないのにクチコミサイト登録?

いや、予約があれば開ける系?

店名が不可解なだけでなく営業内容もまったく不可解なお店です。

続いてここ。

191021baydeerrenew1

いったん閉店して経営者を変えて再開したようですが

(保健所に再度届出2019/09/05)

不調なのか店名をこう変えたようです。

BとDを逆にしてみました。

200224daybeernew1

この矢印はロゴなのかと思ってた。

BAY DEERぢゃなくて

DEER BAYってナンダ?

200224daybeernew3

200224daybeernew2

DAY BEERでしたね。

直訳して昼間のビール?

看板はまんまですけど。

あるあるだなあ。

コンセプトは肉カフェとレンタカー。異業種コラボです。

ブログ主には「大沼ビール」の価値がどれだけあるのか知りません。

もちろん「肉カフェ」の意味もわかりません。

ローストビーフ丼が売りだから「肉カフェ」?

これで保健所に変更の申請を出していなかったら、無届営業確定ですね。

そして

190711moto7a_20200307084101

190711moto7b_20200307084101

最後はこのお店。たぶんそうだよなあと思ってましたが、やっぱりでした。

2019年のGWあたりに八幡坂の上にオープンして、(認可は2019/04/23)

2020年の2月に閉店。

営業時間が不明瞭なお店を観光エリアのど真ん中にオープンして「交流」を

テーマにしても?と思ってましたが、やはりもたなかったようです。

200224moto71_20200307084201

200224moto72

問題はこの店名が所在地の元町7番地に由来していること。

ブログ主は自分の本籍地がすごく近いので気になってしかたありませんよ(笑)。

移転してしまったら店名は無効になることでしょう。

それに移転というのは引っ越し先が決まっているバアイに言うのではないでしょうか。

一時閉店、再出発予定。でも未定。これを移転とはいいませんよね。

お店のサイトに3月7日時点で何も書かれていないので、とりあえず移転は大嘘と

言っておきましょう。

伏線がこんなに短期間に回収できると街歩きが楽しくなるブログ主です。

どこぞのgreedと似たパターンですね。いやそれより非常識かも。

顧客層を深く考えずにショーバイをはじめ、SNSやウェブに告知すればヒトが集まるという

安易な考えが函館にもどんどん増殖していることがこれでわかりますねえ。

さてそれが新型コロナ収束後、どうなっていることやら。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月10日 (火)

新型コロナ・ウイルス感染拡大の影響で!?…(2)

(1)からだいぶ経ってしまいました。こっちがメインだったはずなのに

どうも旬がズレてるような…。

(1)とは方向性が違うので、リンクは貼りませんね。

 

そろそろこれを終わらせておかないと時期を逸する気がします。

コロナ・ウイルスの件がなければ昨年12月末オープンの飲食店リストが公開された

直後の2/10前後に保健所へ行って「ちゃんとやってるかあ」「まーた、サボってんのかあ」

「さあ、どんな言い訳か聞きますよ」のルーティンをせなけりゃあかんかったわけですけどね。

さすがにほかごとで忙しいのを察して、定例訪問は延期した次第です。

飲食店に対するあの「指導力」で、濃厚接触者を特定できるとは思えないのですけど?

と、きょうはここまでが新型コロナ関連。

 

さて、怪しい店を自力で見つけるったって、せいぜい月に数軒なので(それでも確実に見つかる)

まあひと月ぐらいスキップしても大勢に影響はなかろう、ではある。

あと西署と中央署に行って「警察は何も自分から動かない」確認をする必要もあるのだが、

それもめんどい。ので、もう少しの間、静観することに。

4月になったら保健所幹部は「異動」かも。

それにしても函館市役所で仲介してくれた某ベテラン職員曰く

「無許可営業で食中毒なんか出したら大変だ」

「観光都市・函館の不名誉だ」

という考え方もモラル云々ではなく、いかにもお役人的だと思うけど、

「スナックより居酒屋を優先するとか生活衛生課も工夫すべき」という

意見には「なるほど」などと賛同するわけにはいかないよね。

食中毒発生可能性順に飲食店を指導?

指導しても従わない場合に、指をくわえて見てるのか!

という話でしょうに。

というわけで今月は無許可営業のスナック特集です。

海鮮系を提供しなければ永遠に保健所が踏み込んでこないから安心ね、皆さん。

190809honchou3235misty

191007craneyunokawa22514

200229standdonjuangoryoukaku

190809aikaji1

191003bargomezmatsukaze1016

200229dollaryunokawadoru

191125nhhanahondori2_20200301072101

190922kotobukiteimatsukage

190807mrzoo_honchou111

200306revoirmatsukaze


ん?タイトルの割に意外としょぼい内容でした?

もしすでに営業終了している店が混じっているというウワサもなきにしもあらず。

 

ものの見事に保健所が指導に行き詰っている食中毒リスクの低い?

お店のラインナップですかね?

これを別に多いと思わないなら、みごとな函館人気質でしょうね。

これでくくるとやっぱり「居酒屋」がけっこう含まれないことも

実感しますわ。

そのうち「居酒屋編」。そのときはきっちり店名入りでね。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

【伏線回収・後編】自分が前払いしたのを忘れさせてくれる「旬暦ひだか」

「旬暦ひだか」の後編です。

前編はコチラ

20/03/03更新記事「【伏線回収編・第一弾】1200円ランチの小さなエビフライとカニコロ」

200221hidakaent

というわけで

今回の1200円ランチの伏線はコレ。

五島軒があまりにポンコツなので、何年か続けていた

正月の「おせち」を五島軒に予約することをやめた

ことに端を発します。

やっぱり正月はおせちがほしいなあと思う世代なので、

奮闘していそうに見えた

この「ひだか」でおせちを予約してみたわけです。

お値段は三段重で22000円(税込)

まあしょうがないよな。お試しには高価だけどと

思っての第一感が(予約リストを見て)

何てお届けリストに固定電話がズラリ!!!

ケータイ番号を告げたのはその予約ノートのページで自分だけ。

わかりますよね。その意味合い。

で、実際のおせちがこれです。

200101osechibyhidaka

重箱の外側は「おせち」には含まれておりません、念のため。

(2020年元旦撮)

 

まあ、これを可もなく不可もなく、

と言ったら怒られるけど、リアルタイムでブログに書かなかったのは

以前五島軒のおせちでよく食べた気がする料理が半分以上含まれていたから。

結局、大手商社がおせち用食材を冷凍で卸していて

それを「現場現場で上手に解凍して盛り付けている」疑惑を消すことが

できませんでした。

 

でもたっぷりお正月気分を味わうことができたので、この22000円の贅沢は

必要かもなあ。

で。

で、です。「ひだか」が強調してくるポイントは

「お持ち帰り」1000円引き、「お重返却」1000円引きサービス。

なぜなら。

なぜならおせちの配達は「赤帽」だったんですね。

「赤帽」さんが何時に市内を巡回するかお店ではコントロールできないので、

時間指定ができない。

さすがに三段重をチャリで取りにいったりしたら、せっかくの盛り付けが

再現不能になりますもんね。

12/31に到着時間不明で数時間在宅していないといけない、というのが少しデメリット。

で、正月が明けてからお重を返却に行き、

引き換えに1000円のお食事券をもらったので、

なくさないうちに1回ランチ、と相成りました。

つまり1000円前払いしているので

200221hidaka1

このランチを税込320円でいただいたというわけです。

200221hidaka2_

で、この厚焼き玉子がよかった!という話。

巧みでしょ。

自分は前払いしているのにトクした気分にさせる。ここがミソ(笑)。

というわけで「旬暦ひだか」のランチメニュー再掲。

200221hidakamenu3

200221hidakamenu4

これだけあれば選ぶのがタノシイ!

その前にすでにテーブルに置かれている「おすすめ」から

つい選んでしまう、という…。

200221hidakamenu1

ひとつひとつの料理の完成度がいま一歩なところに

前向きさを感じて気に入っているお店です。

なので「函館の名店」ではないのかな。

大衆向けのお店はそれでイイ。

地元民にフレンドリーなことがだいじです。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

2020年3月 9日 (月)

激レア!?閉店してホッカホカってどういうことよ!@梁川町

「開店してほっかほか」という使い方はすると思うのだけど…これは。

 

新型コロナで外出・外食逆風なのに、函館の飲食店は余裕かましてんな、

というか、普段通りだな、と思ってしまうブログ主。

危機感を前面に出している店は少ない。

ないことはないけどね。

 

新型コロナを言い訳に「この際だから…」と閉店してしまうお店が

あるわけでなし…?

この日の街歩き、本町界隈に到達するまではそんなイメージでありました。

ぢつは「令和2年・閉店」の第三弾を書き終わっていて、今月中旬以降に

放つべし、と予定しています。

それまでにあと1、2軒増えるもんかいね…と思っていたわけでした。

ところが、本日の情報収集によれば、第三弾は前・後編二部構成…というか

その前に速報でしょ、というカンジになりました。

 

保健所の認可が2019/09/13で、

閉店宣言が2020/03/07なので、見事な半年未満。

そんな閉店ホッカホカのこの店をなぜ自力で発見できたのか!?

このブログを密に読んでるあなたならわかるハズ(笑)

200309ecoiyanagawa1

200309ecoiyanagawa2

そもそもはじまりはこのときから。

191008ecoiyanagawa1810

なぜ店頭にフキンが干してある???(19/10/08発見)

以降10~11月にチェック。

191025ecoilunchmenu

191029ecoi1

191125ecoiyanagawa2

191127ecoi

Cの「プレート」が四たび、「丼」だわ。プレートの意味、

知らないのかし? さらには

このエリアのランチ不毛を知っていて、この内容で勝負したの?

そっか、A=和食、B=洋食、C=丼

と決めていたのね。

で。

191125ecoiyanagawa1

11/25の時点で

「ランチタイムなのにクルマ1台も停まってない」

この時点で記録はヤメました。

200309ecoikoujiyanagawa1

200309ecoikoujiyanagawa2

うん、いちばんハズイのは前店の看板を撤去せぬまま、後続店が閉店してしまう事態なんだな。

体力もアイディアも「無さすぎ」と言っておきましょう。

冷たいようだけど。

内面のきまじめさ、実直だけで成功するほど、函館の商売は甘くないのです。

特に本町(梁川町)界隈は成功例がほんとうに少ない激戦区。

たとえ少々の奥行きがあっても表現の手法が重要。きっと周囲のライバル店の失敗を

学んでいないのでしょうね。

この仮ナンバー2020閉店#13のあとにさらにもう10店は仮ナンバーが打たれているという…

ホント不思議な街はこだて。

もういろいろなお店の「メッセージ」だけでも面白くてたまりましぇん。

どう括るか、思案に暮れます。

老舗な小物だけどここもすごいよ。

最近路地の出入り口両側に

200309yamamoto1

こう主張しているらしい。

店の前は相変わらず、

200309yamamoto2

2000円ランチも1500円ランチも内容不明。

当然、「本日のお肉」も「本日のお魚」も内容不明。

で、夕方5時になってもこの看板が放置だあ、と

再び寄ってみたら5000円とかのディナーコースメニューに差し替わってました。

なら看板にも「ランチ何時、ディナー何時」と

書くのがジョーシキでしょう。

3年ぐらい前に「やる気のない店だなあ」と思ったところからの変化は

この(路地の)出入り口の看板2枚のみ。

判定しづらい微々たる危機感。

こんなんで新型コロナのせいにされちゃ、

ウイルスも立つ瀬がない!?

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

「復活・復帰」に「奇跡の」とか「待望の」とか要らないケドネ

どうも2月最終週以降、いろんなことが渋滞していていかん。

ここもうまくふたつを絡めようとして、

どちらも旬の話題とは行かなくて残念。

遅っ!と笑ってくださいな。

200224mashuumaruganpeki

2/24撮

200227mashuumaruisback

200227mashuumarureturns

2/27撮

やっぱりここにはどーんと鎮座していてくれねばいかん。

3/5まで修理、とあったので

長期離脱と思ったら、案外早く戻ってきてよかった。

で。

長期離脱?からの復活といえばこの店。

宝来町の「かね久 山田」

200228kanekyuyamada1

例外的だよねー。

すぱっと「やめます!」と宣言して約7か月。

問題が解決したので、ご要望に応えて復活いたしました。

「当面、金土日の週3日営業です」

はっきりしてますよ。

これホントいい意味でのアッパレです。

ふだん蕎麦は食べないブログ主も

(限定)復活営業なら行ってみっか、と思いました。

蕎麦の味に関しては論評する力量がないのが残念です。

せっかくなら「天ざる!」と思っても

天ぷらのないお店だったので

200228kanekyuyamada2

「とじ」600円をオーダー。

200228kanekyuyamada3

まあこのメニューのラインナップなら、とても庶民的で

愛されるお店でしょう。

花巻そばって「かけ」に海苔が乗ってるソバなんですって。

ひとつ覚えました。

 

いつも情報交換してる近所の事情通のセンパイは

「あそこの蕎麦は(自分の好みと)合わない」

にべもありませんでしたが、実際支持されてよくお客さんが

来ているので、それでよいのです。

グルメレベルを語るお店ではないのもだいじ。

※ごく主観的に点をつければ76点程度と思いますがそれでGAP+16でしょ。

問題ナシ。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月 8日 (日)

それでもイオン湯川店を評価する理由…

たぶんポンコツなコメンテーターは言うことでしょう。

そんなに嫌なのに何で行くかね? アホかい。

 

メリットがあるから行くわけよ(笑)。

ノーメリットなら足が向くはずがない。

指摘しても改善しないのは北海道イオン本体の企業風土でもあり、

店長のマネジメント以下(函館)湯川店の特性でもある。両方。

まあ、安くもないのに安売りに見せかけるワザはまさに常習ですけどね。

190725aeonmeat233

これを安いと思って買う側が浅はか。

ま、それはみんな知ってるか。

もうまったく彼らのショーバイを信じていないので

すべてを疑ってかかる。もうそこまで来ました。

そこでことしに入ってから最初のジケン。

200226jmbwaon

いつも使っているこのカードをお店のセルフレジに忘れたわけ。

翌日も気づかず、翌々日に申し出たら、もう警察に届けたと。

これが土曜日。土日はケーサツは休業。

それを知らず、一度無駄足。

月曜は大雪。外出せず。

まあその間イオンではほとんど買い物しませんでしたけどね。

これを見てどれだけ使い倒してるんだこのワオン。と思わないんだね。

要交換レベル(笑)

「セルフレジに忘れ物」という事実だけで、リピーターかもとは思わないスキル。

しかも金曜に警察に届ける。嫌がらせしてるつもりらしい?

お店のスタッフには「クレーマー」として有名?

そして警察のヒトは「拾得物はメンバーズカード」。

電子マネーだとは思わなかったらしい。こっちも相当な無知だあ。

で。3日後に回収したら担当警察官いわく

「拾得主(イオン)様は謝礼は結構だと言ってました」

大爆笑。

何故セルフレジに忘れたかの理由を言うなら、残高不足だったので不足分を

現金で払ったので忘れたの? 残高ゼロ円の電子マネーに拾得謝礼は発生するんかい?

で、その数週間後。

イオンカード限定で5%オフの日がやってきた。セルフレジで精算しかけて、

レジの当番にこう聞く。

「このカードでも5%オフですか」

「はい」

「バーコード読んでも金額は引かれてませんが」

「最後に引かれるか、クレジットカードなら請求のときに引かれています」

「これがクレジットカードに見えんの?」

「???」

やっぱり合計時に引かれる気配がないので、5%オフではないと判断して

すべてのバーコード読み取り作業をイチからやり直す。

「やっぱりこのカードではダメみたいですよ」

「そのカードは何のカードですか?」

はぁぁぁぁ????

コイツ、何のカードかも確かめずにテキトーに答えていたな。

Kというスタッフ。顔と名前すっかり覚えました。

そういえば、同じ経験が市内某所の飲食店であったっけ。

お店のWifiのpassが間違っていたので指摘したら「それでイイ」を2回答えたあと、

ホントにそれで正しいか再三確認したら

「メガネかけてなくて読めていませんでした」

店長出てこい!バイトじゃハナシにならん!とわめいて(笑)してやりましたが、

だーれもビビッて出てこなかったっけ(笑)。

180508tops2wifi

▲PASSが電話番号としたらひとケタ少ないのは誰でもわかるって!

"tel"を抜かせばいいものを阿呆な店

2017年のワースト飲食店。これはランパスに載っていたお店、でしたね。

一生忘れないなあ。

スタッフK、自分の「一生忘れない記憶」と結びついてしまいましたぁ。

相手の質問に生返事。これも函館人気質か? B属性だろ!

(数少ない常識のあるB属性の皆さん、申し訳ありません)

 

で、こういうスタンスが変わらないから彼らのショーバイは頭から疑う。

こういう事件があった。

200225hfdssake1

右の割引商品、賞味期限までどのぐらい? フツー思うわ。

たったの20%オフかよ、と計算する前に。

200225hfdssake2

こうなっていたので、(右側の商品)をレジに持っていき、イジワルにこう聞く。

「これどこを見ればイイの?」

コミュ力の低いスタッフはしばらく考え込み、金額を指す。

アホか。

「なぜ値引きされているのかと聞かれているのがアンタ、わかんないの?」

ホント、われながらもっとおだやかに話せよ、です(笑)。

しかしポンコツだらけでこの店はマジいらつく(大笑)。

もうすっかり鍛えられてクレーマー体質を身につけてしまったよ。

月に1回はこんなカンジなので、こっちも回数を数えてないし(笑)。

すると「製造年月日がここに…」

200225hfdssake3

200228hfdssake4

おっと、見事なトラップ。こんな場所に製造年月日。

こっち(左側)の商品はキャップで、こっち(右側)の商品はココ

ラベル最下部だってさ。ロットが違うから。

表記はメーカーの責任で売るほうに責任はない、のよね、イオンさん。

値引きシールを製造年月日の上から貼ったのかと思ってしまったブログ主でした。

オオカミ少年に対しては二度と信用できない、のでね。

品質を問わないバアイのみ、イオンの最安値は正解です。

200221aeontoiletpaper

こちら最安。メートルあたり0.74円。紙質はともかく

メートル1円を切る商品は少ないよね。(現在品切れ中?)

200227aeonkitchentowel

この「くらし応援」もクセモノ。他店で40円も安かったりするのね。

200213aeonbutabara188185

買いドキッ!プライスにはほんまドキッとするわ。

同じ店のタイムサービスで100グラム95円が買い。

高くてもせいぜい158円まで。店側が価格操作してるから

ちょっと油断されるとダマされます。

精肉は日々仕入れ価格が違う? そんなに激しく上下するわけない(笑)。

ひたすら彼らのやり口の学習あるのみ。

ちなみに定点観測の焼き魚の安売り…

190727aeonyakizakana925

食品ロスの意識はまったくない北海道イオンですが、

この前日焼いた半額焼き魚を楽しみにしている貧民が実在しているらしいので、

これは今後スルーとします。

ま、ここは思慮浅い消費者の巣窟なので、スタッフだけでなく客を見ていても

勉強になります。ブログネタには事欠かない(苦笑)。

ひとり絶対マスクをしない男性スタッフいまっせ。

半年前にしゃあしゃあと価格登録をミスってた奴。改心しませんわ。

190907aeondole68

イオン湯川店。

でも行くのは…王将もあるし。

いやいや帰りの野鳥観察がタノシイ。

おっとだいじなほうの最後のオチを忘れるところ、でした。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

トリップアドバイザー的函館レストランランキング2020(第六回)

<第一回>「レストラン」総合51~100位

<第二回>「レストラン」総合50~1位

<第三回>「レストラン」クチコミの多い順

<第四回>「レストラン」評価内容を数値化して判定

<第五回>「レストラン」評価が不自然に高くなるからくり?

まずはきょうはトリップアドバイザーのクチコミ評価が低い飲食店@函館

というテーマになります。

それは悪意だろ!って?

いや、お店の側が「頑張っているのにその評価はつらいわ」と思っているなら

悪意も躊躇しますが、

まあ見ていてその多くがそうは思えません。

というわけで総クチコミ10件以上。

なおかつ自分のクチコミ評価ぶんを除外して

画像だけ紹介してみます。

別にこの店は評価とかどうでもいいし…というお店も

あるんじゃないですか? どうです?

ただそういう店とアノ店の評価が似たり寄ったり…。

ということはホントに努力してます?ということになります。

そしてこのセレクションの中に同じ経営者の複数店舗が含まれると

なれば、さらに問題ですよね。

ザ・定評。

190304onjiki_hap_2

200228misuzuap

191108hakodatebeerootemachi5

160224maekawa_ent

190202mcd_yunokawa

D360190411motomachi145hanakanro

160229akebono_ent

160104hontenkoike_ent

200306ikaikatei

200306marukatsukashiwagi

ちなみに「ランキング上位100店」の【平均評価】は4.12でした。

ここで紹介しているお店はすべて【評価】3.75未満。

繰り返しますが、ブログ主が自身で行った酷評はすべて除外してありますよ!

このなかでワーストは…ファストフード店Mですが、2nd worstが問題、かなあ。

この続き「後編」で

 

※ちなみに「悪評ふんぷん」でも客が来ないよりマシ、という考え方もできなくはない?

●ratingの算出方法(例)

200305tavaluerokkatei

とてもよい=5、よい=4、ふつう=3、悪い=2、非常に悪い=1

この場合のratingは4.43…かなり優秀。

※「第七回」は一応3/11の夜更新予定。変更あるかもです。


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月 7日 (土)

だからイナカモノは困るの巻…四国からの或るメッセージ

差別用語を使って他人を貶めるレベルのイナカモノ、

いまどきいるんですねえ。どこの誰とは言いませんけど。

 

他人を貶める表現にもいろいろありますが。

彼は「貶める」が読めないかも?

その時点で言われたほうが脱力する、と言う。

おっと、きょうはこのハナシからです。

200227narutoshiinaka

へえ。これ商品名としてあり、なんだ。

この差別用語は放送禁止です。

知らないで商品名にしてる。

「農家」とか「生産者」とか置き換える必要がありますよ。

「と○や」もダメで「理髪店」とか「理美容業」とか言わないのダメなの。

メディアならね。

200225narutoinaka

まあ、売るほうが非常識だとまでは言いませんけどね。

思うのはネーミングした側の無知。

周囲も無知。でそのままGOしちゃうのね。

そして誰も後ろを振り返らない。

それがイナカモノ。

少なくともこういう商品は電波には乗りません。宣伝されません。

TV-CM不可です。

 

で、ここでようやく函館の話。

ブログ主は無知を詰っているわけではない。

ミスを知らされても修正しないマインドを指摘している。

放置する函館民。

責任感のない函館民。

飲食店の看板とか、撤去するのにカネも時間もかかる。

確かにそうでしょう。

誤字脱字も本人が気づかず、周囲も気づかない。

無知。もしくは直してあげない。指摘してあげない。

冷たいね。ま、どちらかというとそれは個人の小事。

 

では、どうでしょう。

函館公園某所。

200228hkpkinkuro2

200228kinkurohkp

あちゃあ。間違っている。

飼育係に指摘しておきました。

これはキンクロハジロという潜水好きのカモ。

飼育係は何と言ったと思う?

「博物館のヒトに見てもらった」

じゃあ、そのヒトがポンコツだろう。

というか実物を見ないで画像でコメントした可能性も?

だってこの写真はそもそもスズガモの代表的な姿ではないので。

だいたい野鳥観察レベル的にはキャリア1年は無理かもだけど、

2年めぐらいににマスターする初級レベル。

このケージじゃ大好きな潜りができなくてかわいそうだな。

ぜひ餌は底に沈めておいてあげて!

スズガモ♀はこれ。

190222suzugamo02f

キンクロハジロ♀はこれ。

190125kinkurof

見分けるのは鼻先の白い部分と頭のカタチ。

育ってくるとこの両者はタテヨコ比も違ってきます。

キンクロのほうが胴が詰まっているので愛らしい。

 

函館公園某所はミニ動物園じゃなく

保護動物預り所なので。学術的なことは無知レベル。

そして頓着しない。だから教育的には問題あり。

 

まあ、指摘して数日で直すとは思えないけど、

ブログ主はこのまま放置されるような気がしてる。

ひと月経過してこのままだったら、市立博物館の責任者に問うてくるつもり。

無責任=羞恥心の欠落、プロとしてのプライドのなさ

あらゆる場面で函館も鳴門の某菓子メーカーに負けず劣らずのレベルのようですよ。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

【ミニシリーズ】「函館ラーメン」の現状(PART3)→中締めからの脱線

【ミニシリーズ】もだらだら続けていてもしかたないので、

ここらで中締め。

200130dateperramen

とにかくダテパー別冊掲載のラーメン88杯の税込平均価格はナント

899円でした。

ここでわかるのはラーメンの大きな魅力のひとつに

気軽に味わえる庶民食である点があげられると思うのですが、

この数字は自分の感覚でははっきり高い。

高くない、と思わせる「何か」が掲載88杯のひとつひとつに

見受けられるでしょうか?

まあ自分としては写真からではわからん。

これとワンコインや半額食いつく函館の市民性とは

ミスマッチだとしかブログ主には思えません。

200213manryuufukabori

毎週の550円デーは確実に客が増えるという…

そしてさらに注目すべきは塩系のラーメンの税込平均価格は

こうなってます。

800円。税込

1店1000円という店があったため。そこを除外すると

760円。税込

つまり「塩」は食事としてのポジションが

他種のラーメンと異なることがわかります。

それでもこれらダテパー別冊掲載店の価格は安くない!と思いますけどね。

厳密に言えば塩以外と言っても正当?醤油ラーメンも塩系と同格ではありますが。

そこで透けて見えるのが

店側が客単価を指定する傾向。

今回の九州タビの一蘭が典型、ですね。

まったくもって違和感を感じます。

食事の予算をお店に決められる不愉快。

それだけ力がこもったラーメンであることが伝わったなら

客は価格にナットクするでしょう。

そして2019年10月の消費税10%施行時の便乗値上げ。

それはこの例から。

200128tonkatsuya

エビの仕入れ価格を8%上げられたこのお店は

この商品の価格を4%アップしました。

1200円が1250円。税込

191025rikataya1

191220rika1

ちなみにこのお店も

880円のメニューを895円に。1.7%アップ。

消費税8%→10%は実質税込価格1.85%アップ、約2%ですからね。

見りゃわかる

しかしこのお店は

780円が800円を飛び越えて830円に。6.4%アップ。

自分は780円の時代を知らないので、830円でしか

このラーメンを評価できません。

200131ishibashimaayu2

ラーメンウォーカー2018にかの星龍軒

塩ラーメン580円で載っているとまさにそれだけで「神」と

思います。

そして昨年来から開発している評価システム。

190928kitaichilvv1

レベルの切れめは

レベルA=2000円以上
レベルB=1201-2000
レベルC=1001-1200
レベルD=751-1000
レベルE=501-750

D/Eの境目は税込750円で10%ぶんを差し引くと681円。

レベルDでの合格ライン、納得ラインは70点です。

つまりレベルEで失敗選択にはまずなり得ない。

レベルDでどの店も「まあまあ」評価になることがわかってます。

食事予算=レベルは期待値なので。

「まあまあ」評価の中からいかにそれぞれの市民のリピート店に昇格するか、

しっかり考えないと、売り上げは右肩下がりになるでしょうね。

だからこそ価格以前に「めっちゃ近い」のメリットで戦える場所も重要です。

ところで飛躍しますが

本通から本町へ移転する某店は場所のせいではない、が結論でしたぁ。

パエリア前面で行くと、客単価指定系に見えちゃうわけですな。

それにこれはおひとり様拒絶だからさ。ランチ客がしおしお。

【ミニシリーズ】はこれでひとまず終了ですが、これが

【伏線回収編・第二弾】へと美しくリンクすることが昨日判明したのでした。

お楽しみに!

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

【素朴な疑問】新型コロナ感染(道)No.12&13@函館市内、濃厚接触者いまだ特定できず?

臨時更新です。

適切なイメージ画像もないので字だけで恐縮ッス。

定例更新はきょうの午前11時半に変更します。

 


いろいろとデマが飛び交うご時世なので、慎重に

これだけ言っておきましょう。

すでに発表された渡島管内の感染者6名がいまどこに入院しているのか問題

はあるわけですが、そこはおいといて、

2/22に陽性公表された北海道による付番

No.12とNo.13のおふたりの濃厚接触者は

13日経過しても(確定)公表されていませんね。

濃厚接触者が特定されてから、陰性がはっきりするめで、また時間がかかるわけですが、

いまだ接触者の健康観察に至ってないのは

どなたの仕事が停滞しているのでしょうか?

素朴な疑問でした。

公表が遅滞しているだけならいいですけどね。

いろいろ噂があるもので。

200307hokkaidowebtop

現時点でここまで。No.12&13云々について

北海道の新型コロナ感染・関連ページはコチラ

 

それに宗谷、留萌、後志は陽性が出ていないのも少し気になります。

インバウンドが多い、小樽がゼロなのは何か理由があるのか、ないのか。

それにしても誰かがむやみにPCR検査に出すな、と通達していたら怖いよね。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月 6日 (金)

交通至便で快適な滞在ができるホテル。それでいて安いほうがイイ!

九州ネタもぶじ終わったようです。

昨年12月のタビからイッキにロング3本。

改めてタビ生活と地元函館のコントラストを大きく感じる日々となりました。

日常と非日常。

函館にいても日常のマンネリに陥らず、小さな非日常を楽しむように

心掛けています。

ブログもその一環。

いっぽう旅に出ても、コンビニとかデリ飯とか日常観漂う場面も

多くありますな。

基本ケチケチ旅ですから。

非日常の根幹を「消費」と捉えている人も多かろうと思うので、

お金を使うことが目的の旅人とはきっと意見が食い違うことでしょう。

そんなベースで考えると意見が一致しないのは

ホテル・旅館選びですかね。

別に安ければ何でもイイとは思いません。

自分は最低限の快適さ、至便さを宿泊には求めます。

残念ながら、数を重ねていると「慣れ」ますから、

そこになーんのギモンも持たなかったり。

というわけで久々に「ホテル」のシリーズを書き始めたいと思ってます。

何回続くか。

ま、数回レベルでしょうね。

いま別シリーズで函館市内レストランランキングを書いていますが、

それが収束したところで、そこれ入れ替わるように展開しようかな?と。

函館市内のホテル・旅館もそうですが、

お客さんが何を求めているかがズレてくると、えらいことになりますね。

そしていまはネットで情報が氾濫していますから、クチコミで悪評されると

多大な被害をこうむります。

その意味でもトリップアドバイザーに自らクチコミするという行為は

他人の価値観と自分の価値観をすり合わせる、そんな行為にも見えてきますね。

もちろんブログ主は他人の評価に左右されず、自分の価値観で判断しているつもりですが、

なぜこのヒトは悪評なの?それは自分の責任でしょ?もしくはいっときの感情の起伏でしょ?

というケースを見るとホテル商売の難しさも感じますけどね。

 

いろいろなシリーズを書いていますが、次の3月タビが無事進行するまで

それでは新たなシリーズをゆるゆるスタートです。

200110sagacomfortroom2

200111comfortsaga

駅近…佐賀駅北口まで徒歩30秒。ここは近かった。

列車の待ち合わせ30分で一度部屋まで戻って態勢を整えることもできました。

3連休で一泊あたり7600円。ふだんは安いハズのにウッソォでした。

200114fukuokacomfortroom2

200116hakatacomfort

博多のコンフォートもめっちゃ駅前。博多駅の博多口で

信号待ち時間を除けば駅まで徒歩30秒。

でもレンタサイクルはなく、(他で借りた)チャリは

停められないわ、フロアは横にめっちゃ長いわで3泊して

1泊あたり6,700円。でも福岡市を考えれば文句は言えません。

それより…

200108miyazakicomfort02

同じコンフォートでも宮崎は新しくてよかったね。

岡山とは雲泥の差。そして1泊5,300円。駅から徒歩15分弱。

そのぶん繁華街のど真ん中。熊本コンフォートなんかと同じパターン。

滞在時間が短くて残念。

部屋画像だけではみんな同じでどこのコンフォートか区別できないけど

宮崎だけは区別できます。

200108comfortmiyazaki

当然ですが外観からは部屋のカンジ全然わかりません。宮崎コンフォート。

今回、出水1泊、福岡最終1泊以外ぜーんぶコンフォート。だってCP高いからね。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

【新型コロナ問題】各企業それぞれの事情により…GO?STOP?

もうね、書きたいことはヤマほどある。

可能ならリアルタイムで書きたいほど。

でも状況が刻一刻変わっているので誤った判断はしたくないのね。

道知事の緊急事態宣言についてもひとこと言いたい。

でも結果オーライだかんね。先を読んだもの勝ち。

 

実にいろんな要素があるわけで。

どこから書いていいかわからんのも事実。

最初はこのリリース。

日本航空。

200304jalpayback

でもこのキャンペーン。

200302daiwaroynetwelcomecmp

ねえ。

思うにJALのこのリリースは「社会的立場」なのじゃないかと思うし、

後者は迅速なる「企業努力」なのではないかと思うわけ。

ダイワロイネットは自分に対していま7000円offをちらつかせているのだよ。

 

きょうこの記事で自分がどう書こうが

それは最終決断かどうかは知りゃしないのね(笑)。

あらゆる可能性を考えて行動するしかないし。

で、思ったコト。

200303ikasenmirokuhachinohe2

この街のこれは

「ありがち」なのだけれど、

ここのマスク率の低さは何だ?と思うのね。

確かにマスクは売ってないようで。

電車・バスに乗りあわせて人、カフェでお茶している人、繁華街ですれ違う人。

トータルマスク率60%。

高齢男性マスク率40%。

高校生・大学生マスク率20%。

御存知と思うけど新型コロナはマスクでは完全に防げない。

でもさ。言ったじゃん。

自分のための予防じゃなくて他人に移さないための「姿勢」の問題だべ?って。

それから元気な奴が広めているんだって。

でローカルニュースを見ると県内の別の市の小学生は全員きれいにマスクしてる。

嘘だろ? 県の東と西で違うのか? カメラが入ったからでしょう。

さてと

某イスラム国では信仰が病気に勝つそうで、

某長靴の国ではマスクは病人がするもの、感染してます宣言なのだと。

みーんなフェイクニュースですか?

 

何が賢いかの振れ幅は世界レベルでは想像を絶するけど、

ここ日本でも狭い振れ幅で似たようなことが起こっていたよ。

とにかく

「ウイルスはまだ県内に上陸していない」

と信じている御仁が多い街であった。

って前半の貼り紙と矛盾するけどね。

函館もなかなかひどいけど「イナカモノ研究」にこの街はとても良い

サンプルに思えたしかたない。

200303hachinohecityoffice

200303hachinohecityoffice2

この「中核市」に関して振りたいエピソードは山ほどある。

石器時代遺跡じゃなくて、せめて新石器時代遺跡にしようよ。

いずれにしてもだいぶ街歩きも慣れてきた。

一方通行とややこしいバス路線が少しわかった。

今回は緊縮財政につき「サバの駅」には行かず。

 

そうそうこの街の保健所(赤いバナーの場所)があったのでチラ見してみたら、

職員さんは全員マスクでちと安心。

でもマスクしてないタクシー運転手もいたから

正直に街全体としての危機感はその程度なのでしょう。

北海道のスパイは見た!

???

本質的なことなのでこのテーマは長くなると思う。

しかしこいつらはともかく、

200304uminakohachinohe

スズメがこんなに人懐っこい街とは思わなんだ。

200303suzumehachinohe2

けっこう救われました。ま、この詳細もいつか。

200304gasshoumaskhachinohe

こういう感性のヒトもいるので、そこまで悲観しないか。

 

以前この街に関して同じようなことを書いているので貼っておく。

2018/07/31更新記事→コチラ

 

おっと忘れた。新型コロナ系のニュースソースとしては

1.NHKオンライン特設サイト

2.北海道のコロナ関連サイト

あくあでおまけで

3.函館保健所のサイト

これらがフラットな信頼できる情報発信だと思います。

さすがにこのご時世、自分もブックマークしてあります。

リンク貼らずとも皆さんご存知と思いますが、もし見つけられない人は

「いいね!」バナーをクリックしておいてください。

要望が多いようなら改めて紹介したいと思います。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月 5日 (木)

【2020第一回・九州縦横無尽タビ】全体総括PART5(その他のグルメ編)

またしても間が空いてしまいました。あとちょっとで終わります、九州タビシリーズ。

 

やっぱりやっぱり旅に出て

食事については気にしてます。

あくまで行程、移動優先の旅と自覚しておるわけですが、

行ったなりの食事はしてみたい。

その土地土地の名物をちょこっとでもいいので味わいたい。

毎度毎度コンビニおにぎり…は勘弁。

まあ思うようには行きませんけどね。

 

そんな中で自分の好み、センスはどうしても食べ物のチョイスに

表れてしまいます。

こればっかりはしかたない。

現地だからこそこの値段、この商品と思うと

ついつい手が出ます。

まずはこんなところ。

前回中国地方タビで笠岡の道の駅に寄って

みかんを買いました。

笠岡→岡山県…何でみかん???

いえいえ瀬戸内海→ほぼ広島県→柑橘王国愛媛のすぐ隣です。

冬の旅ではよく柑橘系を買いますね。

18年11月の旅では枕崎でもみかん買いました。

鹿児島の西海岸でも?と思ったので。

 

でもその前に出水で「でこぽん」の初モノを買ったときも、

デコポン=熊本なのに…と思いましたが、

鹿児島県最北の出水は熊本近いですからね。

だからあらゆる農産物、○○県じゃなくて、その○○県のどの地域?

と意識するとふだん函館市内のスーパーでくだもの野菜を選んでいても

ばっちり旅とつながるわけですよ。

200110mandarinoranegizumi200

で、まず今回の出水はでこぽんを見つけられず、

温州みかんでした。生産者名入りで200円。この「特産館」はTA登録20マイル施設

だったので実質170円のみかん。

200110tokusanizumi20

2、3日楽しんでいたらすぐに傷んでしまいました。熟していたんですね!

で、あまりじっくり味わえずだったので、最終日に鹿児島に寄ったときに

またまた地産農産物を売ってるショップで「ぽんかん」を買いました。

200118ponkan200kagoshima

200117yumeriakagoshima

大きさは温州みかんと差がないのですが、1粒に必ず3、4個タネが入っていました。

そういえば最近の温州みかんにタネないもんなあ。

ぽんかんはデコポンの片親なので味がちょっと似ていました。

これも1ネット200円。そして施設が20マイル。グッドでした。

福岡ではコンビニにこんなのがあったのでつい手が出ました。

ミンチ天?

200116minchtenmagoorisaga

つい数日前に野鳥観察してきた佐賀市南部の与賀(西与賀)で作られた練り物。

福岡のコンビニに流通してんだ。

そういえば帰宅してからのイオンの四国フェアでもこの流れで

宇和島のじゃこ天を買って日本酒のあてにしましたけどね。

200208jakotenuwajima

たぶん現地ではもっと安いんだろうなあ、と思いつつ。

鹿児島土産でアタリだな!と思ったのがこの黒豚みそ。

200118kurobutamisohigashikushira 

いかにもご飯のお供という感じでしたが、つい小腹が空くとなめてしまう

旨さ。ひと瓶540円なのですが、次回は買いだめたほうがよいかも。

こちらは鹿児島県内東串良町で製造されてました。

確か東串良のピーマンをイオンで買った記憶があるなぁ。

200117kagoshimatokusanhintenmonkan

天文館のまた別の鹿児島特産館。この施設は残念ながら5マイルでしたけど、

最終日だったせいもあって、鹿児島土産に少しハマりましたかね。

今回の九州タビでは直前の12月の中国地方タビに比べて、地元の海産物とか

掘り出し名店とかには無縁でしたが、残念だったのは出水のスーパーで

見つけたキビナゴ。キビナゴ刺しを酢味噌で…というパターンでしたけど、

阿久根であがったアジが美味そうだったので、刺身かぶりをさけてキビナゴは

南蛮漬けをチョイス。もう一泊あったら、南九州名産のキビナゴ刺へ行きたかった!

こうしてすべての欲、いや望みは限られた予算と時間でかなわないわけなのですが、

またいつか…と思うところも旅の楽しさなんですね。

北海道の中に留まっていては「幸せの幅」を実感することができないと思いますよ。

頑張ってお金を貯めて見聞を広めたほうが共感力もアップしますからね。

最後にチクッとそこを言いたいわけでした。

チャンチャン(笑)。

旅シリーズ…本編はここで終了だけど、まだ書けそうだな。

そして3月タビ、令和2年第二回タビが無事始まりますように。

東京五輪の成功の前に自分としてはまずそれだ(笑)。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

【小ネタいきます】…でも「仕込み」には時間がかかるのヨ

例によって小ネタにしては長いようです(笑)

 

少し前の話になります。数か月遅れでテレ玉(テレビ埼玉)からTVhへネットされている

「いろはに千鳥」を見ていたら、

とある食堂が出ていてとても懐かしく感じました。

え?埼玉のそんな場所にも行ったことがあるか?って。

ちゃうちゃう。

懐かしく感じたのはそこの店主の書いたメニューが

ことごとくカタカナの「ツ」が「シ」となってたからです。

もうね、昭和の時代にはこういうお店がたくさんありました。

「とんカシ定食」「カシカレー」「カシ丼」

です。

おっさん(ブログ主)にはこういうのが懐かしい。

函館市内にこういうお店があったら、ソクここで報告しちゃいますネ。

……あ、あった。見落としてた。ビーフツチュー。

200206azeanmenu33

店主さんの年齢が想像できます…!?

でもこういうのはけっこうありますよ。

函館以外でも見つかりますけどね。今回は市内限定。

171016n_hanamaru22__20200219084401

190228hokurenshop_20200219084401

200104ikaseipm_20200219084501

200212hakodatekouentoilet

いまはなきお店だけど

191011luckeypierroboni1_

平日は2時間半しか開けないってか(笑)

あとは、

200213jbtomioka

200212greedhondori3

ま、2月も終わりかけて、移転先が書かれてないので

ツッコむだけなんですが。

200214bentenzushi

これはよくあるのでセーフかも。あとは…

こういうすごい店、とか。

190816orekaruhondori3

ディナータイムが15時間半の長さ

こういう単純ミスを本人はともかく、放置する周囲の人間関係。

そこが函館ですね。

客観的に見直す勤勉さもなし。

ブログで誤字脱字をやらかすのとは訳が違う。

こういうのもね、もう集めることにしました。

2つ3つでは集め始める決断がないのですが、

こないだ1日で2つ見つけました。

なんだろうなあ、義務教育をに真面目に受けなかった人が

函館付近には多いんでしょうかね???

そして落ちにこの店に登場していただきたいと思います。

2/13あたりの確認ですが、

200213wakamatsu39

仏壇屋さん。もとい魚屋さん。

200213wakamatsu39b

200213wakamatsu39c

店名は「函館魚販」でよいのでしょうか。

保健所のリストにはこの住所で「uimaru hakodate」とありました。

お昼頃に行くとシャッターが少し開いているので

勇気のある人は意図を聞いてみてください。

ランチを午後5時から食べる習慣はブログ主にはないので。

ちなみに酒のつまみに「おにぎり」という習慣もないです。

そしてその後の観察では

200224wakamatsu39

朝飲みも始めていて

200224wakamatsu39hours

終了時間が消してある。

である土曜の午後5時過ぎにはこうなっている。

200229wakamatsu39

きっとコロナウイルスを口実にバックレかも。

こうなるとやっぱりどうみても仏具店だなー。

 

うん【最初から心配なシリーズ】にくくるときりがないので

今回はここへ落とし込みました。まだ迷走すると思うんだけどなあ。

チャンチャン。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月 4日 (水)

トリップアドバイザー的函館レストランランキング2020(第五回)

<第一回>「レストラン」総合51~100位

<第二回>「レストラン」総合50~1位

<第三回>「レストラン」クチコミの多い順

<第四回>「レストラン」評価内容を数値化して判定

こうしたデータベース集計値を分析する場合、

両サイドから攻めるのが常道でしょう。

評価の質が低い飲食店が存在するいっぽうで、逆に評価が高いレストランは

ほんとうにオススメなのでしょうか?

そこにも大いなる謎が存在します。」

一応の「函館市のレストラン」ランキング上位100軒の中で

もっともクチコミ数が少ないケースは9です。

まずこれを頭に入れて、評価の高いほうからトップ20を抽出しましょう。

200216tahighrate

ここでは「レストラン」以外のすべてのジャンルも網羅してみます。

不思議なランキングになったでしょう?

谷地頭にある弁天寿しが「パーフエクト」継続中???

200214bentenzushiyachigashira

これを見て「知られざる名店ハッケン!」と思った人は

かなりアヤシイ感性の持ち主だと言えます。

191029kirasumiyoshi171a

住吉町の「煌」も眺望バツグンだけど送迎ほしいよね、このお店は!

191029kirasumiyoshi171c_20200301093101

クチコミ50以上でレーティングTOP20は4軒だけで、

そこはさすがに函館の有名店。

200227petitmerveillebayh

170914cham

160425rokka_20200301093301

こうなると、海鮮、寿司、ラーメンなどジャンル別にクチコミの質を

見たらどんな店が並ぶのか、とは思いませんか?

そして一度上がったランキングは後でどれだけ手を抜いてもまず下がりません。

その逆も言えるのがトリップアドバイザーの怖いところ。

低迷からの脱出は、ご新規開店、ご新規登録しかないのですから。

まさか、どうせネットのクチコミの威力なんて微々たるものだろう、

と思ってないでしょうかね?函館の飲食関係者。(一部の経営者は思ってる)

特に寿司ジャンルの「木はら」や「梅乃寿司」は客単価も高いことを

考えると

「客単価の高い店」=良い評価

という図式も成り立つもんです。

180807kihara1_tue

200221umenosushikashiwagi

151104parmatsunaga

ロワゾーなんかおいそれとおひとり様で試してみるようなお店ではありませんよね。

市内にはそうした名店を目指してすっかり迷店になってしまった老舗レストランがわんさかあることを思えば、

さまざまな背景を想像してこのランキングをふるいにかけていくことができると思います。

レーティング4.25-4.50で食事予算2000円以内のレストランなら

まず外さないと思いますが、函館にはたしてそういう良店は存在するのでしょうか?

180122izumiya1500

180125izumiya_ent

ちなみに釧路の老舗名店レストラン「泉屋本店」の評価は

カンチガイも含めてrating3.94で233件のクチコミ。念のため。

次回は異様に評価の高いお店のクチコミ内容と、

相対的にクチコミ数とよい評価の割合が不一致なお店。

この両極端を除くと「マシな店」が着実にあぶり出される、ので。

さて「第六回」は3/8日曜午前更新予定

 

●ratingの算出方法(例)

200305tavaluerokkatei

とてもよい=5、よい=4、ふつう=3、悪い=2、非常に悪い=1

この場合のratingは4.43…かなり優秀。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

函館市内に現在建設中のホテル(2020.2現在)

いろいろまとめようとすると、一本の記事が長くなって

読みづらくなります。

でも前フリしたつもりで本編を忘れてしまう可能性もあり、

痛しかゆし。

さて、観光客にとってよいホテルはどんなホテル、なのか、

どうプロデュースすればよいホテルと評価されるのか、

単純に宿泊数だけなら立派なタビビトのブログ主が

対函館で「正解」を探してゆきたいと思うわけです。

かつては地元資本のホテルは零細に落ち込み、市外、道外資本ばかりが

雨後のタケノコのように進出してきていると言われ続けた函館ですが、

不思議なことに自分が道外諸都市でよく利用しているホテルは

ほとんど函館に進出してきません。唯一の例外はコンフォートだけ。

何故だろう?と答えを探し続けています。

いまのところ…函館に来る客は甘いので

「特定の条件だけかなえてあげれば満足するでしょう」

ということなのかなあ、と。

これまた知り合いが「函館でどこに泊まるのがオススメ?」と

聞くなら、答えに窮することと思います。

意外とトリッキーなホテルを薦めるかも???

とりあえずは湯川温泉の松倉川に近いホテルなら、

朝散歩で季節の野鳥観察がついてくるのでオススメ、でしょうか(笑)

しっかし、前フリなのにそう割り切ると長い一本。

 

まだこれだけのホテルが建設中です。

200224jrinnhakodate

駅舎隣のJRイン。かなりできました。

200224tokyustay

まずこの2棟が先にオープンです。

このほか湯の川に

200224yunokawahotelkari

本町に

200221goryoukakuhotelkari

大手町に

200224ootemachihotelkari

けっこうなサイズのホテルが建設されてます。

去年は大物だけ見ても

200224centurymarinahotel

センチュリーマリーナ

200224wbfhakodatekaijinnoyu1

WBF海神の湯

200224unizoinnhakodate1

ユニゾエクスプレス

200224lagentplazahakodate

ラジェントステイ。

こうオープンしてきたんですけどね。

小規模ホテルも入れるとこの3年で2ケタ行くかも。

 

労災の認定票を確認すると工事がどのあたりで終わりそうか、

どのぐらいでオープンしそうかがわかりますけどね。


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月 3日 (火)

コラコラ、お主は疫病神か!!!ってね

お主=自分。

早めにセルフツッコミしておきます。

2/27更新の記事

「【ごはん無料】リニューアル4か月…低共感力のなせる業!」

に関して、事情通から、

そういう主旨のクズコメントがつくことを予想してましたけど?

つかなくてすっかり拍子抜け。

皮肉でなくて本当に気の毒です。

200227meshouraiszn

(この下にある「店名」は切りましたよ)

でも時系列から言って

この判断とハプニング勃発はどっちが早いの、か・な・ぁ。

ね。自分がハッケンしたのは10月の話だから。

 

運が悪すぎ、と言ったらはあまりに冷酷な言い方になるのは

わかってますが、過去に似たようなこと(理由)があったもんで。

で、つい最近も…

200130yoshinomandai

この店や、

190718yanagawa194genshichi

この店が、

無許可営業を(自分が)保健所に報告した途端、不幸に見舞われました。

また事実店主の健康問題で苦境に陥るケースがけっこうあると思います。

思いますが、すべてに

「あぁそうなんだ」

「事情があるのね…」

で素直に納得してたら、好き勝手に言い訳する奴が出てくるのが函館。

保健所に「無許可(営業)ですよ~」と警告文を投函されただけで、

バックれたり店閉めたりする輩も実際出てきてるんでね。

200213diamondmoontomioka

191022abenohonchou10b

そういう不思議な方が3人や4人なら確率でしょうが、

函館(の飲食関係者)では数十人ではきかないときてますからねー。

とにかくこの冒頭の文章から判断して、悪意なバックレではないと

解釈しますが、ここのお店の帰りにこんなのも見ましたから。

200227honchou3b

200227honchou3a

ナンヤソレでしょ。本町、電車通りの某店。

最初から無許可営業してるだろ。

保健所がサボッて見つけに来ないだけだろうが。

何言ってんだか。それにいつからいつまで休むんだか。

まあ、いろいろ一緒にするなと叱られそうですが、

最初からシャープに誠実に真摯に取り組んでいたら、

単に残念、ガンバレで済む話ですからね。


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

【伏線回収編・第一弾】1200円ランチの小さなエビフライとカニコロ

例によってまたディスってやがる!

と思ったそこのアナタ。

浅いです(笑)

ここはブログ主にとっては

いつでも行ける・いつもは行かないオススメの店です。

だから微妙なバランス、ではある。

あえて市内の飲食店(ランチ提供店)でベスト10に入る!という自信は

ないですが、ほぼほぼそれに近いポジション。

それでも外食を極力控えている自分にとっては年2レギュラーと言ったところ。

基本ここは和食処、です。

旬暦ひだか。

その意味では梁川町の「四季・花菜」のライバルとも言えます。

刺身、天ぷら。そしてうなぎ。

しかしそこで終わらないのがこの店の奥行。

先にその1200円ランチの画像を出しましょうねえ。

ほい。

200221hidaka1

オリジナル配膳も重要ですが記録のために寄せます。

200221hidaka2

締まったでしょ?

 

正直言ってひとつひとつの質は「目を見張る」ほどの出来栄えではないんです。

エビフライは小さいし、カニコロも小さい。ビーフシチューのデミグラスソースは

こうかなあ?と思うし、スープはいたってノーマルなポタージュスープ。

カルパッチョってお刺身にドレッシングがかかってるヤツだっけ?

コーヒーゼリーのデザートいるかなあ、そこまで思います。

200221hidakamenu1

200221hidakamenu2

ランチメニューはこうなっていて

注文した「洋風プレートランチ」1320円税込は

こう赤枠のように説明されています。

おやこの厚焼き玉子は何かね?

200221hidaka2_

おっとカニ入り。

このタイプ久々に食べました。

着目点発見。

というか、真っ先にここへ箸を運んだので

もうそれだけで満足度アップなんですけど。

切れ目入ってないやんけ、の理由はカニ入り。

カニコロとかぶるやん(笑)

 

ランチタイム。テーブル席ゾーンはぶじ満席で

ほとんどが自分よりもご高齢の方々。

女性多め。

で何を頼んでいるのかと思いきや、

メニューのバリエが多すぎてぱっと見わかりませんが、

豪華そう。

「洋風プレートランチ」は採点すると91点。

レベルはBなのでGAP+1しかありません。

でも次回は何を頼むべと思わせてくれます。

そんな魅力を感じるお店。

ちょっと一回分では不足、なのでPART2へ続きます。

飲食店経営…いろいろと前後関係たいせつです。

※おっと「伏線回収」と言っても思い当たらない人がいるかもしれませんね。

20/01/31更新記事

【満腹!和食ランチ!】店到着5分前に「ライバル」へ進路変更

のことになります。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

2020年3月 2日 (月)

新型コロナのおかげ? 衝撃の自己都合バクハツ! あっぱれ大賞

こりゃあ、年間大賞持っていかれたかも!!!

久々に何か月ぶりかに

この隣のポンコツ店のことを書くつもりだったのに…。

200301mask

吹っ飛んだ。

実はこの店、よく名前を知らない。

知りたくもない(笑)。

マスク専門店?

そんなのあるかい!

某書籍(某地方出版社発行)には

ハンドメイド雑貨の店として掲載されているが…。

 

ここに何かお店があることを知ったのが去年の夏。

シャッターが上がっているのを見たことがない。

正確には一度しか見たことがない。

隣が定点観測対象店なので、この店の前を通った回数は200回ぐらい?もっと?

つまり不定休でカンペキにブログ主の行動時間帯と一致しない営業時間。

そういう店。

たしか…午後の数時間しかやってなくて、しかも不定休。

たぶん、

マスクを買えなくて接客する勇気がなくなりました

そういうこと、かな?

それともマスク転売で利益が上がっていたのに

仕入れが途絶えて休んだほうがいいという判断になったか。

 

そういう想像をかきたてるほどの

カンペキなメッセージだね。

お前誰よ?

なんだけど、これが一部函館市民の深いビョーキなのである。

低共感性。

無責任。

コミュ力の低さ。

残念ながら両隣の事業者にも多かれ少なかれ同じことを

感じるので、

「類は友を呼ぶ」

以上。

200302dens_bar_closed

ちなみにこんなお店もあるけど、全然オッケーでしょ。

店主の自由裁量。これと低共感力が区別がつかないとなると

症状、重いよね。もちろん店名は書いてあるけど消しています。


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

マイブーム#3…あんかけ焼きそば・塩味【350円コース】

200220ankakeyakisobashio

厳密にはマイブームというより安定してずっとコレ、

という感じではあります。

海老も入ってまっせ(笑)。海鮮とは言い難いけど。

まあ、ちょっとずつひと工夫というか、ちょい足しの発想を磨くというか。

これで醤油味バージョンのあんかけ焼きそばもマスターしたら

鬼に金棒かもしれません。

 

って、ホント料理というほどの代物ではありませんからね。

おなかが空いてから作るので、5分10分でできないとねえ。

今回取り上げたポイントは、広島でお好み焼きを作っているお店の人を見ていて

「麺を焦がしてパリッとさせるだけでかなり違うやん」

そんだけです。

「具と焼きそばを混ぜない」とどうなるのか。

そんだけです。

200221ajinomotochuukadon

2食ぶんパック。次回以降のちょい足し候補は「うずらの卵」かも?

「あさり」増しもあるかも?

 

使用するのは味の素の冷凍「中華丼の具」。

これが急ぐときにはバツグンですね。

190224marumame_ramen

そして岡田製麺の蒸し麺。これで原価300円。

ちょいモノ足りないので今回は豚バラちょうど一枚を刻んで

具に足してみました。画像からはわかりませんけどね。

200220ankakeyakisobashio

ここでバラしてしまうと、以前紅龍のおかみさんと話していて

自分が

「なんで函館のヒト(北海道人?)はあんかけ焼きそばを信奉するかね?」

「中華丼の人気がないよね」

おかみさんいわく、

「焼きそばのほうが油を使うからカロリー高いのにね」

いやいや。

ただでさえ大盛りの紅龍さんがおっしゃるセリフではありまへんがな(笑)。

とりあえず、麺を焦がしてから先に盛る。

こんだけでだいぶ気分が変わったわけです。

外食することで得られるヒントも多いことを賢明な奥様方はすでにご存知ですよね。

 

マイブーム…まあそんなに続かないでしょうが、行けるとこまで行ってみます。

さて

昨晩は消費期限スレスレの鶏モモ(100g99円)が残っていたので、

またしてもバターチキンカレー?と思いましたが、夜メシだったので白飯をパスして

ブロッコリー多めでチキンに例のカレーソースをぶっかけて、ひと品作ってみました。

緩んだソースがすこし残ったので、これまた安売りのバゲットがあったので

切って吸わせて残さず平らげました。

というわけで本日も【500円ランチに群がる意味わかんねー】シリーズなのでした。

 

もしかしたらひたすら自分萌えの感覚の有無で違ってくる、

そういう話か?

ま、ブログだし(笑)

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

2020年3月 1日 (日)

ヒレンジャクと鳥撮り老人(後編)

P200121renjakus991

200210renjakutrio2g

しばらく間を空けて後編。

意外とこのマイナーなテーマも、

函館市民の「偏差値」を図るのにはちょうどイイ。

基本的な構図は

●定点退職→ヒマ→カメラを持ってぶらぶら→野鳥でも撮ってみる

なんだろうと思います。

これは日本全国共通。

野鳥を一生懸命撮影している若者(30歳未満)にはなかなか会いません。

自分の経験値では遭遇比率は3~4%。

70%以上がアラ70'sですかね。

そして男女比も圧倒的に男性。

これはジジイの趣味という点は否定しないどころか、疑うべくもない。

本来は単に年齢の問題ではないけれど、劣化部分と相まって

野鳥撮影=ヒマつぶし

と化しています。このバアイ

自由に使える時間に余裕があるので、野鳥が好きで撮る

では決してない。

試しに立派な一眼レフに長い望遠をつけて撮影している人がいたら

こう聞いてみてください。

「ここ最近は何が来ていますか?」

間違っても

「何かいますか?鳥ですか?」とは聞かないように。

スズメもカラスもハトも市内にいつもいますからね。

何かはいるだろうが、ジャマすんなよ、このド素人(笑)。

と、思われませんように。

声のかけ方ひとつでその人の低いコミュ力がバレバレです。

ブログ主のブラフテクはたとえばこうです。

171208hoojiro1

「去年はここに冬でもホオジロが来てたんですが、ことしは見ませんねえ」

すると分別のある人間なら相応の答えが返ってきます。

あとだいじなのは双眼鏡を使っている人。

野鳥と思えば識別もせずに適当に直接フォーカスしている人は

単なる散歩モノです。

こないだ鳥撮り老人どうしの会話でインパクトがあったのは…

「いやあメモリーカードがたまっちゃって」

「え?パソコンに整理したりしないんですか?」

「しない。面倒くさいもの。撮りっぱなし」

 

別にね、写真展に出品しろとは言いませんよ。

ブログをやるべきだとも言わない。

でもまさにこれ野鳥観察が趣味ではなく、

ただカメラを持ってブラブラするのが趣味。

飛行機が飛んで来たらそれも撮る。

確かこの会話の人物に2年前函館山でこう聞きました。

「こんにちわ。調子どうです? もういままで200種ぐらいは撮りました?」

愚問でした(笑)

「残念ながら198種どまりです」

などとはゼッタイ答えません(笑)。

「そんなには撮ってないと思うなあ」

種数を数えてなんかない。

いつ何を撮ったかには関心がないので。

ヒマだから鳥でも撮りに行くか…なので。いい季節だし。って。

それでも珍しい鳥を撮ってみたいという願望だけはあります。

珍しい、の基準は?

周囲が珍しがっている、撮りたがっている鳥を

自分も撮りたい?

見ため派手な鳥=撮りたい珍しい鳥。

 

別のあるご老人は3年前だったか、自分も超初心者だったので、

「こないだのスズガモ見ました?」と聞いたとき

「そうなんですか?図鑑を持ってないので鳥の種類はわかりません」と答えました。

スズガモなんかではなくホオジロガモだったんですけどね。

171218hoojirogamo4

毎年2、3回以上は鮫川にやってくるホオジロガモ。

その後去年も最近見たいろいろ珍しい鳥の話をしてみると

「図鑑を持ってないので詳しくないんだよね」

2年前と同じ答えでした。

 

また別のご老人は

「このあとどこに鳥を見に行く?」と毎回聞きます。

別にこちとらそれで一日中うろついていませんからね。

その方には延べ10時間ぐらい、どこで何を見た話をしましたが、

ただ聞くだけ。彼から「そういえばこないだ…で…だった」という話は

聞いたことがありません。

極端にいうと何の鳥か確信なくシャッターを押しているようです。

撮ったあとで「あれ、××だよね」。

何か珍しい奴かも?と思ってシャッターを押したならいざ知らず。

いかに鳥に警戒されずに近くで撮るかでなく、望遠で遠くからなんとなく

動くものを小さく撮っているだけ。

その距離じゃどんなズームでもシャープには写らんだろうて。

2000mmぐらい必要でっせ!

この人も何月に何が撮れるかが、かなり危うい。

そういう情報を話しても馬耳東風。

でもいつも聞きます。「いまの時期、どこに行くのがイイ?」

そんな突拍子もない穴場が市内にあるかって。

 

あとから知ったのですがナントこのご老人2名がどちらも、

小か中か知りませんが校長先生だったのだそうです。

学びは一生続く、なんてトンデモナイ。

函館のセンセイがた、危うし。

今回ヒレンジャク、キレンジャクをきっかけにこれを書いたのは

レンジャク軍のピークが過ぎようとする頃、多くのカメラマンは

別の場所でエナガを追いかけていたそうです。

「眉毛のあるシマエナガがいる」

190110shimaenaga07

こちら↓はフツウのシマエナガ(北海道固有亜種)

190110shimaenaga08v

こちら↓は本州エナガ

190220enaga

まあかわいくて人気がありますけどね。

北海道の眉毛エナガは眉毛うすいかも、です。

本州エナガを知らないから、眉毛エナガがめっちゃ「珍種」に見える???

とにもかくにもエナガ撮影むずかしいですからね、

うまく行っても公園の中を小1時間飛び回るのがせいぜい。

かなりせわしなく早い。木々の間にいると低い位置では撮りづらい。

それにしても川岸の手すりにとまりがちなキレンジャク軍。

200210kirenjaku08fim

200210kirenjaku10ad

200211kirenjaku15fyb

200211kirenjakus13

りっぱな定点観測ですなあ、これ(笑)

飽きるぐらいこのパターン。

それより2、3年に1回、キレンジャクが数十羽、近くで撮り放題

でも、多くの野鳥老人は

「1回撮ればもういいや」「たくさんいすぎてどう撮ればいいかわからん」

みたいですね。

つまりより珍しいほう、を選択する、探すほどの知識がありません。

自分が撮りたいものを撮る。撮って満足。記録しない。

いやはや人間の寿命が200年ならそんなルーズでも楽しめますけどね。

人生半ばを過ぎて終盤にさしかかっても

「若いころのように活発には動けない」を実感しながら、

効率よくよりレアなものをしっかり画像に収める、とも思わない

だらだら感。そりゃ出現情報・観察情報をいくら交換しようとしてもムダですわ。

ちなみに珍鳥がオホーツクに飛来した、を新聞で知って冬道クルマを飛ばしていく

元気なご老人もいます。空振りをいとわず1日かけて北海道の冬を走る。

ま、それぞれの価値観ですからね。

でも何がザンネンってそういう幸福の幅の狭さ。余計なお世話か。

それにしても道南の野鳥の会の某幹部メンバーが毎朝双眼鏡も持たずに

散歩しているのを見ると、

ブラッシュアップのない定点観測は精度がたかが知れてると思ってしまいます。

ヒマだからぶらぶら?の函館老人気質を痛感します。

野鳥の会活動と別に散歩してるならいいですけどね。散歩の結果を会報に定期的に書く?

そして100%すれ違っても挨拶をしない人。

そういう人にはこちらも挨拶しませんけどね。

見てて思うのは日本野鳥の会って普及活動の名のもとに寄付を集める団体かな~。

なら日々の現場での鳥や人間との接し方も普及しないと。

支部ごとに活動内容も各人のスキルもめっちゃ差がありますから。

いい時期の函館山で野鳥観察会の連中が来ると、交通事故、避けるしかありません。

おしゃべりで撮影者のジャマをするする~!

ちなみにこれまた日々会う野鳥撮影老人に野鳥の会に会費納めているヒトがまずいません(笑)

おもしろ。

 

令和2年2月はじめ。キレンジャクをこれだけ詳密に撮れる機会は

なかったと思いめいっぱい撮りました。かなり勉強になりました。

もうブームは終わりました。先に来て自分と同じ撮り方をしている人には

ついぞ会いませんでした。めでたし。

さあ眉毛エナガはチャンスがあれば運がよければ毎年でも撮れます。

でも運次第。


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

【2/1見込み広告・続報】低共感、不誠実ときて無責任かぁ

不誠実と無責任は日本語として意味合いがかぶりますけどね。

函館の飲食店も不特定多数を相手にしているのなら、公共性をもう少し身につけたほうがいいかと。

別に「メンバー制」なら何も言いませんけどね。

 

ブログ主がなぜ?と思うのは、計画性のなさ、見込みの甘さが

こういう事態を引き起こしています?という部分。

新たに飲食店をオープンするときに、

オープン日を決めずに「ナルハヤ」で進行。

そして告知は見込みで打つ。

「ナルハヤ」で進行した結果、ぶじオープンできたら

「しました!」のアピールもなし。

もはやヤル気あんのか状態ね。

200202dateper_20feb

20/02/07更新記事

「偉大なダテパーに見込み広告ハッケン! やるね!」

でしっかり予言したので具体的に店名出しましょう。

200202dateper_20feb3

ダテパー2/1配布によれば

大衆食堂・広州Greco

居酒屋です。

夜営業のみで点心とシャンパン、鶏出汁おでんと地酒、

そしてハイボール。2月下旬オープンと書いてあります。

書いた記事はフォローしますよ。明確な事実誤認なら謝罪が必要だし。

これ大々的?に告知を打ってなければ、

「すんません、ちょっと遅れてます」ということでしょうけどね。

まずダテパーを見てどこ?と現地に行ってみた2/1。

200201honchou419

ほんとにここでいいのかな? 住所は合ってる?

ここしかないよな。ここから2月下旬オープンに間に合わせる?

となると、ネックは保健所だな。

ややあって、2/25…

200225honchou419

ようやく前店の看板が消えた。もう2月は残り一週間ないぜ!

そして2/29夕刻。

200229honchou419b

すげ!店らしくなってる!突貫工事!!!

と内部を見たら内装まだまだかかりそうな雰囲気。

嗚呼やっぱり嘘つきだった。

内装完成にあと3日。保健所を呼んで一週間。

3/15には開くでしょうか。

これでもっと早くスタートしたら、保健所チェックの部分を

疑うのは当然。前店が飲食店じゃなく、薬局なのでイチからだし。

 

何を根拠に見込み広告を打つか。

希望的観測だけでしょ。

そういえばこの並び(電車通り)。

190924u1_chiyogadai

19/9/24撮

この店が移転先オープンが長らくかかり、オープン後も

この告知を放置していたハナシを何度か書いていますが、

その後釜に…以前の位置でこう放置しているお店がやってくる

(やってきた?)という同じ穴の貉状態。

200212greedhondori3

この赤い扉の移転先を先に発見して旧店を確認に行ったブログ主。

200206chiyogadai2820greed

200206chiyogadai2820greed2

つまり移転の前に閉店、再開未定ですわ。

…ところが2/29にはオープンしていたらしい。電気も点いていたし、

3/1配布のダテパーにも告知あり。ランチ無縁の飲み中心の

深夜営業店になったようです。

本通時代の過去は捨てたんでしょう。

ランチ目当ての常連さんはついていなかったか。

移転先が決まってから閉めるという常識は函館にはありません。

と思いましたがこれは意図したことのようです。

 

さらにこの店もそう。

「移転」=単なる「このままでは終わらない」宣言?

画像右側のピンクのお店は健在店なので違いますよ!

200224moto71

さあここはハコラク10月号「特集」から2軒めの閉店。

19年4月の認可、5月オープンのお店でした。

1年もたないよね!

おっと長くなったのでその話は例の西部地区の無軌道系の

エピソードにまとめましょう。

そして「イレギュラー系」の話も溜まってきております。

個性とイレギュラーをはき違えた系。

第一印象が「!」となるだけの企画。

「!」となっても入店までにはけっこう道のり長いですけどぉ?

それより「一流」「ホンモノ」は函館では志向されないんでしょうかねえ。


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

 

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »