無料ブログはココログ

« 【貴重な自然】松倉川をバカにしたらあかんて! | トップページ | ねえ函館、プロならプロらしいウデを見せて! »

2020年2月24日 (月)

まさかその【犯人】は…青ぽ?=青ぽセレクション

函館市保健所の生活衛生課、主事氏の

「新規飲食店についての問い合わせが多い」発言を

まったく信じていないことは記事に書きました。

情報発信にヘタすると2か月かかるわけですからね。

それよりブログ村での発信者を漁ったほうが効率イイでしょう。

ところが、宅配型のフリーペーパー・青いぽすと(青ぽ)の(2020年)年明け号に

こんな記事を見つけました。

「本紙記者が気になっていた昨年オープンのお店」

まあ、このラインナップがまさに「ビミョー」の3乗?4乗?

つい最近も12月認可のお店へ行って、ことごとく驚いたブログ主ですからね。

自信を持ってオススメとならないから、

こういうタイトルがついたんでしょうね。

ありはあり、と思えるお店はわずかでした。

ただただ後追いしてみましょう。

飲食店以外は除いてあります。

190813rontantei

保健所認可19/02/20

190711umineko1

保健所認可19/06/27

190606marutenkaiganchou

(二毛作で夜営業のほうのお店)

保健所認可19/04/16

190809maruwocoffee_20200223090701

まあこの場所はちょっとやそっとで見つからない。自宅兼カフェ。

この店がチョイスされていたせいでこの記事を思いついた元凶店。

保健所認可19/06/27

191115ventdouesthonchou3

フランス語の店名で実態は夜のみ営業のパスタ屋さん?

保健所認可19/10/17

190314flour_hanazono1

安すぎる天丼も個人的にはちょっとコワイ。

保健所認可19/02/20

190809aliceshowa3

保健所認可19/06/13

190824tanabotahonchou3414

こちらも二毛作のパターン。この店のおかげで親店は無許可返上。

保健所認可19/07/10

191106ricosmartlaundry

(カフェコーナーつきの)コインランドリーですけど、気になります?

保健所認可19/10/16

 

うーん、よく調べるとそれぞれのオープン時期もバラバラ。

ためにためて年1回の企画とは思えないし。

ただただ「ふーん」とスルーするばかりかも。

さてはハコラク、ダテパーの熱が冷めた頃に拾う作戦???

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

« 【貴重な自然】松倉川をバカにしたらあかんて! | トップページ | ねえ函館、プロならプロらしいウデを見せて! »

はこだてグルメ、ぶった斬り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【貴重な自然】松倉川をバカにしたらあかんて! | トップページ | ねえ函館、プロならプロらしいウデを見せて! »