無料ブログはココログ

« 生姜焼きチャーハンは裏じゃなく表メニューだった@函館市宮前町 | トップページ | 【新規開店@函館】飲食店19年10月~11月は83軒。再度増加傾向? »

2020年1月22日 (水)

【2020第一回タビ】九州縦横無尽旅=豊肥本線・前編

九州タビ前半のおともはこのきっぷ。

200107ticguruttokyushu

ネット価格で14,260円で特急券を足せば、速達列車にも

乗車できるきっぷ。今回初利用。

 

そして後半のおともは一昨年も使ったこのきっぷ。

200110tictabimeijin

こちらは窓口購入で3か月の間に3回でも、3人同時でも

使える乗り放題きっぷ。ただし普通列車のみ。特急や新幹線には

乗れません。11,000円也。

青春18きっぷもゆったり旅すぎて、縛り的にもつらい部分がありましたが、

この2種類のきっぷも案外お得感がイマイチであることがわかりました。

とりあえず、その日の動きにあわせてこの2枚のきっぷを駆使して

九州縦横無尽タビ。

まあとにかくJR九州に対して印象が悪くなった今回のタビではありました。

とりあえず初日は移動日で

空路伊丹に着いてこのきっぷで新大阪から小倉へ。小倉泊。

200107tickodama755forkokura

▲「こだま限定」でちんたら行くことで「のぞみ」利用なら

14,720円のところ、5,830円で乗れる、ネット限定きっぷ。

4時間44分もかけての移動なのできっぷの値段は6割引、です。

 

さてday-2から乗り鉄本格始動です。

最初のターゲットは豊肥本線

大分~阿蘇。

なので小倉から大分で乗り換えて、阿蘇まで行きます。

200108kokurastinner

外はまだ暗いので小倉駅は屋内画像。

乗車はソニック1号。

883型。青いソニックです。他に白いソニックもいます。

200108sonic883atoita2

それにしても、特急券って通しで買えないの?です。

1枚の特急券で乗継はあり、なのですが改札の外へ出てはいけないそうです。

意味わかんないんですけど。

200108ticexpkokurammiyazaki

こういうきっぷがあるんですけど、大分で改札出るな、とは

書いてないけどなー。

これを改札出るなら小倉・大分、大分・宮崎で特急券を

それぞれ買えかあ。そうなると自由席でそれぞれ1,250円、1,520円

なんだけど。

じゃあ、日豊本線で大分へ来て、そのまま豊肥本線で大分~阿蘇を

往復して、再び日豊本線で宮崎まで南下するときに、

改札を出た、出ない、豊肥本線乗車をはさんだ挟まないは関係あんのか?

ですよね。同じ日に乗るのにね。

200108nippoukokuraoita

200108nippoukokuraoita7

特急にちりんの停車駅。朝の出発なので停車駅多め?

別府の駅名表示がふざけていて◎。

 

とりあえず、大分駅ではこんな路線図になっていて…。

200108ooitaroute

この6日後に久大本線【由布院~日田】完乗のために

再び大分にやってきます。

200108oitastbd

200108atoita0852am

青いにちりんから9時14分発の阿蘇行に乗換えです。

東西南北にいろんな線が出ている駅はけっこうありますが、こうして

ひと駅から3つに分岐しているイメージはここだけではないですかね?

さて豊肥本線。待っていたのはこのキハ220の赤い気動車。

200108kiha220atoita1

200108kiha220atoita2

いい赤、です。気動車なのにロゴまでつけてもらってます。

 

いきなり非電化路線でいい感じのローカル線旅のスタートです。

時間帯的にも通学高校生のいない時間帯なのでかなりのんびり感。

大分付近は少し混んでいますが、じきに空きます。

200108houhi0003

200108houhi0407

200108houhi0811

朝地駅は行きも帰りも撮影失敗。くっそー(笑)

豊肥線は大野川に沿って内陸へ、阿蘇へと進みます。

200108oonogawaoita

沈下橋があるんですね、大野川。

そしてほぼ中間地点で豊後竹田駅到着。

200108bungotaketast

豊後竹田は滝廉太郎ゆかりの地だそうで、近くにある原城は

あの「荒城の月」のモデルと言われています。

200108bungotaketatakirentarou

駅にある滝廉太郎の胸像。原城の石垣も余裕があったら

眺めにいくのもよいのかも。

200108nyaaekichoubungotaketa

駅のとなりの観光協会の前で「にゃー駅長」が寝ております。

インスタあげる方は勝手にどうぞ状態。

豊後竹田、猫を町おこしに活用する作戦、らしいです。

 

とにかく豊肥本線は本数が少ないので、ここへ入るために

小倉→大分、大分→宮崎を乗るわけで最初の難関は特急利用で

突っ走る作戦。

内陸部に入るにつれて小雨が降っていて、車窓的にはイマイチでしたけど、

豊肥本線前半はこれぞ求めていたローカル線旅という絶好調の出だし、でした。

200108tsatbungotaketa

豊後竹田駅の時刻表。例によってこの駅から西側・阿蘇側は

極端に本数が減ります。

どうも折り返しの阿蘇駅で空き時間が中途半端でヒマに

なるらしい。まあ、乗り鉄実質初日なので、あせらずのんびりで

行けそうなはずでした。ところが…

とりあえずきょうはここまで。

<豊肥本線・後半>に続く。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

« 生姜焼きチャーハンは裏じゃなく表メニューだった@函館市宮前町 | トップページ | 【新規開店@函館】飲食店19年10月~11月は83軒。再度増加傾向? »

旅で思う」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 生姜焼きチャーハンは裏じゃなく表メニューだった@函館市宮前町 | トップページ | 【新規開店@函館】飲食店19年10月~11月は83軒。再度増加傾向? »