無料ブログはココログ

« 【ノースキルで突撃】広島でお好み焼きをウン十年ぶり体験 | トップページ | 【2019-12ラス乗り鉄】day9…再び姫路から姫新線 »

2020年1月 9日 (木)

【無許可飲食店問題】保健所の「調査」とやらを掘り下げるPART2

前回記事で、生活衛生課長のいうところの「調査」は

営業実態を確認するまでの段階、ということがわかりました。

ブログ主はほとんどの場合「営業している証拠画像」を押さえたうえで

レポートしていますが、それでも保健所は「営業実態が確認できていない」

と返してくるケースがいろいろあります。

サイテーなのは、

1.当該住所に店舗を発見できない

ほんとうに現地に行ってるのか?同行しようか?

そして発見できない理由は

2.当該飲食店の営業時間外に訪問しているから

なわけです。

バーやスナックの営業確認を午後6時だの7時だのに試みても無駄でしょう。

残業したくない保健所職員は深夜営業のお店をとことん見逃す

ということになります。

でもとりあえず店舗の所在さえわかれば、

投げ込み

をすると言います。

営業届が出ていませんよ、連絡ください

というわけです。

その投げ込みに対してまったく無反応で1か月も2か月も無視している

お店ってどうでしょう。悪質ではありませんか?

いっぽうで残業をしないがゆえに「営業している現場に踏み込めない」

そんな実態が保健所側にあるとしたら?

午後7時に訪問しましたがシャッターが下りてました。

とかとか。

午後8時から営業のお店に7時に訪問しても、ねえ。

それを

投げ込みを6回ほどしています

回数の問題?

あんた、それシカトされてるっていうの!!!(A)

です。

また電話が一度ありました。

それで?

今後申請する、とのことでした(B)

口だけでしょ?

そんな態度の悪い店をどう調査、するかなあ。

永遠に調査しているようなら、ブログ主も次の対策を

立ててみようと思ってます。

というかコツコツ実行中。

以下は「投げ込み」にとどまっているお店の数々。

190809yanagawa1810guzzler_20200108044501

190809yanagawa1810raima_20200108044301

190107honchou93

ここの2階のお店。

191128secretbasetomioka_20200108044901

200104barjun

190807mrzoo_honchou111_20200108045001

190919ikoihanazono_20200108045101

190924dreamhonchou216_20200108045201

190922donjuanhonchou_20200108045201

190922kotobukiteimatsukage2_20200108045301

190921barthelasthonchou_20200108045301

190506tomioka23923np_20200108045501

保健所が特定していても「会えていない」と返答した

中央署管内のお店…集めてみました。12軒かあ。

見つけてから半年以上経ってる画像もありますなあ。

そもそも期限切れじゃなくて、最初から届け出ていない

そんなお店もあるようです。

でも、度重なる投げ込み、投げ込みだけで閉店してしまったら、

保健所はどこで気づくのだろう。ありうる話。

191027satou1

ちなみにこういうお店は営業実態を保健所は把握できない。

なぜなら日曜の7~10時が営業時間だから。

絶対訪問してこない。なんちて。

そういえば迷言店主も、語る元気が最近はないみたい。

「朝食屋さとう」…果たして令和2年を乗り切れるのか?


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

« 【ノースキルで突撃】広島でお好み焼きをウン十年ぶり体験 | トップページ | 【2019-12ラス乗り鉄】day9…再び姫路から姫新線 »

公務員の怠慢が止まらない」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【ノースキルで突撃】広島でお好み焼きをウン十年ぶり体験 | トップページ | 【2019-12ラス乗り鉄】day9…再び姫路から姫新線 »