無料ブログはココログ

« 嘘つきには理由と背景がある=函館市保健所生活衛生課 | トップページ | 【宮城県北部某市】ありえないファミレスでかつ丼ランチ? »

2019年11月22日 (金)

令和元年・霜月師走→ラーメン五番勝負(1)麺神

5店はある程度のキャリアを持つ店から選ぼうと思ってました。

函館のラーメン通には「何をいまさら」なお店。本通の麺神(めがみ)

ここから入るべきか、実はずっと悩んでいましたが、

時間をかけて結論が出るものでもないので、

五番勝負はとっとと始めることにしました。

残念ながら選んだメニューは「ラーメン」ジャンルではなく

めがみつけ麺。

191115megamitsukemen

やっぱりどの丼が完成度が高いか、満足度が高いかというピンポイントよりも、

そのお店の奥行き、総合力だと思いました。

レパートリーが広く、どれを食べようか迷う店であることが最重要。

まさかいまどき、塩・醤油・味噌と3種類を単純に並べているお店はないと

思いますが、ここはまずメニューを見て、ここのストロングポイントの

「つけ麺」からだろう、と。

「ラーメン」ジャンルはいつでも食べられる。

味もボリュームも満足でした。

とんこつベースのつけ汁も好みだし、チャーシューも大きく柔らかく、

にんにくチップも効いていました。

880円なのですが、値段なりの満足感があって、とりあえず採点するなら

83点としておきます。

ギャップレベルはDなので+13ですかね。

ナントカワン・グランプリといっしょでトップバッターは採点が難しいわけですが、

全然2回めもありで五番勝負終了後、春になる前に再訪でしょう。

180815megami

とりあえずここを基準に2店め以降を味わっていこうかと。

まだ残りの4店が確定してませんが、とりあえず候補は4か所イメージできてます。

でも途中の展開によって、またその日の気分によって順序は変わるかなあ。

※統一のために保健所認可日を付記

2013/03/07

移転前、もあるようですね。

 


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

« 嘘つきには理由と背景がある=函館市保健所生活衛生課 | トップページ | 【宮城県北部某市】ありえないファミレスでかつ丼ランチ? »

ドコイク?函館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 嘘つきには理由と背景がある=函館市保健所生活衛生課 | トップページ | 【宮城県北部某市】ありえないファミレスでかつ丼ランチ? »