変わりゆく属性バランスに函館圏の都市機能は崩壊が進行
そっかあ。
それ許容しなきゃならないけど、イタイなあ。
もちろん【函館圏】という発想は必要なんだけど。
もし自分がこんなふうに論理を展開させたら、
逆サイドの方々は正面切って反論できるのだろうか?
反論するだけの説得力を持ち合わせているのだろうか?
心配だ。(別に意見はそれぞれでイイと思うけど)
先日の駅前アンケートの件。
これハタチそこそこというバイトの年齢からして、
コミュニケーションスキルが未熟だった、で片づければオシマイてなもんである。
記事から省いたエピソードの中に
「待てよ、市役所へ行って聞けばいいか」
で、
「函館市のどこがやってるアンケートか聞いてくるから、用紙を1枚くれる?」
とバイト女子に言ったら、
ウェットティッシュは要りますか?
と返されて思い切りズッコけた。
「あんた、バカぁ?」
てなもんである。
アンケート回答の引き換えにティッシュを渡すのであって、
アンケート用紙といっしょにティッシュを渡すのではないことも
思い至らない稚拙な頭脳。
これがもし全員B属性だとしたら。
どこ市民?どこ町民?
です。
あっちからこっちはどう見えている?
同等?見上げる存在?いつも見下されている?さあ…。
A属性が北斗や七飯に住んだって全然かまわないけど、
その逆、ダイジョーブ?
函館市民じゃないことが大問題、と書いたのはまさにそこ。
カンタンなバイトだよーと友だちに言われて、紙を配って回収するだけ
と思い込んでいる女のコたちにナニカ意味のある仕事をしている意識はない。
そうだなあ、大昔、大学のサークルの先輩に頼まれて
不動産のチラシ配りのバイトに何回か行ったことがあるけど、
【宣伝用のチラシ】という自覚ぐらいはあったぞ。
それよりはずっとアンケート調査はムズカシイ仕事だ。
実は函館市域の中にもB属性エリアはモザイク状に存在していることが、
イオン湯川のフードコートを見ているだけでわかる。
※実は「職種」との相関関係もありそう。
以前松倉川の環境破壊工事の警備をしていたのもB属性。
「ワタシニハコウジノナイヨウハ ワカリマセン」
B属性高齢層はいまだにセルフサービススタイルのフードコートが
人生初めてだったりする。
つまり20年前、30年前にそういう環境で生活を送っていなかった
70代、80代。
リアルタイム世代なのに英語の歌はわからん、と
ビートルズにも親しんでこなかった60~80代。
※そりゃ1930年生まれ89歳は無理でしょうが、デヴィ夫人は79歳で
ジップスライダーするんだぜ!(@イッテQby日テレ)
だからC属性の商売失敗はB属性相手が温いと油断するところから
発生しているようにも思う。
そしてB属性の商売人はA属性の「ええかっこしい」が理解できない。
そもそもA属性も比率が低下し、高齢化して劣化している。
高齢化したらもう「キャッシュレス5%還元」の意味がわからない。
現金しか信じない。セルフレジもってのほか。スマホってなーに?
wifiってナンダロウ?です。
自分はソレが免除されるのはかろうじて80歳以上と思う。
そのいろんなトータルが「函館市」なのだ。
何度も出しているが年齢別人口を見て見たまえ。
学んで成長する、のであれば失敗は許容範囲。
大いに失敗していただきたい。
ただし、学ぶ方向性がナイのであれば、その人生にただ次々と失敗が
訪れることだろう。
大雨降ったらクルマで逃げる?
その前に令和の天気予報は相当正確でっせ!
それが生命の危機、生活の危機にかかわるものに
ならないことを祈りたい。いまの世の中、すぐそうなるので。
あと、
一事が万事と言う諺もあるので自戒もしたい。
おっと、書き忘れ。
ポンコツアンケートの請負はドウコンじゃなくて、
「ドーコン」。
サイトを見たら、集計分析についてのプロとは思えず、
サイエンスの匂いを感じない会社の公式サイトであった。
さて、
B属性はン音とウ音を明確に発音できない。
発音できないとは聞き取れないと同意。
コウノトリと言うところを「コンノトリ」と聞こえたケースもあった。
あとね。そもそもアクセント違いでしょう。
とーさん、かーさんという呼称もルーツはB属性。
いちばん濃いのは第三者がいる場で、本人に対してそう呼ぶ。
A属性は年上男性、年上女性に対しての尊称として意図的に使用するが
オフィシャルな場では控えるのがスタイル。
喫茶トレールのように若いバイトがお客さんに対して丁寧に
とーさん、かーさんという呼称に「お」をつけるのも不自然(笑)。
函館の文化を知らずに育ったB属性。
函館文化の過去の栄光を懐かしむだけのA属性。
なんとなく良いイメージだけで移住してきた?C属性。
令和の時代、そのバランスは大きく崩れ、都市機能の内部崩壊も進んでいる。
何度も書いているうちに各属性の【定義】もあからさまになってくるでしょう。
これもその一部ね。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 10月は失速月間でした@シエスタキッチン | トップページ | 【函館飲食店の(ミニ)歴史】を学ぶ!PART6「居酒屋」編 »
「函館人気質」カテゴリの記事
- 【HMC補足報】見守るしかないか、打ち上げた気球のゆくえ(2024.08.22)
- 【食べログからのアプローチ】放置なマチ、函館【地図アプリでびっくり】(2024.07.28)
- 【ヤバいっ】帰函を決意してから7年。ジブンも徐々に函館の痴性に染まりつつある?【勘弁!】(2024.06.24)
- 【とどまることを知らない高齢化社会】時の流れに撮り残されても、しぶとく生きていく!?(2024.06.09)
- 【レビューサイトの歪み・その3】食べログにおける大衆論@函館民【あなたの立ち位置は?】(2024.06.07)
コメント
« 10月は失速月間でした@シエスタキッチン | トップページ | 【函館飲食店の(ミニ)歴史】を学ぶ!PART6「居酒屋」編 »
本人に目的意識もなく「応募したら受かったから」というだけで、働いてる人の多いことったらない。
アルバイトだろうが正社員だろうが。雇用形態に関係なく、金が貰えればそれで良しとしてる人間の多いこと。
コネやら媚売りで成り立つ仕事が多いんでしょうね。
投稿: | 2019年10月30日 (水) 23時28分