【ラーメンの名店ハッケン!!!】函館あるあるエピソード…[フィクション]
そういえば先日、事情ツウの知人からこんな話を仕入れました。
「旦那、旦那! あの裏通りにできた新しいラーメン屋、けっこううまいって評判でっせ!」
あんた、食べてきたの?
「あたぼうよ。これまでに100軒以上いろいろなラーメン屋行ったけど、なかなかなもんだわ」
とはいえ、それって個人の感想でしょ?
………
いやいや、このくだり、やりとり…どこまでが事実?
というよりも大方ふくらましたハナシなんで、ちゃんと読んでくださいな。
さて、このやりとりに問題点、ツッコミどころは何か所、あるで・しょう・かっ?
旦那…けっこううまいって評判でっせ!
このフレーズ自体がアウト!
この発言…あなたの親友サンの発言でしょうか? それとも家族?
なら違うけど。どうでもいい顔見知り?じゃなかった?
まず、この圧倒的推シそのものが無責任。
続いて…。
100軒以上いろいろなラーメン屋行ったけど…
ここもアウチ!たったの100?
1000軒以上なら
【そんなに行った?】
となるかも。
で事情ツウに「それってほんとうはどの店の話?」と聞いたら、
別にラーメン屋じゃなかった。
ラーメンを出している店だけど、ラーメンが売りの店じゃない。
アホだべ(笑)。
で、そこまで言うなら、じゃあダマされたと思って食べてみっか。
と実際に食べに行ったそうで、
【いままで食べたラーメンのなかで評価は下から数えたほうが早い】
それもどうかな。そんなにひどい店もなかなかないでしょう。
他人の言うことは信用ならん! ん???
もしかしたらこれが函館人気質かも(笑)。
これをブログ主は「分別のない○代」の典型だなーと聞いていたわけ。
こういう人に限って、
あそこのマスターはホテルで修行していたからウマイって評判だよ!
え?三流ホテル?修行は3か月?
函館あるあるエピソードでした。
■すべてのラーメン画像は本文内容とはまったく無関係。
2017年にブログ主が食べたラーメン画像の中からのセレクト。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 函館市保健所×【アメとムチ】 | トップページ | 期待値レベル別評価と頼もしきブレーン »
「函館人気質」カテゴリの記事
- おやおや?函館市の「田舎舌」も炸裂していたの巻【引き続きグルメタウン問題sq】(2024.11.09)
- 【食べログ】肥大化する承認欲求…思慮はおきざりな令和時代【そしてeB】(2024.10.28)
- 【9/27以降】本日の街角スナップは「回収未確定」な市内の画像群です。(2024.10.12)
- 【HMC補足報】見守るしかないか、打ち上げた気球のゆくえ(2024.08.22)
コメント