無料ブログはココログ

« 【2019第9回タビ】仙台市とダテバイクの重~いハナシ | トップページ | ハイ、先ほどリスト(8月末時点)を査収させていただきました。 »

2019年10月 9日 (水)

マジカル「ラーメン特集」に気持ちはすっかりそちらへ???

ほんとにラーメン話の食いつきってハンパないんですねー。

ラーメン音痴のブログ主の記事なんてあてになりませんよー。

なんちて。

だからいままで丼のなかみそのものの論評をした記憶は

ほとんどない。コメントしてもお店の方向性と環境要因がほとんどじゃないかなあ。

191003air19octback

さて函館の純真なラーメン好きがどう捉えるか、というこの企画なのですが、

その前にメディアとしてどうなのか、「10月号」という

めちゃくちゃタイミングが悪いときだったので、

またしてもがっつり引っかかりました。

No.1からNo.22まで全部書くね。

1.税込価格
2.10月から価格改定(断言!)
3.記載なし
4.税込価格
5.税込価格
6.税別・10月より価格変更可能性
7.税別・10月より価格変更可能性
8.記載なし
9.記載なし
10.税込価格
11.税込価格
12.税別
13.税込価格
14.記載なし
15.税込価格
16.税別
17.税込価格
18.税込価格・10月より価格変更可能性
19.税込価格
20.税込価格
21.税込価格
22.税別

さてどうでしょう。掲載されているラーメン屋さんがポンコツでも、

それをフォローするのが媒体の仕事ですが…。

ふだん商品価格の税込・税別表記を相手まかせで誌面を作っているせいか、

22店でバラバラの恥ずかしいことになりました。

相手が何も言わないのでそれで…なら全部広告かな?

え?ここまで書いても気づきませんか?

191004zeibetsu_wk

No.6と7のWというお店は「便乗値上げ」を示唆しているようにも受け取れますけど…。

※もしかして増税分はお客さんで負担してくださいねという当たり前のコトを言いたいだけだったりして(笑)

たしかに制作の時点で「未定」はあり。

次にすっとぼけているのはNo.2のお店。そもそも込なのか別なのか

どっちなんじゃい!

記載なしで税別だったらクレームものだしな。

トラブルが起こらないように統一を取ることを知らない、函館人気質。

単に締め切り前ギリギリで全店に確認をとればイイだけの話。

きっとみんなルーズな性格で端数の10円とかどうでもいいんでしょうね。

だからショーバイの継続性に疑問符がつくのかもよ。

ラーメンだけに丼(どんぶり)ダイスキ、なんちて。

191001air_19oct


にほんブログ村

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

« 【2019第9回タビ】仙台市とダテバイクの重~いハナシ | トップページ | ハイ、先ほどリスト(8月末時点)を査収させていただきました。 »

函館人気質」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【2019第9回タビ】仙台市とダテバイクの重~いハナシ | トップページ | ハイ、先ほどリスト(8月末時点)を査収させていただきました。 »