無許可営業1年なんて、実にかわいいものらしい@函館
★冒頭に追記:(19/8/1 4PM)
8/1更新リスト(pdf,csv)が飲食店パートだけ
「飲食店」「旅館・ホテル」「興業所」の3パートがアップロードしてあるのに
リンクファイル名が先月のままの、函館保健所。
新しいリストは無事ダウンロードできたけど、ポンコツ無能ぶりに開いた口がふさがらない。
せっかくなので、知らせずこのままにしておきます。サイト管理者はリンクが
正しいかどうか、上げたあとに確認するのが当たり前。発見して修正するまで
どのぐらいかかるかな? 毎日ここで報告する?(笑)
まあ、世の中に「基準」というものがさまざまあって…
という話かなあ。
8月1日更新の飲食店リストを入手分析する前に先出し。
主旨は以下のお店は8/1リストで届出が出ているかどうか、
というクイズです。
▲実はこれほぼ撮影年月日順。撮り直し除きつまり無許可営業発見順。
この12軒はまだブログで一度も書いていないお店なんだけど、
7/17保健所取材時点で、保健所がお店とコンタクトをとれているお店が
たったの2軒。このお店と特定できているのが2軒。残りは特定すら
できていないので、たったの2週間じゃ9/1発表のリスト(7/31時点)にも
載らんだろうな。このうち7軒は5/15までに教えてあるんだけど、
住所だけだったので、保健所は見つけられなかった。
ああかわいそうな函館保健所。
毎回言うけれど18/8/1公表のリスト(1年前)が最初のベースに
なっているので、このうちの更新忘れの1軒と最初から未届け?の
2軒を除いて皆さん最低でも1年以上は無許可営業を
続けているわけですから、
「間に合わない」系でも画像出す意味はあるのでしょう。
※ただし要変更届をばっくれてる場合も含みますけどね。
ほぼクイズになってないところが、きょうの記事のキモ。
(クイズ)正解がゼロ件である可能性が75%。
次回は1年以上放置した末に
結果的に届けが出たアッパレなお店を紹介しましょう。
ナント1年もバックれた!と素人は思いますが、
どうも1年なんてかわいいもんらしいですよ、函館市内。
期限が切れても、更新通知を無視したまま営業し続けているお店の
モラルを疑うと同時に…
「衛生上再申請は難関なので更新だけは気にしてる」
そんなお店もありそうな予感。
ロングランシリーズの今後に期待です。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【2019第7回タビ・鬼乗り鉄】DAY-2の夜…米沢牛が呼んでいる!? | トップページ | ようやくリリース…「ネオ街歩き・青森駅前編」 »
「函館人気質」カテゴリの記事
- おやおや?函館市の「田舎舌」も炸裂していたの巻【引き続きグルメタウン問題sq】(2024.11.09)
- 【食べログ】肥大化する承認欲求…思慮はおきざりな令和時代【そしてeB】(2024.10.28)
- 【9/27以降】本日の街角スナップは「回収未確定」な市内の画像群です。(2024.10.12)
- 【HMC補足報】見守るしかないか、打ち上げた気球のゆくえ(2024.08.22)
« 【2019第7回タビ・鬼乗り鉄】DAY-2の夜…米沢牛が呼んでいる!? | トップページ | ようやくリリース…「ネオ街歩き・青森駅前編」 »
コメント