【いまさら(笑)】トリップアドバイザーの実は賢い利用法
そういえば、このサイトを予約サイトだと思い込んでいたポンコツがどこかにいたな。
文句を言うくらいなら利用しなきゃいいとかなんとか。
こんな不誠実なサイトで予約してトラブったら、どエライこってすぜ、旦那。
しかも高いし。
不誠実な企業は賢く利用するに限りますな。
ネオ街歩きのもうひとつの楽しみはこのトリップアドバイザー(以下TA)の
マイページ上に表現する投稿都市ランキング。
▲最近投稿しすぎて過去の訪問がサイトのDBから削除されているらしい。
257から先、減っとる!!! ここに登録する4年以上前のデータも
のちのちぜひ反映させたいのだが。
マイルの稼げる都市イコール=観光価値のある都市
だから具体的に函館がどのぐらい優秀なのか、いつか数値で証明してみたいと思うのだ。
ただし、飲食店で実マイルを稼ごうと頑張りすぎると
限界もあり旅がつまらなくなる。
TAは20マイル飲食店を乱発して「飲食店予約機能」を経営者に売ろうと
しているので警戒しないと。
トラブルメイカーTAと提携している飲食店は基本的にポンコツ。
(函館市内でそのうちそれも調べますね?)
まあまあ飲食店は掲載数と内容で食べログやぐるなびに勝てんちゅうに、
無理するTA。そこにつけ入る隙があるわけさ。(笑)
とはいえ稼げるマイル上限は年間たかが18,000マイルですけどね。
函館~東京たった一往復?
いっぽうで函館では閉店飲食店が多いのでマイルを稼ぎやすいとも言える。
最近はTAが函館の新陳代謝のスピードに登録がついていけてないけれど。
もちろん観光スポット網羅投稿も各市内移動距離に制限がある以上、
効率の問題となる。函館のバアイはコンパクトに特定エリアに集中している
から稼ぎやすい。
だからその点でも函館は素敵な街。
しかも地元函館のバアイは旅じゃないので見落とし再訪も無制限。
これでも自分はベタな観光スポットはあとあととっておいているけれど、
聞くところによると、間をあければ再訪問・再投稿も可のようなので、
JAL/ANAとの提携が切れない限りマイル稼ぎはずっと可能だ。
実に興味深い。
【2019第5回タビ】で姫路がすごかった、とブログで書いた。
8月中旬の姫路のポジションは予想通り2位。
2019年5月の一瞬?の連泊で全体2位はいろいろな意味で「サスガ」だ。
でもまだネタを使い切ってないのだから恐れ入る。
半日もいなかった弘前のネタギレは当然として、本州に行くたびに通過する
青森マイルもバカにならない。
そして昨今の注目?(笑)は稚内の急上昇である。(8月中旬で全体8位)
2泊でこの順位はけっこう無理矢理だけどねえ。
こちらもキープネタにはもう少し余裕があるからTOP6を狙えそう。
稚内でっせ!
ま・さ・に【2019年第5-7回タビ】のネオ街歩き成果が、ことごとく
上位都市で獲得マイル(投稿数)に表現されているから自分でも恐れ入る。
別記事でこう書いた。
クズ体験も積み重ねると見えてくるものがある。
まさに「なんでこの場所が観光スポット???」体験を
積み重ねていくといろいろなことが見えてくる。
▲観光客がこれを撮るからねえ(5マイル)
ショッピングスポットとしての駅ビル(商業ビル)比較、
観光案内所比較などなど。
(残念ながら函館は商業ビル登録皆無…苦笑)
こんなんで20マイルとはちょろすぎ!企画も可能になる。
いっぽうで「なぜここが登録ないの?」もあるはずだ。
函館市内でもマイルになるところ、ならないところ。
旅行に興味がないからマイルに無縁。
別に鉄道タビじゃなくてもドライブ好きでもマイルは稼げるのにね。
ツーリズム全体の1%ぐらいはこの極悪サイトが占めていると真剣に思う。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 「ヤル気がない」もお店の個性です。てマジすか? | トップページ | 【エンドレス&未公開版】絶賛発見中…無許可営業の巣窟に驚愕です@函館 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【まさか?】グルメタウン対決・函館「市」が横浜「市」に圧勝の理由【食べログ基準】(2022.07.03)
- 【復帰のお知らせ】いろいろ御心配をおかけいたしました。(2022.06.25)
- 【突然のパイロット企画】ランダム放出の中に垣間見えるのは心の闇?それとも光?(2022.06.05)
- 【初訪問】田家の某店のマスターに感激した話【ぢつはアノ店が引きあわせてくれました】(2022.05.10)
« 「ヤル気がない」もお店の個性です。てマジすか? | トップページ | 【エンドレス&未公開版】絶賛発見中…無許可営業の巣窟に驚愕です@函館 »
コメント