【2019第7回タビ・鬼乗り鉄】DAY-4…信越線+しなの鉄道+小海線
当初の計画は高崎から未乗区間の八高線で都内に戻って2泊…
としていたのだが、こんなことを思いついた。
無理すれば、五稜郭を見てこれるかも。
五稜郭? もちろん信州の五稜郭。
臼田町(現佐久市)の五稜郭でんがな。
長野県に五稜郭があることも知らんのか、函館市民。
まったく自分さえ良ければいい市民性だな(笑)。
格下をすぐに見下す(笑)。
っていうのは冗談で、なぜここに五稜郭?の現場を見てこそ
何かが言えるのでは?と思ったから、見るだけ見る、
姿勢で小海線に乗るのだ。
というわけで信州の五稜郭体験記はまた個別に単独記事でね。
いろんな意味で興味深かった。
っとその前にDAY-4の目的地に至る行程をささっとまとめたい。
高崎発午前11時23分。横川着11時57分。
峠の釜めしで有名な横川。
かつてはここから信越本線が必死な思いで碓井峠を
越えたのだが(自身未体験)、いまでは北陸新幹線がとってかわり、
JRはこの横川で終点。碓氷峠を越えた先、軽井沢から
第三セクターのしなの鉄道が長野まで通じている。
よって横川~軽井沢はバス接続。時間にして42分なのだけど、
乗ってみると碓氷峠、さすがの難所ってカンジでした。
半分ぐらい寝てましたが。
で、着いた軽井沢は深い霧の中。
幻想的な避暑地ですな。ここからしなの鉄道で小諸まで。
▲いつ見ても情緒のある軽井沢旧駅舎。しなの鉄道、ここからも乗れる。
軽井沢発13時5分、小諸着13時29分。
そして小諸からは日本屈指の高原鉄道、JR小海線。
鉄道最高所、標高1,365mを通過する小海線。
信州の五稜郭の最寄り駅、臼田はこの小海線の沿線に
あるのでした。ふう。
実際の最寄り駅は臼田なのだけど、準最寄り駅の
龍岡城から歩いてみました。徒歩25分…。
ほんとうの名前は信州の五稜郭じゃなくて龍岡城(タツオカ・ジョウ)なので。
だっれも歩いていない道をえっちらおっちら。
おっと今回の記事はここまで。
次は信州の五稜郭体験記。
函館市民でここに来たことのある人は何人いるか。
姉妹都市縁組ぐらいしても罰は当たらんぞ。
え?臼田町とは友好都市の協定を結んでいたって?
2005年に合併で佐久市になったあとは?
「ゆかりの町」提携?(98/10/16)
函館市民はだーれも知りませんけど。はこだて検定にも
出たことないでしょう? ひどいねえ。
格下は歯牙にもかけない、わが街・はこだて(笑)。
ということでDAY-4のこの区間(高崎~龍岡城)は
乗車キロは84.8キロ(バス区間含)
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【新・クサンチッペの御託宣】スタッフの心もリニューアルだといいのに… | トップページ | この街のさりげない日常をカタチづくるもの… »
「旅で思う」カテゴリの記事
- 【再掲モード】なかなか出会わぬ感動の赤…(ベスト紅葉2020)(2024.11.20)
- 【ようやく鹿児島編(2)】日本をつくった薩摩の人脈。その厚み、尋常じゃない【維新のふるさと】(2024.06.15)
- 九州の鉄道2024春(JR九州、DSトレイン編)【主にかわせみやませみ】(2024.06.03)
- 【ようやく鹿児島編(1)】なぜそこまで力強いのか。桜島と西郷どんがいるからさ?【維新のふるさと】(2024.06.08)
- 【やっぱり加藤清正はすげえわ】熊本城で目からウロコ【天下の名城ここにあり】(2024.06.02)
« 【新・クサンチッペの御託宣】スタッフの心もリニューアルだといいのに… | トップページ | この街のさりげない日常をカタチづくるもの… »
コメント