「迷言店主」の後編…
本人が夢見て奮闘している、と宣言するから注目してきたのだが、
いつも愚痴ばかりのようである。
きつい。つらい。やる気がでない。手首はイタイし、風邪はひく。
おまけに言わせていただければ実力がない。
ソース鶏肉というメニューでは食堂は開けない。
それが、だ。
それを求められるレベルになりたい。
こんな態度で日々のメッセージを発信する。
上から目線のオチは用意されていないようだ。
待ち遠しいのが売り上げよりも給料日。無理して働いて?
そして疲れが体調不良を呼ぶ。
それを労わってくれる客がほしいのだ。
常連さんもいるのかいないのか。
開店一周年で記名で幟を寄付するたあ、恩着せがましくないか?
別に他人の人間関係をとやかく言わないが、
この常連さんがもれなく毎日、食べていれば
店主の愚痴はもっと穏やかになるはず。
注目し始めてまもなく3か月。
令和になったら営業時間短縮だったわけで、
カレーしか作らない。カレーも作らない。と推移。
なら残された道はただ一つ。
「みんな知らないだろうなあ。俺の作るスパイスカレーは
こんなにウマそうだぜ!!!」
写真でもイッパツかましたら流れが変わるかもよ。
>自己主張型・迷言店主サマ
というわけでここ2か月の集大成とさせていただきました。
ちゃんとアドバイスもしたよ(笑)
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« あれ?見たことある!黒川さーん! | トップページ | 【2019第7回タビ・鬼乗り鉄】day-1→三陸鉄道(宮古→盛) »
「はこだてグルメ、ぶった斬り」カテゴリの記事
« あれ?見たことある!黒川さーん! | トップページ | 【2019第7回タビ・鬼乗り鉄】day-1→三陸鉄道(宮古→盛) »
コメント