無料ブログはココログ

« 【ランパス2019ミニ総括】…あなたの満足度はどうでした? | トップページ | 待望の?(笑)大閉店リスト@函館【第三弾】No.198-300 »

2019年7月 4日 (木)

【2019第6回タビ】出会い編2→壮瞥町の暴言ドライバー

ステキなエピソードばかりではないのが旅の常。

独占的ショーバイのなれの果て、でもありますかね。

まさにイナカモノの暴言運転手に出会うのも、

旅のあるあるです。

いやね、ド田舎行っても人情味のあるいいドライバーにあたる

こともあるんだけど、

こうしたイナカモノの欠点は

・すぐに人を決めつける

・人の話を聞かない

・論理性がない

・乗客と1:1でマジ対決してしまう

などなど。

再三「あなたを責めているわけじゃないんですよ」

と言っても理解できず、

【その言い方は責めているとしか思えない】

だそうです。

タクシー運転手に向いてないのね。

録音しようが顔出ししようが勝手にしろや、

ということなので、モザイクなしで出してみます。

190627driverdonanhire

【行きがタクシーで行くのに、帰りもタクシーに何の問題があろうか】

【そこまで言うなら歩いていけばイイ】

まさに自分のコトしか考えていない暴言。

団体旅行のバス7割。レンタカー・マイカー2割5分。

公共交通を利用して個人客が立ち寄りがたい、

昭和なリゾート観光地が胆振にまだ生き残っていました!というカンジ。

190627showashinzan00

そんな場所で10年、20年仕事をしていれば、どっぷり浸かるでしょう。

こんなジケンが起こる背景がブログ主には面白くてしかたありません。

どんどんダメな方向へ舵を切ってるんだよなあ。

たしか50年近く前に来ていると思うんだけど、その頃からあまり変わってないんでしょう。

【バス会社が(便数を)走らせないんだから、しょうがないだろ!】

190627donanbusshoawashinzan

▲1日4本。終バス16時20分。洞爺湖温泉を出ようとしたのが15時55分だから、ムリって話らしい。6月は日が長いだぜ!

(便数を走らせない)バス会社が道南バス。この運転手の会社が道南ハイヤー。

そりゃ関連会社かよ、グルかよと誤解するでしょう。

190627donanhire

▲CI欠落がこの車体からもわかりますが…

壮瞥町ローカルのタクシー会社が大それたネーミングをしちゃうので、こうなる、とも

いえる。函館に存在するスマイルタクシー・道南ハイヤーとはもちろんまったくの別会社

【そんなこと考えるのはアンタだけだよ!】

それにしてもヒドイ運転手だった。

というわけで、この次の話はもちろんおなじみ?洞爺湖町・壮瞥町問題。

追記:行きは1910円でしたが6kmぐらいと見積もったので55分歩いて

湖岸ま出て室蘭行きバスをキャッチしました。

190627dodo002toyakonoboribetsu

190627donanbusfoemuroran


にほんブログ村

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

« 【ランパス2019ミニ総括】…あなたの満足度はどうでした? | トップページ | 待望の?(笑)大閉店リスト@函館【第三弾】No.198-300 »

旅で思う」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【ランパス2019ミニ総括】…あなたの満足度はどうでした? | トップページ | 待望の?(笑)大閉店リスト@函館【第三弾】No.198-300 »