無料ブログはココログ

« さあ函館に過度の期待…誰の期待? 新ホテル乱立いよいよ本番!!! | トップページ | 【タビの流儀】節約できる部分は節約する旅…ひかり・こだまきっぷ »

2019年6月 6日 (木)

止まらない函館。開店続々…でも閉店も続々

190529yakisobaken2

そうかあ。やはりここも終わったみたいだな。

こうして突然バックれるというのはなかなかなお店。

保健所のリストで調べたら、お店に連絡先の電話はないようだ

まあ、その程度なのでしょう。もしかしたら、駄店とそれ以外の

区別はそこなのかも…。

19/11/7更新記事

もっと研究してから開店しましょうか…要続編?

でこれは危うい!と発信して半年。

要続編なんて書いてやがる>自分。

保健所届出日から数えて8か月。

おみごとというしかないね。

これが

181004yakilabo_takaoka2

181004yakilabo_mnu

こうなっていたので、間違いないはず。

190529yakisobaken3

4月いっぱいまではツイッター書いていたみたい。

ムズカシイ場所?でムズカシイ内容?で始めて、

うまく行かないので消えました。

学生相手に激安で通用しないとは、よほど味に問題があったか。

研究不足レベルではないのだろう。

以前の喫茶店看板はまだ残っておりますな。

190529yakisobaken1

函館は自由な街ですからこれでもいいんです。

でもこうして残骸が2パターン残っていては、次のテナントは無理でしょう。

同じザンネン終わりました、でもこういうちゃんとしたお店が

あるのにね。

190527scsamraiclosed

再度このN氏がどこかに出店したら覚えておくようにしましょう。

ってソノ「もう1か所」も取り上げてみる???(実は現地取材ズミ)

さて、こういう人間ばかりだと、本当に函館の飲食関係者がクズだと

ほんとうに思われちゃう。不名誉この上ない。


にほんブログ村

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

« さあ函館に過度の期待…誰の期待? 新ホテル乱立いよいよ本番!!! | トップページ | 【タビの流儀】節約できる部分は節約する旅…ひかり・こだまきっぷ »

はこだてグルメ、ぶった斬り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« さあ函館に過度の期待…誰の期待? 新ホテル乱立いよいよ本番!!! | トップページ | 【タビの流儀】節約できる部分は節約する旅…ひかり・こだまきっぷ »