【2019第6回タビ】6月はことしも道北へ行ったった
本ブログのサブタイトルどおり、今回は
久々絶景タビになりそうな予感がしていたのですが、
後半失速でガッカリ。
ま、そうそううまくは行きませんな。
運だけでなく微妙に時期がズレている(まだ早い)のかもしれません。
また次回に期待しましょう。
初日:移動日…好天
2日め:おおむね好天、曇りときどき晴れ
3日め:曇り。強風。たまに青空。
4日め:終日曇り。下り坂も持ちこたえる。
5日め:曇りからやや快方。ただし目的地が高地だったため、
現地では濃霧&霧雨で絶景見えず。
それにしてもこれまで層雲峡から黒岳は
初回:雨、視界不良 2回め:雪、視界不良
旭岳温泉からのロープウェー経由旭岳・姿見は
初回:雨、視界不良 2回め(今回):濃霧、霧雨
一度も晴れたことがないぞ。
これだけ期待を裏切っているわけなので、
5回めの大雪はきっとすごいことになるに違いない(笑)。
というわけで、
初日&2日め:稚内連泊
3日め:旭川泊
4日め:苫小牧泊…
まあ例によって移動移動の乗り鉄タビに終始しました。
詳しい行程はまた今度。いやあ無駄な移動が多い。
特急指定席7回予約、2回取り消し。そのほかは自由席。
それでは函館では出会えない、真剣な?北海道の景色をば。
初日(移動日):
宗谷本線と並行して流れる天塩川、雄大!
おなじみ抜海~南稚内間でサロベツ原野ごしの利尻富士。
いつもこのぐらいは見えればいいのに、そうは問屋が卸さない。
2日め:稚内~サロベツ
一面に咲き誇るエゾカンゾウ。毎年この時期?と思いきや、4年ぶりの花盛り、
だそうです。これでなぜ背景に利尻富士が見えてこない…。2日めにして快晴とはお別れ。
オロロンライン国道106号はTA的にはかなり人気らしい。
ただただ真っすぐな線と牧草地。画像は豊富・幌延の境界。
稚内自慢の北防波堤ドーム。
それを稚内公園から見下ろしたところ。
3日め:(サロベツ~旭川)
幌延町。一面の牧草ロール。
ほかは風が強くて、撮る気が起きず。
4日め:(洞爺湖・有珠山)
洞爺湖。
羊蹄山。雲が切れてもここまで。
昭和新山。ウン十年ぶりの再会。それだけで満足(嘘)。
最終日:(旭岳)
この状況ではなすすべなし。これでも前日よりマシなのだとか。
行った時間帯は霧が晴れてもこのレベル。ロープウェー到着地の
「姿見」も画像補正してこのもやもや。
なのでこんな写真ばっかりでした(エゾノツガザクラ)
(メアカンキンバイ)
天気予報を見て4日め、5日めを強引に入れ替えてみましたが、
ホンマモンの悪天候じゃなくてヨカッタネ、レベルの旭岳でした。くっそー。
今回も「下見」になってしまいました。
達成はサブテーマその2だけ、という4泊5日。
でも、転んでもタダでは起きないのが、TA的街?歩き。
7、8本は書けるでしょう。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。