無料ブログはココログ

« カレーチャーハンへの旅@函館(第六回) | トップページ | トリップアドバイザー底なし@函館 »

2019年5月 9日 (木)

かくなるうえは【目指せ!大閉店計画】

お客さん、お客さん、また西日本の渋い街で

ええネタ入りましたぜ。

2週間後ぐらいにお披露目しますから、お楽しみに。

 

さて、閉店リスト201~300がまもなくまとまりそうです。

いろいろな要素が絡み合うので、ひとことで言うのは乱暴ですが…。

そういうお店なら粘らず早めに閉じたほうがよいと思います。

ヤル気がないならやめちゃえ!やめちゃえ!

いや、お客が来なくてもその仕事が好きで借金が増えても気にならない、とか

自己物件(自宅兼店舗)なので家賃がかからないから、

別に流行らなくても苦にならない、とか

店主の個人的事情でいろいろあるから一概には言えないですけどね。

辞めてはいないけど、やる気がなくて放置…というのは街の景観にも

影響があると思いますけどね。

おっと裏通りなので景観的影響もさほどない、という場合もありますな。

でも、こういうのやこういうのが普通に目につく。

Abad190506tomiokatotoya

180928honchou33sakae

でも2番めの写真はいまや新店が営業しているから、フシギ。

181114matsukaze816abanya_1

ここまでやっても改装にお金かければちゃんと立ち直れるんだし。

イコール、将来性ゼロではない放置物件なので、判断が難しい。

だから最近は「ほぅ。誰が悪いのかな?」どまり。

それよりこういうヤル気のなさこそは哀れを誘います。

そうそうこのパターン。

190503yamatomatsukaze2

あれ?いまはもう2019年も5月なかばですが?

全体の店構えは…

190503yamatomatsukaze1

夜になるとやっているのでしょう。

190313daimonyokochou_lu_2_1

このときの放置よりも痛快です。画像は3/13でした。

1年でも長いのに。

ここは半年↓。

190102y02

いつまでもいつまでも…

かつてこういうお店がありました。

180807lalotus_1

ここはメニューの代わりに自分の店の雑誌の切り抜きが店頭に貼ってあり、

151125lalotus

こうなった末に

180808lalotus 

このカタチで終了していました。

放置というものは特定の時間軸を基準に判断しているので、

常に「あのときはああだったけど、いまは違うかも」

そんな思いがよぎります。

実例はこれ。

Abad190319cmoonshiratori_1

3/19はこうだったのに…

190506shiratori1115

5/6はお隣もいっしょにきれいになっていました。

この物件が変化した裏に何があるか。

最近もっぱら興味があるのはそこですねえ。

わかりますか?

だから、こういう匂いには敏感。

190416nandeyamen_open

この画像は4/16のものです。

そして例の

190407lc4

190302lc41

3/2はこうだったのに、こうなる。

190312honchou_lc4a

これが3/12で次が5/6。

190506lc4

ことしに入って3店オープン。

すごいなあと思うのは3店めを見てみたかったので、

エレベーターのボタンを押したら、エレベーターが来ませんでした(笑)。

たぶん営業時間外だから止まっているんでしょうね、エレベーター。

この店の情報は入口には皆無なのですが、

それは誰のせいなのでしょうかね。

ちなみに新店のはずですが、フリーペーパーにも「新規開店!」

とは書いていない淡々としたお店のようなので、ぜひ店頭を見てみたい。

不思議なビルです。


にほんブログ村

 

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

 

« カレーチャーハンへの旅@函館(第六回) | トップページ | トリップアドバイザー底なし@函館 »

函館人気質」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« カレーチャーハンへの旅@函館(第六回) | トップページ | トリップアドバイザー底なし@函館 »