無料ブログはココログ

« 【真っ黒!】旅行クチコミサイト「Trip Advisor」の実態 =8= | トップページ | 【露見する策謀の数々】真っ黒なトリップアドバイザー =9= »

2019年2月10日 (日)

あれもそれもソコで繋がる…ねえイ○○様

あのねえ。

人の世はあらゆることが絡まり合い、関係しあっているからこそ面白いし、

始末に終えない。

とにかく「楽しんで」、泳ぎ切るしかない、と思うわけだ。

生きていく上で重要なのは…愛があるかないか。

もちろん食うために愛を捨てる。という選択も確かにある。

悲しいけど。

とはいえ愛を忘れる。忘れっぱなし、というのはいかがなものかと思う。

あくまで自分の立場から言ってるに過ぎないけどね。

数か月の観察を経て「イオン精肉」に対する結論が確固たるものになった。

いやいや、今後ゼッタイ買わない、という話ではない。

でも地元の複数の知人は「肉はイオンより生協のほうがいい」とのたまう。

うーん、まだ自分の技量ではそこを明確に言い分けることができず無念。

ただね、相変わらずのコレですよ。

190130minch_aeon2

「火曜市」の日の、前日売れ残り商品。

そしてその翌水曜の「火曜市」売れ残り商品。

合挽肉の賞味期限の1日違いなんて、どうでもいいと思いません?

で、片や159円片や118円。

190130minch118_150_aeon

火曜日の前日159円の30%引については

18/10/06更新記事(下半期PV18位)

「【臨時】函館市民の頭脳にはかなり負担が大きいぞ?イオンの精肉戦略」

ですでに書いているけど、火曜も水曜も「惑わせる状況」が発生している。

日々値段が違うので毎日来てほしいです。

ハイハイ、きれいごと。注意深くラベルを見ないとコロコロ客はダマされる。

19/1/11更新記事

「ブラック第4弾…またしてもイオン」

のお正月の焼き豚の一件以来、まったく信用せずに肉のラベルを見ていると、

ある商品では豚ロース肉が同じ銘柄の肩ロースより安かったりする。

他の銘柄では100gあたり10円ぐらい肩ロースが安いのに、

そのときは肩ロース235円、バラ235円、ロース192円。

その銘柄のロースだけ安売り? 間違ってるだけでしょう?

そんなミスをつられてわざわざ100g192円を買い漁るのも逆に

ハズカシイ(笑)。

さらに突っ込めばミンチの配合比率。

牛が輸入肉はよしとして豚(米国産・国産)とは?

国産を混ぜないほうが当然価格は安くできるので、便宜上法令を守って

表示しただけで、詳しいことは卸先に聞かないと答えられないのだろう。

いずれにせよ、挽いて混ぜたら味の差わかんないって。わかります?

高級挽肉で作ったハンバーグは美味いのか???

それ以外に味を左右する要素はたくさんあるでしょう。

肉商売の暗闇の一端を見た思い。

ま、ツッコミどころ満載は、今のところ精肉部門がほとんどだけど、

この1/31の入り口周辺の惨状はどうよ。

190131icy_infrontof_aeon

バス停行くにもツルツルでひと苦労。

ただでさえ高齢客が多いんだし。

(おっと警備員他店舗まわりメンテ担当も高齢者だった…)

厳密には道南イオンは北海道イオンだけど、よく考えればその親会社は

棒二の親会社の親会社ですからね。

経営優先に傾きすぎていると思うのは自分だけ、かなあ。

↓↓↓↓↓追加情報↓↓↓↓↓↓↓

2/9土曜日バージョンは3連休で安売りなので価格差を考えて前日出庫品は

10%しか値引きしません。

190209aeon_meet10off


にほんブログ村

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

« 【真っ黒!】旅行クチコミサイト「Trip Advisor」の実態 =8= | トップページ | 【露見する策謀の数々】真っ黒なトリップアドバイザー =9= »

函館人気質」カテゴリの記事

コメント

先生程、人生というものに達観されてらっしゃる方を他に知りません。人生の達人と申しますか。社会、仕事、食文化に関しても然りです。究極の人間力をお持ちでいらっしゃいます。尊敬の気持ちが湧き出てまいります。誠に誠に感謝申し上げます。

気味が悪いコメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あれもそれもソコで繋がる…ねえイ○○様:

« 【真っ黒!】旅行クチコミサイト「Trip Advisor」の実態 =8= | トップページ | 【露見する策謀の数々】真っ黒なトリップアドバイザー =9= »