【2019タビ第二回】<1>秋田県南○○そ○の聖地?へ
2019初タビの「総括」すら終わってませんが、
すでに2019タビ第二回が終了しているので、並行して書いていきます。
今回の2019タビ第二回は2018ラス旅のリベンジ編で企画したわけですが、
リベンジは失敗(泣)。扱いはほとんど「おまけ旅」的扱い。
でも単なるリベンジ失敗も悔しいので、主目的不達成でも
そこから何がつかめるか的な方向で書き進めます。
例によって行程はあと回し。
2019第二回<1>はこんなふうに始めます。
秋田県北vs県南グルメ対決~!
なんと続けさまに秋田です。青森にアキタからではありません。(ダジャレかい!)
真の理由などどうでもよくて、
秋田に行くとその痛さがとても気になるんですね。
秋田県の人口は100万人を割ったそうで、札幌市の半分程度。
まあ、人口規模は市場規模でもあるので無関係ではないでしょう。
というわけで県北代表として能代市。県南代表として横手市を選んでみました。
そうです。アノ横手市です。実体験してない!と言ってたアレが目標でした。
人口は9万人弱なので規模的には室蘭ぐらいかなあ。
そうそう納豆に砂糖をかけて食べる地域です。
学んだことがいろいろありました。
何事も真剣に取り組むことの大切さ。申し訳ありませんが所詮横手ですが、
その一生懸命さが生むものもあるわけです。
こうなってこうなってこう。
訪問したのは「やきそば四天王」2011年から8年連続獲得の
お店「食い道楽本店」です。
実は市内に9年連続「四天王」のお店があり実質No.2なんですが、
そっちは駅からめっちゃ遠いので、駅から徒歩5分のこのお店に決めました。
味にはすんなり納得したのですが、例によってトリップアドバイザーの評価がすごい低い。
横手市レストラン460軒中、55位ですよ。
いかに旅行者の評価がいいかげんかがわかります。
もうすでに長くなりましたので、横手やきそばだけで前後編です。
やきそばの本質をじっくり書きたいので…。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【タビゴコロ忘れじ】旅人目線で日常を暮らす、という話 | トップページ | 【2019初タビ(16)】吾妻線乗車前夜の宿泊ホテル »
「旅で思う」カテゴリの記事
- 【ようやく鹿児島編(2)】日本をつくった薩摩の人脈。その厚み、尋常じゃない【維新のふるさと】(2024.06.15)
- 九州の鉄道2024春(JR九州、DSトレイン編)【主にかわせみやませみ】(2024.06.03)
- 【ようやく鹿児島編(1)】なぜそこまで力強いのか。桜島と西郷どんがいるからさ?【維新のふるさと】(2024.06.08)
- 【やっぱり加藤清正はすげえわ】熊本城で目からウロコ【天下の名城ここにあり】(2024.06.02)
- 【瀬戸内海の眺めと】絶景宮島後編…厳島神社の背後、弥山のダイナミズム、そして人気【岩山登り】(2024.05.22)
« 【タビゴコロ忘れじ】旅人目線で日常を暮らす、という話 | トップページ | 【2019初タビ(16)】吾妻線乗車前夜の宿泊ホテル »
コメント