本家?門司港をしのぐと思いますよココの焼きカレー@昭和4丁目
このときの自分の心境。
本町の洋食店「赤い風車」の風車ライスに乗っかっている
ソーセージを思い出しました。
え?何の話かって。
ハイ、このソーセージからの連想です。
これは昭和4丁目「SEAK」の焼きカレー。
トッピング→アボカド、ロングソーセージ、玉子です。
ドリンク+で1290円(税込)。
「焼きカレー」にこだわってきたばかりなので、
かぶったな、と思いつつ、意外とイケんじゃん!!!
満足度はグンと高い。
思わず口が滑って
「このセンス、函館市民にはウケないでしょう」と口走ってしまいました。
もっと観光客の来る
「ベイエリアあたりで勝負してみたら」
白が多い店内でヒップホップが流れてる。
女性ライクな雰囲気は昭和には合わない。5号線には合わないです。
とってももったいない。
それでもそっちに流れてしまうのが函館だったりするんだけど、
おっさんの言う「女性ライク」が違っているのでしょうか?
あなたならどのトッピングを組み合わせますか?
無作為抽出で3種なら560通り、4種なら1820通り。
ちなみにココ、スムージーも売りです。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« キンコン西野@アメトーク×ダテパー | トップページ | 北海道1位ブログの威光…とやら »
「ハコダテ・ランチ・アーカイブス2015-」カテゴリの記事
- 【得意分野を評価しなくては!】明治パーラーの個人的懐かしハンバーグ(ランチ版)(2019.09.30)
- 【餃子の王将@イオン湯川】チャーハンだけでなく天津飯もオッケーした(2019.09.24)
- いまさらそこをホメてもしゃあないべ!!!冷や中普通盛700エン!(2019.09.20)
- ここの500円ランチは見事な出会い系。不安定が楽しい?(2019.09.17)
- カレーチャーハン×ナポリタン@本町トレール3回め(2019.08.26)
コメント