無料ブログはココログ

« いよいよ指宿枕崎線乗車【2018九州タビ9】 | トップページ | 本家?門司港をしのぐと思いますよココの焼きカレー@昭和4丁目 »

2018年12月 3日 (月)

キンコン西野@アメトーク×ダテパー

今回は

アメトーーク(テレ朝=HTB,11/29O.A.)でのキンコン西野のコメントと

掛けまして、ダテパー(函館地区のフリーペーパー)と解く。

そのココロは?

というお話です。

ただし録画を見直してもコメントの肝心のところはカットされているんですけどね。

とろサーモン久保田の乱入でオンエアされませんでした。

そこで直前の下りを再現。

「いまどき高くてマズイ居酒屋なんてなくて。もう料理のノウハウとか

ネット上に氾濫していて共有されていますから。だからどこで差別化するかと

いうと…」

その直前の話が彼のコミュニティ1200人?の中に

「近所で美容室やってるメンバーおらんかの」

と探したら、すぐに見つかって、楽しくカットしてもらった話。

初めての美容室でもすでに共通言語があるので、腹の探り合いが不要なのが

心地いい、と。

函館とはだいぶ事情が違う様子。

181123dateper

さて、これがダテパーの年末宴会特集。

(この後の「クリスマス、年末年始特集もそこそこネタの宝庫」)

別記事で使おうと画像を確保したんですが、そっちのネタより

こっちを先出し。

142軒載っているようです。

もうね、これで一気にライバルの手の内が見える。

店どうしの比較もカンタンにできる。

そうか、年末宴会に無縁でも「研究」としてフリーペーパーは

役に立つなあ。

ところで、函館地区フリーペーパー、もう片方の雄、

「ハコラク」最新号はまたも、料理人が行く店特集。

これを見てると、料理人の店選び、なかなか大変です。

面倒なのでかつての同僚の店を紹介しておくのが無難。

それにしても自分の中で迷店を紹介している某料理人。

寄りにもよって…なのですが、その料理人のお店も

迷店候補だったりするのが面白い。

これがそのヒント、ね。


にほんブログ村

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

« いよいよ指宿枕崎線乗車【2018九州タビ9】 | トップページ | 本家?門司港をしのぐと思いますよココの焼きカレー@昭和4丁目 »

はこだてグルメ、ぶった斬り」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キンコン西野@アメトーク×ダテパー:

« いよいよ指宿枕崎線乗車【2018九州タビ9】 | トップページ | 本家?門司港をしのぐと思いますよココの焼きカレー@昭和4丁目 »