久しぶりの「あざーす」…煙いわけだ@大手町
「あざーす」と言ったのはこのお店の人です。
いけない行為なのでお客さんの顔は消し込みました。
本日のランチ、ツナオムレツ、ドリンク付で1000円!
なんで繁盛しているのかな?
「おひとり様は奥のカウンターへどうぞ」
と案内されたっきり、5分経っても注文すら取りに来ない。
おう、5分待った自分がおろかだな、満席の店内を撮って
店を出よう、としたときにかけられたコトバが
「あざーす!」
うん、自分の判断は間違ってなかった。
来るべき店じゃなかった。
でも、なぜそんなに人気。
ハイ、喫煙フリーだからです。
喫煙者限定のカフェ。
自分が知らないだけ。
自分のような人が増えないといいなあ。
迷い込まないといいなあ。
世の中の流れの逆を行くことで死中に活を求める。
席ごとに灰皿とライターを置く必要は…
あるようです。それがウリなので。
さあ、ここから見事な展開を見せます。
この日のフィールドワーク。自画自賛したくなるような
ドラマチックな展開…。
でもつづきは後日、何日か経ってからネ。
それにしても席を蹴って出てきた経験…人生で7回めぐらいかなあ。
でも、あざーすは2回めだ、確か。
え?多い?そんなことないっしょ。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 松倉川の鳥たち~2018・陸の鳥編 | トップページ | 「実はこれで正直なつもりだった…」という第三弾。 »
「はこだてグルメ、ぶった斬り」カテゴリの記事
- 【スキだらけ】困った?市内のニューカマー飲食店…(2020.12.05)
- 【飽きの来ない味?】ホンモノっぽく魅せる技術も大切だったりして…(2020.12.02)
- 【函館市内】令和二年9月の新規許可飲食店…(2020.11.29)
- 【11/15バナナマン再放送】閉店含むがっかりグルメ@函館(2020.11.17)
- ソウルフードを自称するマチ=函館?(2020.11.07)
「ハコダテ・ランチ・アーカイブス2015-」カテゴリの記事
- 【得意分野を評価しなくては!】明治パーラーの個人的懐かしハンバーグ(ランチ版)(2019.09.30)
- 【餃子の王将@イオン湯川】チャーハンだけでなく天津飯もオッケーした(2019.09.24)
- いまさらそこをホメてもしゃあないべ!!!冷や中普通盛700エン!(2019.09.20)
- ここの500円ランチは見事な出会い系。不安定が楽しい?(2019.09.17)
- カレーチャーハン×ナポリタン@本町トレール3回め(2019.08.26)
コメント