無料ブログはココログ

« かすかな初日の出と小さなカモメ | トップページ | 冬の常連さん、決まった場所を巡回する律義者 »

2018年1月 6日 (土)

平成30年…節目の150年のようですね

2018年…どんな年になるでしょうかね。

NHKの大河ドラマは「西郷どん」。

明治維新150年ですからね…。

Sakura70222

Kagoshima70310

ということは?

あの出来事からも150年。

まあ、それに限らず日本中に150年ゆかりの地はあるでしょう。

明治維新150年でぜひ訪れてみたい場所スタンプラリー

なんて企画を考えるのは自分だけでしょうか(笑)。

万を持して、手ぐすね引いて、観光キャンペーンを成功させる

自治体はどこかな、なんて思います。

きょうのところは多くを語らず、写真多めで…。

170113goryokaku1

160916washinoki_ip

160607kaiyomaru2kamomejima

いくつか近隣の自治体のサイトを見てみましたが、そんな気配は

まだないようです。

おっと函館はまた別の30周年がありますね。

160921_789c

これも函館だけではなく、全国的な観光キャンペーンに関連しそうな

「事件」でした。こちらはまた別の機会に。


にほんブログ村

ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。

« かすかな初日の出と小さなカモメ | トップページ | 冬の常連さん、決まった場所を巡回する律義者 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成30年…節目の150年のようですね:

« かすかな初日の出と小さなカモメ | トップページ | 冬の常連さん、決まった場所を巡回する律義者 »