はっきり言って函館市は信用できません。以上(観光掲示板の谷地坂の件)
(こっちも6/25に無用の長物?と紹介してから放置してました)
ここまでの経過から、函館市は口だけでやらないと思ってます。
でも結果が残らずとも、最低限こちらはアクションを起こしておく必要があるので、
乘り気はしなかったのですが、本日「問い合わせ先」にクレーム電話をしておきました。
函館駅のインフォメーション、ご丁寧に「谷地坂」も載っていて、
宝来町電停より十字街寄りなのに?
この物件の問い合わせ先は観光部で、
この端末の問い合わせ先は、経済部。
いいかげんな坂標を作ったばかりか、いいかげんな案内板。
そもそも谷地坂を19坂に入れた判断からずっとボタンのかけ違い。
まあ、こんな坂、誰も検索はしないので実害はないんでしょうが、
駅のインフォメーションを適当に作って放置しているのは
さすがにマズイと思うわけです。
19坂のうちのいくつかは「NO IMAGE」と画像がなく、
大半は冬期に制作したので、写真は全部雪の写真。
メインの八幡坂、基坂などだけが、夏の涼やかな写真。
手抜きですなあ、函館市。
函館の坂は観光資源ではないのかあ???
夏の写真のある坂だけが資源なら、それはそれでいいと思うんだけど。
19という定義もなんとなくだしね。
八幡坂の坂標を間違って、「しまった」と思わない感性の持ち主しか
いないようだしねえ。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 【津軽半島・縦断2泊3日タビ】まずは行程、概要から… | トップページ | 【津軽半島・縦断2泊3日タビ】「山のホテル」宿泊とサル襲撃 »
「函館坂物語19プラス」カテゴリの記事
- はっきり言って函館市は信用できません。以上(観光掲示板の谷地坂の件)(2016.07.12)
- 【函館駅の無用の長物=第二回】函館の冬の坂は…(2016.06.25)
- いやあ自分でもびっくりしました。函館駅に無用の長物???(2016.06.21)
- ★いわゆる「谷地坂問題」第11回★観光部とブログ主、それぞれの見解(2016.06.05)
- ★「谷地坂問題」第10回★すべてを「函館だからのんびりしている」で片づけましょう(2016.06.04)
« 【津軽半島・縦断2泊3日タビ】まずは行程、概要から… | トップページ | 【津軽半島・縦断2泊3日タビ】「山のホテル」宿泊とサル襲撃 »
コメント