★2016タビ第四回-1★オープニングは駅弁ラッシュ!頑張れよ函館みかど。
どういうルートでどこへ行ったかは
最後におさらいします。
スタートは函館駅から、はこだてライナー。
実は3回めの北海道新幹線。前回、前々回は夜に函館戻りだったので、
午前出発は初めて。
やっと乗換の最短距離、理解しました。
防音壁の隙間から見えます、ってアナウンスは言うけど。
最初の1、2分は右側で、木古内に向かって右カーブするので、
基本は左側の車窓。
ちょっと「うにアワビ」2000円を奮発しようかと思ったけど、
自粛。初日からそこで散財したらあかんて。
新青森乗換。続いて秋田駅乗換。お昼も駅弁。
1300円。
でもちょっとお高い。
さて翌日は新潟競馬場へ。
競馬場の昼食ってほんとうにろくなものがないので、
時間節約のために駅弁のブースで1食購入。
新潟競馬場って、日本でここだけの直線1000mがあるのね。
もうはるか遠くがスタート地点で全然見えない、直線1000m。
そしてヤナギガレイの素揚げ。骨を気にせず
食べられるし。さすが「えび千両」の新発田三新軒。
バリエーション豊かなメニュー。
このブースが気に入って、翌日曜日の昼食も駅弁。
ソースカツ丼じゃなくて、醤油ベースのたれがヒレ肉にかかった
たれカツ重弁当。900円だったかな。
もうね、競馬場で売ってるお弁当って、テキトーな仕出し屋の
幕の内弁当がほとんどだから、阪神でも京都でもあきらめて食っていたけど、
新潟は本格的?な駅弁。
もったいないので、夜移動するときの車中用に
もう一種類調達。
くるまえびとさんまの寿しあわせ。たしか1100円。
そういえば最初の「直千」も酢飯だったっけ。
やっぱり「えび千両」の三新軒。さんまのあぶりも絶妙。
この三新軒3連発で始まった、日本海タビ、
最初の2食の駅弁とは次元が違った。
もっとがんばれ函館みかど。
そういうカンジ。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« ★初トラピストだから感動するのか?(3)★求めよ、さらば開かれん | トップページ | ★180度カラーリング変更の市電812号★この色は賛否両論?でも目立つ! »
「行程詳細・エピソード」カテゴリの記事
- 中部日本縦断タビ2018【番外編】万葉線・後編(2018.10.17)
- 中部日本縦断タビ2018【番外編】万葉線・前編(2018.10.16)
- 中部日本縦断タビ2018【PART10】名古屋港と豊橋(2018.10.23)
- 中部日本縦断タビ2018【PART9】荻町@白川村・岐阜県(2018.10.11)
- 中部日本縦断タビ2018【PART8】世界遺産ルート編(2018.10.08)
« ★初トラピストだから感動するのか?(3)★求めよ、さらば開かれん | トップページ | ★180度カラーリング変更の市電812号★この色は賛否両論?でも目立つ! »
コメント