無料ブログはココログ

« 旅を重ねる中で徐々に見えてくる「函館」という街 | トップページ | ★期待していない方向に熟成中★温まってきたか?谷地坂問題 »

2016年5月 1日 (日)

★水族館ツアー★2016-2伊勢シーパラダイス(1)

2016年の2か所めは

セイウチとの触れ合いで有名な伊勢シーパラダイス。

訪問時はまだ名称変更前で

二見シーパラダイス。

かなり集客に苦労していた様子です。

160322ise_sp

もうね、パンフレットが1stカットに来るわけです。

正式名称はどれ?

もう伊勢と夫婦岩の両方にあやかりたい。

そしてパンフには日本の水族館で5位!となっている。

それを売るか!

確かに自分も伊勢神宮、外宮、内宮を見て、夫婦岩を見て、

それでここに寄ったけど、

まさか水族館で次のバスまで1時間つぶせないとは思わなかった!

運悪くトドのパフォーマンスが終わった直後ではあったんだけどね。

160322futami_todo

(パフォーマンスをやってる最中に路線バスで到着し、

先に夫婦岩へ向かいました)

ケープペンギンがおりまして、

160322cape3

フンボルトペンギンがおります。

160322humbort

この待遇の差はひどいんじゃないの?

森のペンギン、と称して展示されてます。

まあ陸地でも平気なのですが、なんか泥だらけになってる

フンボルトたち。

リニューアルオープン時には居場所ができるのかと

思いきやこのまま、だそうです。

(つづく)

« 旅を重ねる中で徐々に見えてくる「函館」という街 | トップページ | ★期待していない方向に熟成中★温まってきたか?谷地坂問題 »

ただの水族館好き」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ★水族館ツアー★2016-2伊勢シーパラダイス(1):

« 旅を重ねる中で徐々に見えてくる「函館」という街 | トップページ | ★期待していない方向に熟成中★温まってきたか?谷地坂問題 »