★なにごとも試してみるとわかることがある★Trip Adviserとはわかりあえるか?
皆さんご存知のTrip Adviser…
各所の無料ブログも会社ごとお世話になっていますね。
なかなか個人が手出しできる部分はないようだけど、ただいま試行中。
試行に当たってレビュワーデビューをしたわけです。
ネタはたくさんある。
何百とあるので小出しにしていくつもり。
函館関連ではこの2点。
●六花亭五稜郭店はレストランじゃない。カフェだ。(レストラン2位)
●四季海鮮 旬花は駅弁の売店ではない
どストレートな連絡ができないようなので、レビューを通じて主張しておきました。
六花亭のレストランとしての食事の評価が「良い」なわけがない。
もしこれが、六花亭道内全店統一でレストラン扱いを望む
「スポンサー」だったらどうよ?
たぶん後者は五稜郭タワーの旬花を知らずに登録しちゃったのだろうから、
それは速やかな訂正が可能なポータルかどうかが問われるね。
まあ、ほどなく結論が出るだろうて。
もう何人にも話した。六花亭が函館レストランの2位だなんて、
レビュワーがポンコツか、函館にほかにろくなレストランがないか、どっちかだろう?と。
区分上、ラッキーピエロがたくさんランクインする分には、「レストラン」には違いないから
許そう。それにしてもどっかのポンコツレビュワーが「アメリカ料理」と区分していた。
ラッピのハンバーガーがアメリカ料理とは、自分は知らなかったな。
ランキングサイトに参加しています。いずれかのバナーをポチっと、よろしくお願いします。
« 2016初タビ=第6回…それでも雪は止む。平原で雪は止む。そして待っててくれました! | トップページ | 2016初タビ=第7回…タンチョウヅルPART2…でも時間もて余し… »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【まさか?】グルメタウン対決・函館「市」が横浜「市」に圧勝の理由【食べログ基準】(2022.07.03)
- 【復帰のお知らせ】いろいろ御心配をおかけいたしました。(2022.06.25)
- 【突然のパイロット企画】ランダム放出の中に垣間見えるのは心の闇?それとも光?(2022.06.05)
- 【初訪問】田家の某店のマスターに感激した話【ぢつはアノ店が引きあわせてくれました】(2022.05.10)
« 2016初タビ=第6回…それでも雪は止む。平原で雪は止む。そして待っててくれました! | トップページ | 2016初タビ=第7回…タンチョウヅルPART2…でも時間もて余し… »
コメント