無料ブログはココログ

« 【京都紅葉ツアー★スピンアウト(3)】近鉄特急 | トップページ | 【2015紅葉メモリアル】紅葉だからやっぱり赤!(1)函館編 »

2015年12月24日 (木)

【2015乗り鉄ファイナル…4】日生カキオコ名店!レギュラーにカキ12個!

それでは、いよいよ充実&満足部門第一回。

その1→日生(ひなせ)のカキオコ

まあ、これも漠然と、行くなら寒くなってからだよなあ、と

思っていたのでありました。あとはただただきっかけ探し。

夏が終わったころにプランを確定させる。

岡山空港に着くなり、直行するか、倉敷を先にするか悩んだが、

陽の短い季節でもあり、岡山→日生→倉敷→岡山のほうが

岡山→倉敷→日生→岡山より鉄道の接続が悪いので後者を選択。

151214kurashiki_st

151214bikan4

151214kurashikikitaguchi

倉敷の駅を降りたときはどうなることかと思ったけど、無事美観地区をひと巡りし、

北口の時計塔も写真に収めて日生へ。

151214hinase_st

着いたころは日が暮れかかっていて、夕焼けもかすかに、という時間帯。

151214hinaseport0

「みなとの見える丘公園」というのが途中の山の上にあるようなので、

10分ほど登ってみたけれど、街灯もなく誰にも会わず、

あたりはどんどん暗くなるばかりなので、

さすがにここで遭難はマズイと引き返す。

151214hinaseport

ところで日生のお好み焼きのお店、ネットには10か所ぐらい載っているのだが、

どこへ行くんだ?

そのサイトには3つの地区があり、それぞれ6店、3店、1店営業しているという。

駅から近い順に6、3、1。

最後の駅は隣駅からだいぶ歩くというので除外。

サイトの地図の位置関係が間違っていたので、iPhoneのマップで確認すると

日生の中心街に「ほり」という飲食店がマーキングされている。

これお好み焼き店リストにあった店。

ピピッと来たので直感でそこをめざす。

メインストリートから一本裏手に入ったお店で、駅からまっすぐ迷わずに来て

12、3分の距離。まあまあある。

あとで再度地図を確認したら9店中、遠いほうから3軒目だった。

まあまあ、ここが当たり。

151214hori_hinase

18時前なのにでお店もすでににぎわっていて、ママさんが忙しく

焼きまくっている。

写真速報編のカキオコ・レギュラー950円にはカキ12個入り!

カキ、プリプリは言わずもがな。

151214kakioko1

151214kakioko2

1.5倍、倍増を頼むとどうなっちゃうのかな?

アルコールをたくさん飲むつもりはないのでスーパードライの350缶を注文。

まあ、うまいカキオコにビールも進む。飲むペースは遅いほうだが、

カキオコ終了よりもひと足早くビールも終了。まあまあベストなペース。

けっこうお好み焼きも出るけど、やきそばを頼むお客さんも多い。

すると豚肉とキャベツを痛めたテッパンの横、ソバをポンっと置く

店のママさん。すかさずひと固まりのご飯もポンっ。

え?これソバメシ?

「そうだよ、ソバメシ」

151214sobameshi

うまそうだなあ。でも1人前はゼッタイ無理。

で、こんなオーダーをしてみる。

「あのう、基本持ち帰り仕様で、持ち帰り容器から食べられるところまで

食べて、残りをそのまま持って帰りたいんだけど?」

するとママさん、

「テッパンの上に置いとくから、もう無理、というタイミングで言いなよ。

おみやげにするよ」

プロだねっ! お好み、やきそばはテッパンからじかに食べるのが流儀か。

じゃあ、スーパードライ、もう1本!

だいぶ苦しくなってきた、あとひとくちでギブアップ!という瞬間に

ママさんが

「ああ、だいぶ焦げてきたね。そろそろ移しかえる?」

ちゃんと見てますね、目の前のお客さん。

そこから、どこから来たの?から始まって、B級グルメ論、

カキオコ町おこしプロジェクトの話。

北海道のトマムに行ったときの話。

そうそう函館でラッピに行った話!

飲食のプロも支持してたぞ。函館の名物ラッピ。

(いまこの記事ラッピ、ベイエリアで書いているのも縁???)

もろもろけっこう盛り上がった。

ちょうどお客さんも2組ほど帰ったところで、手が空いたということ。

となりに小4とお母さんの親子。すぐ近所らしい。

北海道から来たよ、という自分の話を不思議そうに聞いている。

いいねえ、この雰囲気。地元に愛されるタダのお好み焼き屋さんだけど、

内容は確か。

テッパンを仕切るのはママさんで旦那さんはお手伝い。

お店は旦那さんの7歳のときに開店して、ママさんが働き始めて35年なんだって。

客の注文はホワイトボードにメモして、電卓でささっと合計を出して精算。

さて、旦那さんが包んでくれたソバメシの残り。

ふとみると発泡スチロールの白容器を新聞紙でくるんである。

151214hori_takeout

レジ袋じゃないとこに愛を感じるね。

うーん、日生、いいところだ。あったかい。

岡山県の東端で、ほとんど兵庫県。

来た道をさくさく12、3分歩いて駅へ。列車の時間はぴったり。

初日は本当に無事、無事終了。

カキオコの前に、山で迷わなくてヨカッタ。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

なかなかマネのできないブログがたくさんありますねえ。いろいろ参考になるなるっ!

« 【京都紅葉ツアー★スピンアウト(3)】近鉄特急 | トップページ | 【2015紅葉メモリアル】紅葉だからやっぱり赤!(1)函館編 »

行程詳細・エピソード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【京都紅葉ツアー★スピンアウト(3)】近鉄特急 | トップページ | 【2015紅葉メモリアル】紅葉だからやっぱり赤!(1)函館編 »