番外編・パスタランチの是非★パスタで軽く済ませる発想?
一連の番外編の最後です。
「評価基準」の記事でこれは書かなかった。
パスタランチの是非。
いまどきね、そこそこ、で良ければ冷凍食品で面白い商品がたくさんありますよ、パスタ系。
3年前ぐらいの自分はショートパスタとクリームソースに凝っていたんで、
フツーのスパゲティに何も感じません。
ノスタルジーすら感じません。
だからこそ「函館イカナポリタン」ってあり?と思うのです。
何だったらその昔の自己調理画像見ます?
見たかないわな(笑)
ファルファッレ、コンキリエ、リガトーニ、
リングィーネ、タリアテッレ…。そういえば太麺の真ん中に穴があいた
マカロニの化け物みたいなパスタもあったっけ。名前なんだっけ。
ぜーんぶ、カルディで買ってきて、いろいろ作ってました。
で、(函館の)カフェやレストランでパスタランチ選びますか?
「ちょっとご近所の奥様とランチがてらおしゃべり」ニーズでしょ?
ちょっとアンニュイな平日の昼下がり、でしょ?
別にそのニーズは否定しないから。
問題はそのニーズしか受け止めないお店の側。
だと思うんです。
そういえば、最近おいしいカルボナーラ食ってないな。
カルボナーラ…パスタのバリエーションの中でももっとも前記のニーズにそぐわない、
重めのパスタですよねえ。
せっかくなら、
焼きサバのほぐし身に青ネギたっぷり和風
とか、
ブロッコリと桜海老のペパロンティーニ
とかを定番化してほしいわけですよ。
というわけで、
本日のランチ→パスタなお店は、
なんちゃってレストランだと思うわけです。
もしそのお店がフレンチの系譜を名乗るなら、余計にありえない!
イタリアンなお店でもランチはパスタでお客が満足、とは慢心だと思うなあ。
別にパスタが嫌いなわけではないんですってば。
というわけでパサパのコレが日の目を見ずに終わってしまったわけでした。
↑本日のランチ、イカスミのスパゲッティ。イカスミじゃない日に
出直そうかな、と思いつつ、空腹だったので@パサパ(函館市富岡)
↑ちゃんとオードブルも、デザートもついているんですけどね(8/21撮)
ランキング参加中です!どれでも好きなバナーをクリックしておいていただけると助かります!
« 番外編【ハンバーグ考】ハンバーグランチは洋食、でいいですか? | トップページ | ★函館の坂<第14回>青柳坂(あおやぎざか)★津軽海峡も望める啄木ゆかりの地名の坂 »
「ドコイク?函館」カテゴリの記事
- 【11月限定メニュー】汁なし担々麺…たまには…(2020.11.13)
- 【松風町→田家町】唐突にチャーハンの個性とCPを考えてみた(2020.11.02)
- 【振り返ると2年余】きっかけメニューに再会の幸せ@いつものお店(2020.10.26)
- 【自分の中ではレアパターン】末広町で久々に函館伝統の味(2020.10.20)
- 【妥協ランチは最低限に】リピートゾーンに突入した汁気な麺料理@本通(2020.10.19)
« 番外編【ハンバーグ考】ハンバーグランチは洋食、でいいですか? | トップページ | ★函館の坂<第14回>青柳坂(あおやぎざか)★津軽海峡も望める啄木ゆかりの地名の坂 »
コメント