無料ブログはココログ

« ★究極の駅舎ノスタルジー★JR大社線大社駅(1991年廃線) | トップページ | ★現存十二天守コンプリまでの道のり(2)★ラストはイッキに。もう次を見据える? »

2015年9月19日 (土)

★現存十二天守コンプリまでの道のり(1)★心境の変化はあるもんだ?

今回はコンプリ記念に現存十二天守を振り返る。

果たしてどこで「その気」になったのか、そして今後、城めぐりはどうなるのか???

初回=松本城(09/04/29訪問)

090429matumtoj

この時点では何も思っていない。国宝かあ、きれいだなあ。以上。

よって天守閣にも登っていない。

2=彦根城(09/08/05訪問)

090805hikonej

この年は琵琶湖が目的。まあ、彦根でもよってみっか。

天守閣には登った。

3=丸亀城(09/08/07訪問)

090807marugam

琵琶湖の年はこの後、小倉に向かおうとしていた。

途中で瀬戸大橋によっておこうと、鷲羽山に登った。

おっと時間があるから丸亀まで足をのばして写真だけ

撮ってこよう。かすかに十二天守を意識し始めた。

4=犬山城(10/12/23訪問)

101223inuyama

ここはナツタビじゃなく独立している。祝日に「国宝が見たい!」

と発想して、犬山城と宇治平等院というハシゴ。

天守閣には登った。ここは見事な眺めでした。

5=弘前城(11/05/05訪問)

110505hirosaki

震災の年。ここもナツタビじゃない。弘前桜まつり。

もう少しで半分かな、と思い始める。

6=丸岡城(11/08/11訪問)

110802maruokaj

福井県坂井市。ナツタビ。立山黒部アルペンルートの次に肥薩線へ行く、

という前代未聞のルート設定の途中で。

このあとは勝山の恐竜博物館へ。もうはっきり、

行きづらいところを早めに終わらせよう、という意識になっている。

ただ、6つめの天守で「現存ってなんだ?」「国宝ってなんだ?」

ということに気づく

« ★究極の駅舎ノスタルジー★JR大社線大社駅(1991年廃線) | トップページ | ★現存十二天守コンプリまでの道のり(2)★ラストはイッキに。もう次を見据える? »

お城・天守閣」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ★究極の駅舎ノスタルジー★JR大社線大社駅(1991年廃線) | トップページ | ★現存十二天守コンプリまでの道のり(2)★ラストはイッキに。もう次を見据える? »