★ドコイク函館ランチ=第8回★隠れ家ハンバーグ屋さんとはこれいかに
悲しいかな、同じ流れ。7月24日。
入店して店主に驚かれるってなかなかない体験。
(誰も迎えてくれないので厨房のほうへ行って「あのう」と
言ったら「あーびっくりした、ブザー押してって書いてあるでしょ?」)
そりゃあ証拠写真撮るわ。姿勢がわかるもん。
薄暗い店内で客席への導線の外にこれがあって
気づかない客に落ち度があるんだって。
もうこの時点で出ていってもよかったけど、
怖いもの見たさに食べてみた。
税別1000円のハンバーグランチ。
デミグラと目玉焼きのせの2種のみ。写真は目玉焼きバージョン。
外で食べるハンバーグってこんなだっけ。
とにかくボリュームはある。
ってことは、近所のマダムにはこれマッチしないんじゃ?
家族連れとか学生とか、そっちにふらないとな。
いずれにせよ、ハンバーグのランチ比較に走りたくなった気分。
食べログのレーティングは3.54だけど、最新のクチコミが2013年。
お店って生き物だからね。まあ、食べログ信用ならぬ。
ランキングサイトに参加しています。上のシロフクロウ・バナーをポチっと、よろしくお願いします。
« ★ドコイク函館ランチ=第7回★完全地雷店はあなたの愛を試している… | トップページ | ★ドコイク函館ランチ=第9回★宝来町でオムライスと来れば? »
「ハコダテ・ランチ・アーカイブス2015-」カテゴリの記事
- 【得意分野を評価しなくては!】明治パーラーの個人的懐かしハンバーグ(ランチ版)(2019.09.30)
- 【餃子の王将@イオン湯川】チャーハンだけでなく天津飯もオッケーした(2019.09.24)
- いまさらそこをホメてもしゃあないべ!!!冷や中普通盛700エン!(2019.09.20)
- ここの500円ランチは見事な出会い系。不安定が楽しい?(2019.09.17)
- カレーチャーハン×ナポリタン@本町トレール3回め(2019.08.26)
« ★ドコイク函館ランチ=第7回★完全地雷店はあなたの愛を試している… | トップページ | ★ドコイク函館ランチ=第9回★宝来町でオムライスと来れば? »
コメント