無料ブログはココログ

« ★2015ナツタビ2(おまけの1日)姫路城、王子動物園-1 | トップページ | ★宿考(3)★萩本陣・まだまだ向上の余地はあるけれど? »

2015年8月 8日 (土)

★2015ナツタビ2(おまけの1日)姫路城、王子動物園-2

続いて、王子動物園編。

日本でパンダは上野と和歌山のアドベンチャーワールドにいるのは知られているけど、

王子動物園はあまり知られていない。というより、動物園の「格」としては

かなり上なのに、入園料600円という市立動物園のため、いまいち商売っ気がなくて

そこがせっかくのクオリティを主張できていない。

全部は書かないけど(書けないけど)あまりに豪華なラインナップ。

これで、サイがいなくなっちゃったんだよね、とか気にしている場合ではないよ。

個人的には夜行動物舎、コウモリ、ショウガラゴ、ヨザル、キンカジューのあたりに

ぐっと来たけどな。

一般的なハイライトはジャイアントパンダもいいんだが、コアラが素晴らしかった。

こんなに元気のいいコアラは日本ではなかなか出会わない。

1歳のチビっ子コアラだから?

しばらくはジャイアントパンダのタンタンと王子のスターを争うんじゃないかな。

150803oji_koala1

150803oji_panda1

150803oji_panda2

150803oji_panda3

150803oji_framingo

150803oji_higuma

150803oji_pbear

150803oji_pdog

150803kujaku

150803oji_hpp

150803oji_pgn

150803oji_elep

150803oji_ent

ホント、このクソ暑い中、写真に撮られてくれた

動物さんたち、ありがとうございました。

« ★2015ナツタビ2(おまけの1日)姫路城、王子動物園-1 | トップページ | ★宿考(3)★萩本陣・まだまだ向上の余地はあるけれど? »

行程詳細・エピソード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ★2015ナツタビ2(おまけの1日)姫路城、王子動物園-2:

« ★2015ナツタビ2(おまけの1日)姫路城、王子動物園-1 | トップページ | ★宿考(3)★萩本陣・まだまだ向上の余地はあるけれど? »