★自分で旅行しない奴に旅行企画が立てられるの?★じゃ、青森のイチオシは?
料理には主菜・副菜があって、
おいしい漬物だけではコースは成立しない。
青函を対等に企画する時点で現実的ではない。
いったい青函は
青森市・函館市なのか
青森県・函館市なのか。
少なくとも
青森県・北海道
ではないだろう。
函館として以北の潜在観光客、たとえば札幌市民・旭川市民をどうとらえているか。
また盛岡市民・仙台市民をどうとらえているか。
それぞれに打ち出し方は違うはず。
素直に「お互い行き来しよう」というベクトルで語れないのか。
函館も「来てください」ばかりじゃなく、「行きましょう」がもっと必要だ。
7月6日。月曜日。
函館14時発の特急白鳥は指定席完売。
2週間前からそうだったから、理由がある。
当然自由席もいっぱい。
なぜだ?
答えはJ SOUL BROTHERSのドーム公演。札幌ドームでのライブが
前日日曜日にあったのだ。
札幌10時発、仙台18時着。
ファンはそんなヘビーな移動だって平気で選ぶ。
ヒントはそんなところにあるだろう。
途中下車して+一泊があるかどうか
わからないが、職員はそれをどこまで知っていたのだろうか。
下旬にはGLAYの函館アリーナこけら落とし公演。
JRにおまかせしている場合じゃない。
東日本会社にとって、この2日間がどれだけ重要な日か
考えれば、自分たちの話だろ?
« ★もう少し準備をちゃんとしよう★先が思いやられる青函プレイベント | トップページ | ★ハンデを認めたところからの逆襲を★ロケーションより「食」もありなのでは? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【まさか?】グルメタウン対決・函館「市」が横浜「市」に圧勝の理由【食べログ基準】(2022.07.03)
- 【復帰のお知らせ】いろいろ御心配をおかけいたしました。(2022.06.25)
- 【突然のパイロット企画】ランダム放出の中に垣間見えるのは心の闇?それとも光?(2022.06.05)
- 【初訪問】田家の某店のマスターに感激した話【ぢつはアノ店が引きあわせてくれました】(2022.05.10)
« ★もう少し準備をちゃんとしよう★先が思いやられる青函プレイベント | トップページ | ★ハンデを認めたところからの逆襲を★ロケーションより「食」もありなのでは? »
コメント