無料ブログはココログ

« ★ドコイク?函館=第2回★とにかく温泉で海で青空で! | トップページ | ★路線バスの旅20★ルートの半分が14ナツタビ、アキタビとかぶりです! »

2015年6月23日 (火)

★ドコイク?函館=第3回★情報サイトはときにミスリード

最近流行りのトリップアドバイザーは確かに便利なんだけど、

素直にその情報を信じるのもいかがなものか、と思うんだよな。

ということで、

函館→レストランのランキングを徹底的に検証してみることにした。

1.六花亭五稜郭店
2.五島軒 レストラン雪河亭
3.大衆居酒屋魚さんこ
4.Cafe dining JOE
5.函館海鮮料理 海光房
6.グルメ回転寿司 函太郎 五稜郭公園店  .
7.ラッキーピエロ五稜郭公園前店
8.元祖小いけ
9.Le climat Hakodate(ル・クリマ函館)
10.麺厨房 あじさい 本店
11.ラッキーピエロ十字街銀座店
12.スターバックス・コーヒー 函館ベイサイド店
13.ティーショップ 夕日  .
14.ラッキーピエロ函館駅前店
15.阿佐利 本店

これが上位15傑。これで素直に納得する感性では、はっきり言ってお話にならないのだよ、旅人としては。

なんでそんなまずい店、マイナーな店が上位に来るの?と言いたいわけじゃないからな。

レストラン、というカテゴリーでお店のジャンルがあまりにバラバラ。おしゃれなカフェも
ラーメン屋もハンバーガーショップもレストラン扱いになってしまうのがいただけないぜ、
トリップアドバイザー。

ラッピ(ラキピ)を3軒もカウントしてどうするよ。函館にはほかに美味い店ないのかよ!(笑)

ま、これから時間をかけてすべて検証させていただきますが、あれ変だな、と思ったのが

4位のCafe dining JOEなんだよ。

この店、閉店してまっせ。なーにが4位だ。ちゅうか意地悪しないで説明すると、(同じ場所で)

営業しているのはJOE & RACCOONというお店。ランチメニューには「先代」Cafe dining JOEの

看板メニュー「洋風ちらしセット」\1,200とある。この微妙なアンジュレーションは

スマホからは読み取れないだろうて。

早とちりして店主に「トリップアドバイザー、4位ですね!」などとアホなことを抜かしそうになりました。

「週替わりガレットセット」税込\990は十分にお値打ちだったことは忘れないで書いておく。

150619joe

↑ランチのガレットセット。

150619joe_ent

↑カフェのエントランス

RACCOONとはアライグマ。オーナーさんが「似てる」と言われるのでそう名づけたとのこと。
昔の名前で検索されるのは少し嫌だと思うぞ。

http://www.joeandraccoon.com/

« ★ドコイク?函館=第2回★とにかく温泉で海で青空で! | トップページ | ★路線バスの旅20★ルートの半分が14ナツタビ、アキタビとかぶりです! »

ドコイク?函館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ★ドコイク?函館=第3回★情報サイトはときにミスリード:

« ★ドコイク?函館=第2回★とにかく温泉で海で青空で! | トップページ | ★路線バスの旅20★ルートの半分が14ナツタビ、アキタビとかぶりです! »