★温泉論シリーズ2015-3★行けばいい、ってもんじゃない。え?ケチかって?
先週土曜のTV東京「土曜スペシャル」で
紀伊勝浦の「ホテル中の島」が登場しておりました。
そうそう、勝浦にも有名な海の絶景温泉あるよな。
ホテル浦島、ですね。
たしか、(ホテル内の通路を通って)この洞窟風呂にたどりつくまでが
なかなか距離があるみたいなんだが、
これ逆から見たら絶景マチガイナシ。
でも、宿泊施設独占の絶景なんだよね。泊まらないと拝めない。
そうなると「そんだけの価値があるのか」と金にうるさくなってしまうわけだ。
いずれにしろ、おひとり様には縁遠いんだけど(笑)
それにこの勝浦一帯は温泉につからずとも絶景だし。
山川ヘルシーランド(日帰り施設)、不老ふ死温泉(日帰り可)と来て、ホテル浦島洞窟風呂。
いずれもロケーションの勝利なんだけど、コスパを考えた場合の温泉の役割、
そして宿泊の比重、いかがなもんでしょうか?
« ★地に足の着いたブームで終わらない底力を見切る★それが伝統文化でしょう | トップページ | ★温泉論シリーズ2015-4★水面の見えるロケーション…湯船じゃなくても? »
「温泉の魅力とは?」カテゴリの記事
- ★酸ヶ湯温泉…★混浴の風情は昔になりにけり。お湯に罪はなし。(2015.11.07)
- ★休日に適当に金を使う=旅ではありません★貧困な文化を許容するか否か、で。(2015.06.16)
- ★温泉論シリーズ2015-6★非日常の贅沢のために、先立つものが?(2015.06.11)
- ★温泉論シリーズ2015-5★入浴せずに温泉地を楽しむ、変型パターンも(2015.06.10)
- ★温泉論シリーズ2015-4★水面の見えるロケーション…湯船じゃなくても?(2015.06.09)
« ★地に足の着いたブームで終わらない底力を見切る★それが伝統文化でしょう | トップページ | ★温泉論シリーズ2015-4★水面の見えるロケーション…湯船じゃなくても? »
コメント