★総括2000-2013中部編★山よりも海が基本方針ですが…
東京に近づくにつれて、徐々に夏タビターゲットからはずれていくのです。
上諏訪温泉~松本~島々~安房峠~平湯温泉(乗鞍岳)~奥穂高~高山~下呂温泉
のルートは夏タビ以前の記録です。
山梨、長野がわりと軽視されていることは否定しません。
軽井沢も上高地も清里もガン無視かってね。
はずれですが伊良湖岬も印象的でした。
まあ、伊豆半島はまったく攻める気がないので…。
あと三島にもいい印象がありましたね。
そういや2008年は西へ行ったり東へ戻ったり、ややこしい行程でした。
あと神奈川県でに三浦半島西岸はなじみがなく、湘南とも違うので、
東海っぽいイメージが自分の中にありますね。
山梨はほとんど行っていませんが、「ほったらかし温泉」は面白かったですね。
富士山もいいのだけど、やっぱり海>山なんだよなあ。。。
« ★総括2000-2013北陸編★まずまず充実という感想です。 | トップページ | ★総括2000-2013東北編★出身地に近づくにつれて薄さが目立ち… »
「過去旅メモリアル」カテゴリの記事
- ★緊急エール!北海道からファイト大分!★また行くから待ってろよ2015年メモリアル(2016.04.25)
- ★緊急エール!北海道からファイト大分!★また行くから待ってろよ2001年メモリアル(2016.04.24)
- ★緊急エール!北海道からファイト熊本!★また行くから待ってろよ2015年メモリアル(2)(2016.04.23)
- ★緊急エール!北海道からファイト熊本!★また行くから待ってろよ2015年メモリアル(1)(2016.04.22)
- ★緊急エール!北海道からファイト熊本!★また行くから待ってろよ2011年メモリアル(2)(2016.04.21)
« ★総括2000-2013北陸編★まずまず充実という感想です。 | トップページ | ★総括2000-2013東北編★出身地に近づくにつれて薄さが目立ち… »
コメント