無料ブログはココログ

« ★メモリアル2000★初年度は島根~鳥取ツアー | トップページ | ★メモリアル2002★徳島~室戸岬~四万十川~足摺岬 »

2011年5月19日 (木)

★メモリアル2001★尾道~松山~湯布院

2001年のテーマは、しまなみ海道と道後温泉、そして

四国九州横断。この年からしっかりデジカメで記録、残してます。

尾道から入ったにもかかわらず、

三崎、佐賀関経由で湯布院へぬけようという例によって無茶なルート。

とりあえずここでは行程を中心に紹介。

まずは夜行バスで(東京から)尾道入り。早朝に千光寺公園へ上り、しまなみを

上から眺めたのちバスで今治方面へ。

実は途中で下車してサイクリングの予定が、あまりの炎天下に無謀、と断念。

結局は下の写真の多々良大橋のところで下車して熟慮して、

ふたたびバスへと乗り込んだ次第。そうしたらしっかり眠くなってしまい、

来島海峡大橋のあたりも素通り。悔いを残した。

道後温泉では近くのビジネスホテルに止まり、本館の温泉を堪能。

翌日は佐田岬へと足を進めた。

実はここも路線バスでの移動予定が、道後温泉から松山駅へと乗った

タクシーの運転手にそそのかされ(佐田岬灯台まで往復してあげるから)

たしか2万で手を打った。

佐田岬も灯台の近くまでいくには時間がかかるため、途中で写真をとって港に

戻りフェリー乗船。

豊予海峡を横断し佐賀関へ。そこからJRに乗り大分経由で湯布院へ。

湯布院でも立派な旅館に泊まるわけでなくまたもビジネス。

で、湯の坪温泉で温泉に浸ったわけなのでした。

しかし、由布岳の山懐に擁かれる落ち着いた雰囲気になんとも満足。

翌日は博多の知人と飲み会が設定されていたため高速バスで福岡へ。

こうして毎年のようにあわただしい旅が繰り返されていくわけです。

とにもかくにも正常な人は発送しない、無茶な行程にこだわる旅、

まだまだ続く、てなもんですな。

2001_0725onomichi

千光寺公園からの眺め(7/25)

2001_0725tatara

しまなみ海道、多々良大橋(7/25)

2001_0725dogo

道後温泉(7/25)

2001_0726sadamisaki

佐田岬(7/26)

2001_0726kinrin

金鱗湖(7/26)

2001_0727yufuin

湯布院から望む由布岳(7/27)

« ★メモリアル2000★初年度は島根~鳥取ツアー | トップページ | ★メモリアル2002★徳島~室戸岬~四万十川~足摺岬 »

過去旅メモリアル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ★メモリアル2001★尾道~松山~湯布院:

« ★メモリアル2000★初年度は島根~鳥取ツアー | トップページ | ★メモリアル2002★徳島~室戸岬~四万十川~足摺岬 »