フォト
無料ブログはココログ

スポンサードリンク

« 今週も…ポンコツレベルの大証明の巻 | トップページ | 【凱旋門賞売上】予想以上かもしれないし、これが限界かもしれない »

2016年9月26日 (月)

施設そのものもポンコツ度を増す?函館競馬場…

最近気になる函館競馬場のささいな事。

この事業所ってサービスレベルが向上することってないのね。

ひとつは夏スパイの件。

誰も気づいていないとでも思っているのかね。

私服で場内に係員を忍ばせているのは、

悪い奴をとっつかまえるためでしょう。

未成年の補導対策?

耳にイヤホン突っ込んでケイバしているふり。

もうねfishlightsぐらいになると、こいつギャンブルしてない挙動不審だな、って

わかります。

夏スパイの業務が終われば、どこかに秋スパイがいるはずなので、

機会を見て捜索しましょう。

それと場内アナウンス。

かつて武士沢と読めなくて「ふじさわ」と読んでいたバイトの場内アナウンスが、

パートで途中で帰るらしく午後3時過ぎになると、やけにテンションの低い声に

変わります。

これさ、売り上げに響くと思うよ。まさにこの声にせかされたら、

馬券が当たらないレベルの聞いたことのないテンションの低いアナウンス。

まもなく締め切りです。

こんな些末な部分に予算をけちる(予算をかける)そんな日本一、

ホスピタリティの低い競馬場が函館競馬場です。

そう、ポンコツの巣窟なので、観光のついでにお寄りの際は、

心して毒を食らわぬようご注意召されよ。

マニアック競馬ANNEXはこちら。

« 今週も…ポンコツレベルの大証明の巻 | トップページ | 【凱旋門賞売上】予想以上かもしれないし、これが限界かもしれない »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 施設そのものもポンコツ度を増す?函館競馬場…:

« 今週も…ポンコツレベルの大証明の巻 | トップページ | 【凱旋門賞売上】予想以上かもしれないし、これが限界かもしれない »